徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2019シーズンのスキー板,試乗レポート第12回…ATOMIC編その3

2018-05-31 02:19:06 | スキー板試乗
えー.
10月頭に,Yetiでシーズンインしてから8か月.
ついに,この日曜でかぐらも終わってしまい(涙)
残るは月山のみとなってしまいました…
なんとスキーシーズンとは短い
ものよ!!!←いや,8か月も続いていれば長いから

でも.
月山がある限り,まだ私のスキーシーズンは
続くのだっ!!
だもんで.このBlogもまだまだ冬モードですよ~!
今日は,スキー試乗レポートです.

今回は,アトミック編.
では,どうぞ~!
---

○ATOMIC REDSTER G9i 171cm







基礎大回り

基本的には,GS競技用セカンドモデルのG9の
コア材を軽量カルバコアにして,サイドウォールも
ちょっと変えて基礎用に仕立てたこの板.

ビンディングはS9iやG9と同じく,
TLビンディングがつきます.

そして,サーボテックもついてますね…

今シーズンまでは,サーボテックのアームは
黒色だったのが.
来シーズンは赤色になるので,
ここが'18モデルと'19モデルの
大きな見分けポイントですね.
サーボテックの色とサイドウォールの色以外は,
今シーズンモデルと見た目は一緒です…

今回の試乗コンディションは,柔らかく,
板が潜り気味の春雪でしたが.
柔らかい板で板が食い込むところでは,
強いグリップで気持ちよくたわんで深い弧が描けます.
軽い力で良くたわんで曲がってきます.
だもんで,スピードを出していくと,大回りより
むしろミドルっぽいターンになっていくほどで,
かなり深く傾いてターンして行ける板です.

グリップはそこそこあるけど.
GS用のわりに,板は異常に軽く感じるし,
簡単にたわんでいくので,結構優しく感じる板.

でも.
逆に言うと.
簡単に曲がりすぎるので,
スピードを出していくと,大回りというより
ミドルっぽく感じるターン弧になっていくので.
ヤケビ早朝だとちとターン弧が小さすぎるか…

さらに,板の柔らかさのためか.
小回りレーンのガチガチ斜面だと,
ちょいとエッジグリップが弱くて
ズレていく感覚も.

うーむ.
固い斜面をガンガン大回りするなら,
もう少しフレックス・トーションは強くてもいいかな?

でも,柔らかめの春雪だとちょうどよい感じで.
ズレた中でもズラシのコントロール性は良くて.
さらに板が軽いのもあって.
板を大きく動かして小回りも可能.
雪が悪い春雪では,かなりずらしやすい感じ.
だもんで,大回りベースのオールラウンドとして
行けそうかな….
コメント

5月26日(日)ファイナルかぐら詳細レポート続編…すごいゲレンデの写真集(笑)

2018-05-30 01:38:17 | 2018スキー滑走日記
ということで.
今回,ゲレンデ状況の写真をたっぷり載せたかったので,
2日に分けての記事となった,かぐらファイナルレポート.
本日は2回目.
昨日の続編です~!

ってなわけで.
前回のレポートの朝のうちは,
まだゲレンデ状況はマシだったのですが.
気温もグングン上がり.
太陽もサンサンと照り付けるこの日.

人も増えてきたので,雪が緩んだゲレンデは,
だんだん凸凹になり始めてきて…

そして.
早くも10時前には…

ヤバい…
かなり雪が薄ーーーいゲレンデ.
わずかの凸凹で,穴が開き始めてきましたよ…(泣)

そして.
和田小屋からリフト乗り場の廊下も,
なんだか危険な感じに…

いや.
まだ10時になってないんですが!??
営業開始1時間たたないうちにこれって…
ヤバくないですか!??(涙)

…で.
ゲレンデに穴が開き始めると.
後は一気にデンジャラスエリアが広がっていきます…
さっきの写真から1時間後.
10時半にはもうこんな感じで.
もうかなりヤバ気な感じに…(泣)


ってか.
ダメですね,もう(涙)


11時になると…
一番ヤバい部分.
左側3m程度が,がかろうじてつながっている
ような状況に…(ちーん)

滑れるのは,向こう側のわずかだけ
なので,ここに人が止まるとつらい…

もう,このあたり.
滑れる
というより,
左側のわずかな部分が,かろうじて
何とか板を履いて降りられる…
という感じ.

