冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね
…そろそろ10月に入るので.
わがホームゲレンデの志賀高原も,
いくつか来シーズンの情報が
出てきてますね…
まず.
志賀高原中央エリアのウェブページを見ると.
このページからたどれる各スキー場の
ゲレンデ情報が,さりげなく2020シーズンの
内容に入れ替わってました…!
(
志賀高原中央エリアホームページより)
いや.
この,各スキー場のページ.
どこにも2020シーズンの内容と書いてないし.
「まだ2019シーズンの内容だよね…」
と,何気なくスルーしていたら.
(
志賀高原中央エリアホームページ,サンバレースキー場より引用)
うむ?
このナイター情報に,
なぜか違和感が…??
って,
ええええ???
たしか…
たしか,2019シーズンは1600円だった
はずっ!!
もう,2020シーズン情報になってるってこと?
そして,2020シーズンは200円値上げ
するってこと!???
…と,気になって.
他のスキー場も見てみると.
ファミリースキー場のナイターも,
2100円が2300円になってます…(涙)
ここも200円値上げか…
でも,ダイヤモンドと共通って
書いてあるから.
2020シーズンもダイヤモンドナイター
やってくれるのか…と一安心.
そして.
高天ヶ原も200円値上げしてますが.
2020シーズンも,正月のみナイター
やるようです…
で.
各スキー場のマップを見てみましたが.
2020シーズンは,志賀高原中央エリアでは,
リフトの増減は全くなさそうですね…
落雷で燃えてしまい,シーズンラストの
営業ができなかった西館第2トリプル
リフトも,無事営業するようです…
…で.
ナイター料金は値上がりするようですが.
中央エリア,昼間の料金も上がってます…
(
志賀高原中央エリアホームページ,リフト料金より)
昨シーズンは4時間券が4000円,
1日券が4500円だったのに,
それぞれ4400円,4900円と,
400円アップしてます…
ナイター券,昼間券ともに,
大体1割値上がりですね(泣).
で.
まだ全山共通券のお値段は
更新されておらず.
2020シーズンの全山券のお値段は
不明です…
が.
焼額のホームページを見ると,
志賀高原共通早割券の案内が
始まっており.
(
焼額山ホームページ,早割リフト券のご案内より引用)
12月20日まで,早割一日券が3500円で
買えるようですが…
これを詳しく見ると.
「通常価格5000円」
と書かれてますね…!
…これは.
来シーズンも共通一日券は5000円の
ままなのか??
あるいは,まだ2020シーズンの価格が
分からないから2019シーズンの価格の
ままにしているのか???
…もし,共通一日券が5000円なら.
中央エリア一日券の4900円は高すぎて,
買う人はいなさそうなので.
おそらく,共通券も400~500円値上がり
するのかも…
と思ってるのですが.
(9/29追記:志賀全山共通一日券5500円,
2日券10500円,3日券15500円のようです)
一日券5500円だったら,八方や五竜の
一日券と横並びなので,このあたりに
値上げしてきそうな感じ…
うーむ.
5000円を超えると,心理的
バリアーが高くなるので.
高い海外リフト券に慣れている,
インバウンドのゲストが多い
八方とかならまだしも.
国内客がメインの志賀高原.
さらにお客さんが減るんじゃ
ないかな~(心配).
…そして.
シーズン券は一体いくらになるんだろう??
1割アップだとすると,79000円!??
8万円近くになっちゃう(涙)
←それでも20000mクラブな方は,リフト1回数10円レベルだけど
うーーん.
いろいろ,痛い…
えー.
決まりました.
決まったようです.
ようやく,2019/2020スキーシーズンの
スタートを告げる,イエティのオープン日が…
オープン日は,10月25日(金)です!!!
(
イエティ―Facebookより引用)
…これって.
今年狭山がオープンしないってニュースを
知った時に危惧した通り.
最大のライバル狭山が脱落した
今シーズン.
やっぱり例年よりも,オープンを
遅らせてきましたね…(涙)
あぁ…
10月最終週末にオープンの狭山に
負けないように,例年ならYetiは
10月3週にはオープンするのに…
そして.
10月3週にオープンしてくれれば,
19,20日の週末だけじゃなく.