だのに,人が結構いますね…

ここ以外も,数か所大穴が開いてる場所があり.


一見まともに見えるこういう場所も,
コブ溝は結構抜けてきてます…(涙)


リフト乗り場へ向かう道も…
これ,滑れるの,左端1mだけですね.

この部分を遠くから見ると,こんな感じです.

いや…
よく今日までもたせたもんだ…


リフト乗り場は,溜めてあった雪を運んで,
切れないように涙ぐましい努力がなされていますし.


切れかけているゲレンデ中間部のヤバいところも.
かなりの人海戦術で穴埋めをがんばってますが…

そもそも持ってくる雪が無いので,
埋められるのもごくわずか.


当然,その程度の穴埋めでは全く
状況は改善せず…
もう,茶色いエリアがコース幅いっぱいに
広がってきてます…


午後1時になると.
こんな感じで.

かろうじて,ゲレンデがつながっているか?
という状況…(泣)

でも.
そのせいか,人は結構減りましたね~…


最後のパーク.
もうキッカーは全部なくなり,
ボックスとレールだけになってますが.
まだ結構人がいますね…


とりあえず.
1時半近くまで頑張りましたが.
もう,気持ちよく滑れる部分は全く無くなり.
スキーで滑る…というより,
リフトを降りたあと,何とかリフト乗り場まで移動する
という行為をひたすら繰り返す状況になったので.


さすがの私も.
リフト営業終了をまたずして,ゴンドラにて下山…

いや.
だって.
もう楽しくないんだもん.
石ころを踏まないように,ソロソロと
注意をしながらゲレンデ上を移動するだけですもん(涙)

ってな感じで.
2週間前まで滑れたとはとても思えない
ゴンドラコースを眺めつつ,ゴンドラを降りて…

ゴンドラ山麓駅で,靴を履き替えて.

またトラックに板とブーツを預けて…

リフトに乗って,下山します.

Pislabマットを滑って降りる人は,
かなり少なかったですね…


で.
ロープウェーで駐車場まで下りてきますが.

まぁ,さすがに今日は駐車場の車も少ないようで…

そして.
ロープウェーを降りたところでは.
ファイナルデー恒例の抽選会と…


無料の豚汁の振る舞いがありました~!

…例年,ファイナルデーもラストまで滑ることが多く.
下山するころにはすでに抽選とか
振る舞いが終わってるので.

豚汁は初めてありついた気がするなぁ…
結構おいしかったよ!

と,ちょっと嬉しい気分ではあったけど.
最後に,スキーの裏を見た時に…

うぎゃぎゃぎゃぎゃ~っ!!!
今日一日で,こんなに滑走面が傷ついたのかっ!!!
…これを見て.
かなり落ち込んだSkier_Sなのでした…

いや.
もう,来シーズンのYetiで引退させる予定の板だから,
いいんですけどね.
でも,やっぱり履いている板が傷つくと
精神衛生上良くないなぁ…

まぁ,でも.
滑れただけ,良かった…
雪不足の今年,5月最終週まで,
クワッドリフトが滑れたということに,
感謝!
コメント (2)

5月26日(日)ファイナルかぐら詳細レポート!…

2018-05-29 06:39:37 | 2018スキー滑走日記
ということで.
昨日速報レポートした,かぐらファイナルデー.
今日は,写真たっぷりの詳細レポートです!

えー.
まず.
この日は,ギリギリ朝イチのロープウェーに飛び乗ったのですが…

おそらく,営業前に待っていた人は全員始発のロープウェーに
乗れたんじゃないかな.
それほど人は多くなかったですね…

で.
ロープウェー山頂に着くと.
先週と同じく,板とブーツを預けて,
トラックでゴンドラ乗り場まで運んでもらいます.


わが身は,ストックだけ持って.
普通の靴でトコトコみつまたリフトまで歩いて…

みつまたリフトで登ったあと…

ゴンドラ乗り場まで,歩くこと7-8分.

かなりの人数が歩いてますね…

で.
ゴンドラ乗り場にやってくると,
預けた板とブーツが置いてあるので.
ブーツを履き替え,板を持ってゴンドラに
乗ります…

そんな感じで,ロープウェーに乗ってから約45分.
ようやっと,かぐらゲレンデに到着!


うむ.
かなり幅が狭くなりましたね…

しかし,先週の状態を考えると.
まさかファイナルの今日までクワッドを
営業するとは!

ってな感じで.
朝イチのコースに出てみますが…
うむ.
リフトの上から見ると,コースはもう
かろうじてつながってる感じ…(涙)




リフト降り場は,幅2m程度の廊下ですね(泣).


そこから先は,ちょいと幅が広がってますが…

コース全面に硫安がガンガンに効いていて.

硫安が効いてる固いところと柔らかいところが
入り交じって,朝からちょいとコースは
凸凹してる感じ…


コースの幅はこんな感じ.

朝イチはまだコース上に穴が開いてないので,
まぁ大回りは無理としても,大きめの中回り
程度の幅で滑れるように見えます…


朝イチは人も少なめで,
コース中盤部分は,まぁまぁ滑れる感じでしたが…








和田小屋前からリフト乗り場に向かっては.
うーん.
これは完全に廊下と化してますね…

でも.
この時間はまだ雪が白いので,良かった.

後からわかる.
この時は,まだマシだった…


で.
リフトは終日ガラガラで,飛び乗りでした.


ってな感じで.
今日はここまでで,かなり写真も多くなったし.
さらになぜか,ご無体時間なので(涙).
すみませんが,今日はここまで…

残りは明日,レポート後半に続きます.
いや~.
昨日の速報レポートでお分かりかと思いますが.
後半の写真はすごいよ~.
すごい写真がいっぱい出てくるので.
後半もお楽しみに!
コメント (2)

5月27日(日)のかぐらスキー場ファイナル,速報モード!…いや,すごいよ.すごかったよ…

2018-05-28 00:16:47 | 2018スキー滑走日記
ということで.
今日は,予告通り行ってきましたよ!
ファイナルかぐらへ…

今日のかぐらは.
一言でいうと.
すごかったです
いや~,すごかった.

とりあえず.
今日も日曜深夜恒例,速報モードにて…

えー.
ピカピカ晴天,かなり暑かった本日.
7:30の朝イチロープウェーにのり,
みつまたリフト→ゴンドラと乗り継いで.
やってきました,かぐらゲレンデ!

なんと.
すごいことに,まだクワッドリフトが
営業してますっ!

…でも.
幅,狭くなりましたね(涙)


そして,クワッドリフト乗り場への道も.
なんだか,10月のYetiを思い出させる,
硫安ガンガンの完全紐ゲレンデです…(泣)


でも.
朝はまだ良かったのだ.
朝は,まだ雪が白くて,穴も開いてないだけ
良かったんだけど.

午前10時を過ぎてくると…

うむ?
なんだか,いろんなところに穴が…

そして.
11時を過ぎてくると.
なんだ~!!!
これは!!


そして.
昼になると…
…これは.
どこを滑ればいいんだろう…(泣).

クワッドリフト乗り場前に
続く道も,すごいことに…


もう,午後になると.
滑って降りるというより.
何とかリフト乗り場にたどり着くため,
ちょっとでも石が出てなさそうなところを
選びながら移動する…
という感じに(激涙)

これは…
…楽しくない(泣)

ということで.
さすがの私も,今日午後1時半ごろに
切り上げ,かぐらゲレンデを後にしました…(涙)


いやーーー.
しかし.
今日まで,意地でクワッドを営業したのはすごい.
意地でもコースを繋げるぞ…
という根性で,いろんなところから雪を運んで,
なんとかコース(らしきもの)を維持しようとした
努力はすごい!

(必死に穴埋め作業をするスタッフ)

ってことで.
なんとか最終日までぎりぎりクワッドを営業した
かぐら.
ギリギリセーフ…というより.
かなりアウトっぽいものを,意地で
セーフにし続けた感じのファイナルデーでしたが.
とりあえず,今日まで営業を続けたスタッフには
敬意を表するしかありません…

また明日,詳細レポートやります~!
コメント (3)

明日はファイナルかぐらへ!…でも,ゲレンデはすごいことになっているらしい…

2018-05-26 21:26:37 | 日記
ってなわけで.
11月中旬から営業を続けていたかぐらスキー場.
半年以上続いた,今シーズンの営業が,
ついに明日で終了なわけですが.