22日の祭日にも滑れたのに…
ってか.
今年スペシャルの10月22日の祭日に,
Yetiもお客さんが集められたと
思うのに…
なぜ,10月下旬に祭日があるという
このスペシャルな年に限って,
オープンが遅れるのか…
惜しい.
実に,惜しい…
まぁ.
この結果として.
私のシーズンインは,10/26の週末と
決まりました.
あと3週間のつもりでいたのに.
まだ1か月近くありますね…(残念)
とりあえず.
あと1か月我慢すれば,
シーズンインです!!!
えー.
来月開催予定の,東京モーターショー.
次期LEVORGが,そこでお披露目される
ようですが.
SUBARUのホームページに,
LEVORGプロトタイプの
ティーザーサイトが
できてますね…
(SUBARU
LEVORGティーザーサイトより引用)
…まだ外見ははっきりわからないけど.
現行LEVORGと同じく,リアドアハンドル
下から盛り上がるブリスターフェンダーが
見てとれて.
リアドアからテールにかけての造形は,
現行LEVORGにかなり似た感じに
仕上がってるように見えます…
うーむ.
果たして,またLEVORGを乗り継ぐほどの
魅力に満ちた何かが出るのか??
とりあえず,10月23日に情報がリリース
されるようなので,それを楽しみに
待ちましょうか…
ってなことで,本題へ移りますが.
今日は,ダイビングコンピューターの
レポートの続きだとお思いでしょうが…
今日は,ダイビング旅行記です.
すみません.
←なぜ謝らなきゃならないんだろう?
では,どうぞ~!
--
ということで.
今回の遠征のラストダイブが終わり.
ボートは港への帰路につきますが…
たっぷり泳いだ子供たちが,
帰路も特等席でくつろいでます.
いや.
でも.
今日の朝,どしゃ降りだった時は
どうなるかと思ったけど.
出航直後から晴天になってくれて.
そして,そのあとは最後まで
いい天気が続くという.
…私の日ごろの行いのおかげとしか
思えない,いい一日でしたね~!
←だから,あなたのおかげじゃないから…
ってなことで.
港に到着!
港でボートを降りますが…
娘は仲良くなったお友達と
別れづらいようで.
いつまでも話し続けてました…
いや.
分かる.
今日でラストデーの我々.
これで別れたら,もう会うこと
ないもんね…
だもんで.
泊まっている宿を聞いて,
またあとで会う約束をして,
一旦宿に戻ることにしました…
ってことで.
宿に戻って器材洗いですが.
…昨日までは,船に器材が積みっぱなしで.
ウェットスーツだけ洗えば良かったけど.
ラストデーの今日は,全ての器材を
洗います…
洗い終わった器材を干して.
それから,シャワーを浴びたら.
…待ちかねたとばかり,娘はお友達に
会いに出かけます…
行った先は,懐かしのかき氷屋さん.
昔,ここで娘のお気に入りの
マンゴーかき氷を売っていて.
ここ数年営業してなかったけど…
今年は違う人がここに入って
営業しているようです.
このかき氷屋さんで,
ボートで一緒になった
お友達と待ち合わせていて,
無事合流!
この3日間,一緒に遊んだ
友達と仲良くかき氷を頼んで.
かき氷を食べながら,
尽きない話を続けているようです…
結局このあと,
宿の夕食時間の6時まで2時間ほど.
ひたすら話してました…
いや.
旅行の楽しさって,
どこか遠いところに行くことだけではなく.
旅先でいろんな人と仲良くなる…
っていうところも大事なところで.
わが娘も,そろそろそういう旅行の
体験ができるようになってきたようです…
最後は,かなり別れづらそうにしていたけど.
きっとまた,どこかの海で会えるよ…
「また,どこかで会おうね!!」
…と.
お互い,見えなくなるまで何度も
振り返り,
何度も何度も手を振って,
別れを惜しんでいました…
ってなことで.
夕食時間をちょっとすぎたくらいに,
宿に戻ってきましたが.
夕食を食べながらも.
「また,あの子にどこかで会えるかなぁ…」
と.
何度も何度も繰り返し言っていた,
わが娘だったのでした…
ってなことで.
以前,
次々ダイビング器材が死に絶えた
という記事を書いて.
それに続いて,
水中カメラを買い替えた…
という報告をしたのですが.
実はデジカメと同時に,ダイビングコンピューターも
買い替えてたんですね~.
で.その新しいダイコンを触ってみて.
今のダイコンはかなり進化したのう…
と感動したので.
今回はそのレポートです~!
いや…
まだ来年までダイビングしないから,
来年買えばいいじゃないか
という説もあるのですが.
ダイビング器材は,夏が終わった
今の時期が,シーズン終わりの
在庫一掃値下げシーズンなので.
投げ売りモデルが無いか…
と,探してみたわけなんですね.
今回,新しく購入するダイコンの条件として,
1.Nitox対応
2.腕時計型じゃなく,画面が大きめのタイプ
3.電池を自分で交換可能
4.安い!!!(2万円前半くらい)
という制限の中,探してみたんですが…
うーむ.
どうやらこの条件にはまるのは,
Aqualungのi100くらいしか
ないなぁ…
でも,このモデル.
1~4の条件は満たすけど,
ボタンがひとつしか無くて,
操作がやりにくそう…
と,思っていたら.
この上位モデルで,2ボタンタイプの
qualung i300Cがほとんど同じ値段で売られて
いたのを発見したので.
これはチャンス!
とばかりに買ってしまいました~!
…最近.
デジカメ,ダイコンと続けて
購入していますが.
いや.
決して物欲に駆られているわけでは無く.
壊れて代わりのものを買わなくては
ならないから,やむを得ず買って
いるのです!
(自分へのいいわけ)
ってなことで.
このダイコン.
ナイトロックス対応は
当然のこととして.
バックライトもついるし.
さらに,Bluetooth対応となれば.
もう,これだ!
これしかない!
ってなことで購入した,i300C.
開梱してみると…
ふむ.
付属品はこれだけ.
本体・マニュアルの他に,
電池交換用工具.
電池はボタン電池の,CR2450を
買ってくればOKのようです.
電池交換ができなかったために,
ダイコンとおさらばすることになった
私としては.
自分でちゃんと電池が換えられるのは,
素晴らしい…!
そして,スマホ用アプリのガイドが
着いてます.
本体を取り出してみると…
大きさはこの程度.
腕につけてみると…
そこそこデカいけど.
画面が見やすいし.
これまで使っていた,AIREのSQUAREに
比べれば,幅が狭い分,まだコンパクトに
感じるくらい.
…そして.
ちゃんとバックライトもつきますね~!
…我が家族が使っているダイコン,
これまでバックライトが着いてるやつが
無かったので,ちょっと新鮮.
そして.どうでもいいけど.
このダイコン.
バンドが異常に長いんですが…
で.
他のダイコンと比べてみると.
ウォッチ型のダイコンとは,かなり
大きさが違います.
ただ,ウォッチ型ダイコンは,
画面が小さくて見にくいと
娘に不評だったので.
このくらい大きいほうが
いいかな…
ちなみに,我が家の他のダイコンと
比べてみると.
妻が使っている,MaresのTutor
(これも20年モノ…)よりは
コンパクトに感じます.
そういえば.
我が家にあるダイコン.
ウォッチ型のBismも,
MaresのTutorも,
今回のAqualung i300Cも,
これですべて,自前で電池交換
できるものになりました…
参考までに,このBismのダイコンは.
電池が切れそうになると.
電池交換表示が出るので…
こんな電池交換ツールを使って.
この,裏蓋.
裏蓋に,電池交換ツールを
こんな風に差し込んで,
こんな感じに回してやれば,
裏蓋が外れて…
電池が簡単に交換できます!
20年前は,自分で電池交換できる
ダイコンがほとんどなく.
ダイコンが電池切れになると,
ショップにもっていって,
数千円かけて電池交換してもらった
モノだけど…(遠い目)
ちなみに,妻のダイコンは.
今から20年前としては極めてレアな,
自前で電池交換できるモデル.
この矢印のふたをコインを
使って回して外せば,
単4電池が交換できます!
…しかし.
今じゃボタン電池があたりまえで.