…予告通り,ファイナルデーの明日.
日帰りでかぐらに行ってきます~!

でも.
そうなんです.
本日かぐらで滑っていた,某20000mな方からのレポートによると.
ゲレンデはすごいことになってるようです.
まだ,何とかクワッドが滑れるのですが.
かなり雪が薄いらしく.
午前10時すぎには.
ゲレンデに土がかなり出てきて,
すごいことになっているようで…

クワッドリフト乗り場に向かう和田小屋前も,
川&滝状態のところがあるような感じで.

昼ごろには
「何とか滑って降りれる程度」
というゲレンデ状況だったようですが…

…でも.
それでも行く.
かぐらファイナルに行くのだ!!!

…もしかしたら,昼を過ぎて面白くなくなってきたら.
営業終了を待たずに,早くに帰る
という,
私にとっては非常に貴重な,荒業を
繰り出すかもしれませんが…

ってなことで.
また明日,ファイナルかぐらがどんな感じだったか
レポートします~!

では,今日はこれから寝ます.
おやすみなさい~.
コメント

2019シーズンのスキー板,試乗レポート第11回…OGASAKA編その2

2018-05-26 02:07:40 | スキー板試乗
うーむ.
本日,かぐらの今週末の営業予定マップが出ましたが.
なんと!!
この週末も,かぐらクワッドが滑れるようですね…

かぐらスキー場ウェブページより)
先週の状況から考えると信じられないのですが…
まぁ,明日,明後日は.
昼前になるとコブ溝が全面土になっちゃいそうな
予感…

とりあえず.
私は土曜に用事があるので.
日曜,かぐらファイナルデーに参戦予定!

…ってなわけで.
まだスキーシーズンが続くので.
このBlogはまだまだ冬モード!
今日は,スキー試乗レポート.
オガサカのケオッズです…

では,どうぞ~!
----

○OGASAKA KS-RT+FL585 170cm







基礎オールラウンド.

Keo'sシリーズは,ツインキール構造のRT,CT,TTと,
シェルトップ構造のRX,CX,TXの,3種類ずつありますが.

来シーズンはのシェルトップ構造のRX,CX,TXが
今シーズンからの継続モデルとなり,
ツインキール構造のRT,CT,TTが新規モデルになります.

ってなわけで,この板は.
来シーズン新登場となる,ツインキールKEO'sの
最上級モデルですね.
FL585プレート,FM-600プレート,プレート無しが選べるようですが.
これはこのうちで一番強い,FLプレート付きになります.


R=16.6と,大回り寄りではあるけど,中庸の
なんにでも使えそうなサイドカーブ.

ガッツリグリップの板ではなく.
結構マニュアル操作感を感じる板…
というより,基本的にずらしでコントロールするところがベースなのかな?
迎え角を作っていくと板が回り始める感じで.
角づけだけでガッツリグリップして,
簡単にギュイーンと回っていく板ではありません.
簡単にずれていきます.
ただ,ずれていく中でのコントロール性は高く.
どんな荒れた斜面でも,ズレを伴っていきながら
安心安全で下りて行けます.

山回りでも,ガッツリグリップというより.
切ろうと思えば切っていけるけど.
簡単にグリップを外して,すっと板を
動かしに行けます.
私の好きな,脳内麻薬系サイドカーブ
ギュイーン板ではありません.
動かしやすいので,サイドカーブは大きめですが,
小回りしていこうと思えばズラシで簡単に
小回りできますし.
大きめのサイドカーブに乗ってそこそこの
大回りまで行けますから.
かなり適用範囲は広い感じですが…
すごいトップスピードでガンガン滑る人には
物足りないかも.

私は,TC-SCのように,トップから食い込んで
ギュインと回ってくる方が好きだなぁ…
コメント (4)

20000mクラブメンバー増殖中!…シルバーメンバーだけど,すごい親子もいたもんだ…(感動)

2018-05-25 00:58:13 | スキー雑談
ってなわけで.
Skilineが無くなった今シーズン.
20000mな方々にとっては,平穏な
2018シーズン
だったわけですが.