単4電池ってのが,歴史を感じる…
そして.この単4電池.
一か月ほどしかもちません(涙)
いろいろ時代を感じるなぁ…
…ってなことで.
ついつい脱線してしまいましたが.
今回購入の,i300Cも.
付属の交換工具を見ると.
Bismのダイコンと,ほぼ同じ
交換手順で電池交換をする
タイプですね.
…CR2450って,普通のお店では
売ってないサイズですが.
そこそこ大きい家電量販店には
並んでました…
ということで.
脱線してしまった結果,ちょっと
記事が長くなってきたので.
Bluetoothでスマホとつないでみた
詳細報告は,また次回!
…3連休で,3日間も休むと.
仕事に行くのが嫌になります(涙).
でも.
今週は4日間だけ働けば,
また週末なのだ!!
…そういえば.
10月にも,12,13,14日で3連休.
そして,その次の週の19,20,22日が
飛び石4連休と.
2週連続の祭日となり.
さらに,11月2,3,4日と3連休があり.
9月中旬から11月上旬の約2か月間で
5回も3連休,または飛び石4連休がある
という恵まれた状況なのに.
スキーシーズンが始まってからは,
11月23日の勤労感謝の日は土曜日に
吸い込まれて,普通の土日の休みとなり.
さらに12月23日の天皇誕生日が
無くなるという感じで.
スキーシーズン前半は祭日に
恵まれません(涙)
…だけど.
天皇誕生日の祭日が,12月では
なくなったものの.
2月23日が新たな天皇誕生日となり,
スキーのトップシーズンに一つ休みが
増えるということは,結構ありがたいこと…
と思っている,Skier_Sです.
ってなことで.
スキーBlogらしく,スキーネタっぽい
話題を書いた後は.
いつもの不人気ダイビング日記へ,Go!
---
ってなことで.
座間味のラストダイブに
エントリーしましたが.
潜るポイントは,「ヤカビトンネル」
という
地形ポイントになります.
…娘にとっては,初めての
地形ポイントになりますね…
狭いところや暗いところがある,
地形ダイビング.
娘は果たして,慌てたり
怖がったりすることなく,
無事潜れるのかな…??
…と,心配したけど.
何のためらいもなく,
暗くて狭い岩の隙間に
進んで行きます…
あら.
暗くて狭くて,さらに
何かあってもそのまま水面に出られない
頭上閉塞ダイビングは,
大人でも怖がる人がいますが.
わが娘,全然怖くないようですね…
トンネルを一つ,
何もためらうこともなく,
慌てることもなく.
普通に抜けていきました…
続けて,いろんな岩の割れ目に
入って行ったり…
ちょっと広めのトンネルを通ったり…
竪穴を抜けたり.
真っ暗な狭いトンネルに
入ったりと,
娘にとっての初めての
経験が続きますが.
かなり狭い穴も,
タンクを引っ掛けたりすることなく,
スムースに抜けていきます…
娘に何かあってもすぐ対応できるよう,
トンネルでは娘の後ろに
ぴったりついて行きましたが.
ホントに全く慌てることも
怖がることもなく.
余裕すら見せて,トンネルを
抜けていきます…
お前やっぱり…
小学生にしては,ダイビングに
慣れすぎてるんじゃないか!??
ってな感じで.
娘にとって初めての,
トンネルをくぐったりの
地形ダイブ.
後で娘に聞くと.
光がキラキラしてて,
きれいで楽しかったようです…
…ってなことで.
一通り,トンネルを抜けた後は.
砂地の上を進んで行きますが…
ヒメダテハゼやら…
ツユベラ幼魚やらを見ていると.
ダイビングも終盤.
この座間味旅行で,7本潜ったわが娘.
地形ダイビングやら,水中写真
撮影を通じて.
さらにダイビングが好きになったようです…
いや,良かったね…
ってなことで.
ボート下に戻ってきて.
これにて.
今回の座間味遠征のラストダイブも,
終了です…
えー.
3連休最終日の本日.
なぜか,また長野まで日帰りで
行ってきてしまいました.
…本来なら,3連休なので
泊りで行きたかったのですが…
娘の都合がつかず.
強引に日帰りとなり.