しかし.
Skilineが無くなっても,
志賀高原には.
…もう,なんというか.
おかしな人素晴らしい人が次々増えて行っていますね.
いや,今回はゴールドメンバーではなく,
シルバーメンバーな方ですが.

なんと.
今シーズン.

土曜夜ナイター日曜早朝通常ナイター

という,驚異的なことをやった方が
いらっしゃいました…
それも,小学生のお子さん連れで.

…あー.
志賀高原泊りじゃないんですよ.
土曜のナイターが終わってから,
次の日の早朝までの間に.
長野市まで往復してるんですよ…っ!!!
うーん.
どんだけスキーが好きなんだ
って感じですが.

…土曜の夜.
ナイターに現れて.
しっかりナイターストップの夜9時まで
滑り続けた,小学生とそのお父さん.
私との別れ際に.

某氏「明日,早朝から来ますから~!」

私「え??早朝!!???
 って…もう夜9時ですけど?
 たしか,これから長野市内に帰るんですよね??」


某氏「そうですね~.夜11時前には家に着くかな」

私「で,明日早朝にやってくるんですか!!??」

某氏「早朝から参加します!!」

…そして.
次の朝,6:30前.
…昨日,ナイターラストまで滑ったのに.
焼額の早朝ゴンドラ順番待ちのポールポジション
陣取っている某氏&お子さん.

私「…いったい,朝,何時に出てきたんですか…??」

某氏「4時に出てきました」

私「確か,昨日夜11時くらいに帰宅だったのでは…」

某氏「睡眠時間が短かったから,ちょっと大変だったけど」

いや.
当たり前ですから!
大変に決まってますからっ!!
…志賀高原に泊まっている私でも,ナイターラストまで
滑った翌日の早朝って,きついんですが!???
それも,片道1時間以上かかるところを往復して,
ナイター→早朝参戦ですからっ!

…それも.
昨日ナイターを滑った小学生のお子さんだけじゃなく.
この日の早朝からは幼稚園児のお子さんも参加です.

私「…幼稚園児から早朝に参加させるって,
 スパルタ教育英才教育ですね…」


そして.
早朝焼額ゴンドラを嬉々としてかっ飛ばす,
小学生&幼稚園児の二人!!
…いや.
英才教育ですね…

そして.
さすがに某氏&お子さんたち,昼食休みは
とったものの.
午後に入っても休むことなく滑り続ける
3人組!!

…で.
この親子さん.
いつも必ず焼額のラストまで滑り続けます.
必ずです.
絶対です.
…もう,早朝から通常営業終了まで滑り続ける,
驚異の小学生&幼稚園児…

日曜ラストリフトを滑り終え.
さすが早朝からラストまで滑り続けて,
疲れたな~…
と,思いながら.
帰り支度をする私.
帰り際に,某氏と立ち話.

私「いやーー.凄いですね…
 昨日もナイター滑ってたのに,
 今日も早朝からラストまで滑り続けてましたね!
 私はこれで帰りますんで,お気をつけて
 お帰りください~!」


某氏「うちはまだ帰らないで,一の瀬ファミリーのナイターに行きます」

私「!!!????
 え!???
 これからまだ,ナイターっ!???(驚愕)」


某氏「夕食食べてから,子供と一緒に一の瀬ナイターに行きます」

私「ナイター…ナイターって,
 ○○ちゃん(幼稚園児)も行くんですか??」


某氏「子供たちも滑りますよ~!」

…チョット待った.
ちょーーーーーっとまった.

私も早朝→ナイターまでぶっ続けというのは.
人生2~3回しかやったことがない.
普通は朝6時半から滑ったら,4時半の通常営業
終了時にはヘロヘロになるもの.
よっぽどなことがないと,ナイターに行こうとは
思わないんだけど…

だのに,幼稚園のお子さんが早朝からナイターまで
ぶっ続けですか!??
…たしか,小学生のお子さんは,昨日もナイターまで
滑っていた
はずなのに…!!???

お子さんたち「これからナイター滑るんだ~!(楽しそうに)」

この子たち,確実にサイボーグ化が進んでます…
…20000mクラブ.
次の世代が,確実に育っていっているようですね…(震える声で)

わが娘.
この子たちと比べると.
極めて平和だなぁ…
コメント (7)

5月26,27日の週末のかぐらスキー場の天気は?…基本的に晴れそう.気温は暑いくらいだよ!

2018-05-24 00:11:57 | スキー天気予想
えー.
意外なことに.
本日の雨を乗り越えて,
まだまだかぐらはメインバーンが
クワッドで営業を続けているようですね…!


かぐらスキー場FaceBookより引用)
これは.
うーむ.
…先週の状態から考えると,信じられない
ことですが…
まさか,この週末までクワッドが営業できるのか??

とりあえず.
まだシーズンが続いている皆さんにとって,
大変気になるであろう,今週末のかぐらスキー場の
天気予想です!←だから,もうスキー場の天気を気にする人はなんてほとんどいないから…!

まずは,26日土曜の地上天気図ですが…
うむ.
朝9時の段階の天気図では,水色の降水域は
本州にかかっておらず.
基本的に晴れそうですね…


あと.
この時期は,雪か雨か悩むようなこともないので.
いつもの850hpa気温図は載せませんが.
まぁ,気温はかなり上がりますね.
山頂で20度を超えて,日が射すと暑く感じる気温です.

そして,27日の日曜ですが.
地上天気図を見てみると…
うむ.
降水域の網掛けが本州にかかっていないので.
日曜は終日晴れですね.


まぁ,この日も昼間の気温は,
かぐら山頂でも20度近くまで上がりそうで.
暑くなりそうです…

ってな感じで.
まとめるまでもないですが.
まとめると.

26日土曜:朝は晴れ.気温はかなり上がる.
 日差しがかなり暑く感じる一日.
 晴れてる間はTシャツで十分.
 ただ,夕方になると,ちょっと雲が
 増えるかも…
 
27日日曜:終日晴れ.すっきり晴れ.
 この日も暑くなる.


ってな感じですか…
しかし.
ついに今週末で,かぐら営業も終了.
…私が月山に行く週末は,臨時天気予想
やるかもしれませんが,毎週定例の週末天気予想は,
これが今シーズンのラストかな?

あぁ…シーズンが終わっていく…(涙)
コメント

2019シーズンのスキー板,試乗レポート第10回…SALOMON編その2

2018-05-23 00:39:45 | スキー板試乗
えー.
どうやら,驚くことに.
まだかぐらクワッドが営業している
みたいですね…
一昨日の日曜の段階では,もうメインバーン
上部を滑らせるのは厳しいよね,
と思っていたのですが…

しかし.
明後日の木曜は雨になりそうなので.
この雨を乗り越えての営業は,さすがに
難しいんじゃないかな~.
と,思っているSkier_Sです.

ってことで.
本題へ.

本日は,久しぶりの2019シーズンスキー板の
試乗レポートです!

今回は,サロモンのRACEシリーズ.
それも,同じ板のビンディング違い.
X12TLと,X12VARのビンディングがついたモデルの
乗り比べというマニアックな記事です.

では,どうぞ~!
----

○SALOMON S/RACE RUSH SL X12TL 165cm







SL競技・基礎小回り用.

競技用はS/RACE PROがこの上のモデルとして
あるようなので…それが今年モデルだと,
X-RACE LABに当たるのかな?

今回試乗したのはセカンドモデル,去年の
X-RACE SWに当たりますか…
だもんで,純粋なSLモデルというより,
SL競技&基礎小回り用ですね.

このS/RACE RUSH,簡単ブーツサイズ調整機構付きのX12TLビンディングと,
しっかり前後をつなぐバーが入ったX12VARビンディング付きモデルが
ありますが,これはS/MAX BLASTと同じ,
X12TLビンディングをつけた板になります.


うーむ.
この試乗板,エッジのチューンが
甘かったのかな?
結構グリップがソフト.
ガッツリグリップして,どうしようもなくエッジ方向に
走る板じゃないです.
しっかりテールを抑え気味にして,
切っていこうと思えば切っていけますが,
気を抜くとズルズルと板がずれていきます.
逆に言うと,動かしやすい板ではあるのですが…

大回りするには…もう少し安定感が欲しいかな.
グリップしてたわんでギュイーンって感じで
回っていく板ではないです.

板が頑張ってグリップしないので,板を
動かして小回りをしやすいけど…
軽快に動かすにはちょいと重めかな.

うーむ.
ちょっと微妙な感じ…
春雪だったからかな?
エッジが甘かったのかな?
固い斜面,またはチューンナップがしっかりしていれば,
印象が良くなるのかも…


○SALOMON S/RACE RUSH SL P80 X12VAR 165cm







SL競技・基礎小回り用.

今度は,さっき乗ったS/RACE RUSHと板・長さは全く同じですが,
P80プレートがついて.
さらに,ビンディングが優し目のTLビンディングから,
前後がしっかり結合されたVARビンディングになってます.

…このVARビンディング,去年までSALOMONでは「Xビンディング」と
言っていたのですが.
今年はZ12TLビンディングが無くなり,このXビンディングの
TL版とVAR版になったので.
ATOMICと同じく,SALOMONでもX12VARという名称のビンディングに
なったようですね…


さて.
履いてみると.
エッジグリップは,TLビンディング版より強い!
テールの張りもTLビンディング版よりしっかり感じます.
やっぱりSALOMONっぽく,テールを抑えていけば
山回りで板がググッと回ってきます.

ただ,やはりTLビンディングと同じで.
ガッツリ谷回りからエッジが捉えていく…
という板ではなく,谷回りでの板の動かし
やすさを出している感じ.

そして.
TLビンディング版と同じく.
板の圧の溜まり方,たまった圧の返りの
強さ・速さが,去年までのX-RACEより
マイルドになった感…

VARビンディングなので,板は重めに感じます.
逆に言えば,どっしりした安定感があります.

とりあえず,去年までのグリップ重視,
返りが早いX-RACEからは,かなり変わった
感じを受けます.

うーむ.春の雪だと,性能をちょっと発揮できない感じ.
春のザブ雪で履いても楽しくないです…
もう少し,しっかり締まった雪で試すと変わるのかも.
コメント

5月20日,日曜のかぐらスキー場詳細レポート!…朝は寒め,午後は気温が上がって晴天に!ゲレンデはすごい人口密度

2018-05-22 06:14:20 | 2018スキー滑走日記
ってなわけで.
昨日速報した,日曜のかぐらスキー場の状況ですが.
本日は写真たくさんで,詳細レポートです!

えー.
まず,いつも通り7:30営業開始の朝イチ
ロープウェーに並ぶわけですが.

…本日,天気が回復する予報なのに.
ロープウェー営業開始直前でもこの程度しか
並んでませんでした…

で.
ロープウェー山頂駅では.
板のキャリーサービスのトラックが
お出迎え.

Pislabマットを滑るのが嫌な私は
板を預けたので.
こんな感じで徒歩でリフト乗り場へ向かいます.

…完全にみつまたは積雪0になりましたね
雪の影も形もないです…

みつまたリフトの乗り場・降り場はPislabマットが
敷き詰められているので.
板を履いても乗ることができます.

で.板を履いている人はここからゴンドラまで,
滑って降りられるわけですが.

一部の人は.
ゴンドラ乗り場までのPislab上を歩いて行きます…

ちなみに,私はこんな感じのPislabマットの
左端を歩きました.
ゴンドラまで,徒歩6-7分くらいですかね.


ゴンドラ乗り場には,ロープウェーを降りた時に
預けた板が,もう並べて置いてあります.

ブーツを預ける人が,意外と多いようで.
ブーツもこんな風に置いてあります.

ちなみに,ブーツを預けて,ここまで
普通の靴で歩いてきた人は.
ゴンドラ乗り場の中に,履き替えた靴を
置いておく靴置き場がちゃんと準備してあります…

うーむ.
気が利く!

で.
先週まで滑れたとはとても思えない
ゴンドラコースを眺めつつ,ゴンドラを
かぐらへ上がりますが…

かぐらに到着すると.
さらに雪が減ってますね(涙)

和田小屋からリフト乗り場までも,
廊下になってますし.



メインバーンも…
うげげ.
狭くなったなぁ…(涙)

上の方は,まだそこそこ幅があるものの.

リフトをくぐるあたりも,もうこんな幅になってます.

リフトの降り場も…
廊下ですね(泣)


そして.
結構気温が低く,山頂で0℃をちょいと上回る
程度だったこの朝.
明け方は雪が降ったようで…

うっすら雪が積もってますよ!

だもんで.
ゲレンデも…
うっすら新雪に圧雪がかかった状態!

…でも.
この時期の新雪.
ただ,板が滑らなくなるだけなので.
あんまり有り難くないですが…

そして.
朝イチはうっすらガスが残るものの.
誰もいないバーンを滑れます!

そして.
朝9時過ぎには.
雲がゲレンデから離れていき…

時折雲が流れてくるものの.
青空が見えてきました!

ゲレンデは多少緩み始めたけど.
硫安をガンガン撒き続けているので.
それほどひどくは緩んでませんね…

でも…
すっきり晴れると.
ゲレンデが狭くなったのが良く分かります…(涙)



そして.
朝10時を過ぎてくると…

うむ??

あらら…
かなり混んできました(涙)

リフト待ちはピークでこれくらいで
済んでますが.

コース幅が狭いので.コース上に
かなり人があふれてきます…(泣)

ちょっと快適に滑れる人口密度ではない
ですね…(涙)

だもんで.
これだけの人間に掘削作業が続けられている
ゲレンデは.
昼前には,結構荒れ始め…

昼ごろには,すごいことに…

そして.
午後1時ごろには.
大変残念なことに.
コブ溝の底が抜け始めてきました…(涙)



まぁ,これだけの人数がコブ掘削作業を
続けているのですから,こうなりますわな…

リフト乗り場前の雪も,
もう汚れがかなり浮いて.
コーヒーアイスみたいになってます(泣)


午後2時を過ぎるころには,かなり土が出ている部分が
ふえてきて…

うーむ.
ダメだ.
これはヤバい…!

コースの上半分.
このあたりはまともに見えますが.
コブ溝は所々土が出ちゃってます…

リフト営業終了に近いころになると.
もう,このあたり.
左側幅数m以外,コブ溝はすべて土が…(泣)

下から見ても.
この写真でコースの左側.
結構土が出始めてて.
右側数mだけに人が集まってます…

まぁ.
とはいえ.
雪が少なかった今シーズン.
最後の落ち込み部分もまだこれだけ雪が
残ってるので.
GWの志賀高原の悲惨さを考えれば,
良く雪が残ったというべきでしょう…


ってな感じで.
ゲレンデ状況がどうあっても,リフトストップまで
滑ってしまう私.
午後4時のかぐら高速リフト終了まで滑ったあとは,
ゴンドラで下山です…

ゴンドラを降りると…

また,スキーキャリーサービスが待っているので.
Pislabを滑らない私は,板とブーツをまた
預けます.

そして,リフト乗り場まで歩いていき…

みつまた行きのリフトに乗りますが.

Pislabを滑る人は板を履いたままリフトに
乗れます.

そして,リフト降り場からはPislabを
滑ってロープウェーまで行けますが.

歩いていく人は,この道を下りリフト乗り場
まで歩いていきます…

去年までは,泥の上にカーペット敷きだったけど.
今シーズンは,ちゃんと舗装路になっているところが
いいですね.

そして下りリフトに乗車して…

Pislabを滑っている人を横目に…

リフトで下山して…

リフトを降りて…

ゴンドラ乗り場まで100mほど
歩くと…

そこには,キャリーサービスで運ばれた
板とブーツが置いてあります.

いや,この無料キャリーサービス.
すごい便利.
こんなのをちゃんとタダで提供してくれるのが
素晴らしい!

ってな感じで,最後はロープウェーで下山ですが.
大量に硫安を撒きまくってあるゲレンデを滑った板.
エッジが錆び始めているんので,
しっかり板を洗っておきましょう…

という感じの,日曜のかぐらでしたが.
うーむ.
本日もまだ,クワッドリフトでメインバーンが
滑れるみたいですね…

今週末まで,クワッドリフトが滑れるのかな…
日曜午後の状況を考えると,とても今週末まで
クワッドはもたなさそうだけど…

とりあえず.
今週末のゲレンデ.
滑って
「あー楽しい!」
というより.
「あー滑れる!雪がある!」
という程度だと覚悟していった方が良いかと.

しかし.
よく5月のこの時期までクワッドが滑れるよう,
コースを維持したものだ…
かぐら,すごいな…!
コメント