さっき帰ってきました…
ってなことで.
深夜帰宅にもかかわらず.
今日もダイビング日記へ,Go!
---
本日1本目のダイビングが
終了したわけですが.
(黄色いシャツがザマミセーリングさんのオーナー.
お店のWebで顔出ししてるので,いまさらぼかさなくて
いいよね…)
本日は出航が10時と遅かったので.
1本目が終わったところで,
お昼休みです…
お昼ご飯は,いつもの星砂さんの
お弁当!
もう,お昼ごろには.
朝の雨は何だったんだろう?
って程の晴天になり.
この晴天の,最高の景色の中で
お昼ご飯です!
こんな景色を眺めながらの
お弁当タイム.
もう,最高のお昼ご飯タイムですね…
娘は,仲良くなった同じ年の
お友達と一緒に仲良くお食事
してましたが…
いつも通り,急いで食事を済ませ.
食事が終わるか終わらないかのうちに,
いつも通り,海に飛び込んでました…
いや.まぁ,この天気にこの海だ.
飛び込みたくなるわな…
そんな感じで,船の周りで
あそんでいましたが…
あら?
みんな遠くまで泳いで
いったな…
と思ったら.
いつの間にか,海岸線に
上陸してやがりました.
…私も上陸した娘を追いかけて,
慌てて島に向かいましたが.
子供たちは平和に砂遊び
してました…
いや.
でも.
最高の砂遊び日和だよね…
ってな感じで.
ビーチを散策したり.
きれいな海を眺めながら,
お昼休みを過ごしましたが…
お昼休みは1時間ほどで終了.
「戻って来いよ~」
ということで.
船に戻ります.
そして.
今日の午後のポイントへ移動を
開始しますが…
移動中,仲良くなった子供たちは
みんなで舳先の特等席にへばりついてます.
(一部大人もまざってますが…(笑))
この,午後のポイントまでの
移動時間が結構長くて.
移動途中,海の波がほとんどない,
鏡のような水面があり…
まるで本当の鏡のように,
雲と太陽がきれいに海面に
写ってました…
ってなことで.
1時間近く移動して,
午後のポイントへ到着!
娘ともども,ブリーフィングを受けますが.
本日2本目のポイントは,
「ヤカビトンネル」.
その名の通り,トンネルがある
地形ポイントのようです…
今日はこのダイブで終了なので.
明日は帰る我々にとって,
これが今回の座間味遠征の
ラストダイブです…
いざ,ラストダイブへ!
えー.
もう9月も下旬に入ったので.
Yetiが例年通りのオープンならば,
もうスキーシーズンまで1か月を
切るこの時期.
(ライバル狭山スキー場が脱落した今シーズン,
例年よりYetiオープンが遅くなる可能性も高いですが…)
このBlogを読んでいる皆さんは,
ほぼ100%がスキーヤーだと思うので
←ホントか?
このBlog,スキー記事より車の記事の方が読者が多いんだけど…
スキーヤー
のはずの読者の皆様に
おかれましては.
果たして.
来る2020シーズンは冷えるのか…??
そして,スキー場に雪は
たっぷり積もるのか…??
…というところが気になって,
夜も寝られなくなる頃だと
思います
←いや.この時期にもう
そこまで気になるって人は,そうそういないから
だもんで.
9月中旬に発表された
3か月統計予測資料,QXVX41
…こいつを読み解いて.
この10月から12月までの期間,
果たして冷えるのか??
雪が降りそうなのか…???
ってところを,占ってみようかと
思います~!
まず.
この資料から.
10月-12月の,3か月間の気温傾向予想を
見てみると.
うううーーむ.
志賀が含まれる関東甲信地方.
赤丸で記したように,気温が
平年より高くなる確率が50%で.
どちらかというと,気温が高く
なりそうな感じ…(涙)
ただ,志賀は信州とはいえ.
東京や千葉が含まれる関東甲信より,
北陸地方の方が実態に
近いと思うので.
北陸地方の方を見てみると…
赤い下線で書いたように
気温が平年より高くなる
確率が40%.
…まぁ,
平年より高くなり気味,
という程度でしょうか.
で.
次に.
10月の一か月間だけを抜き出した
気温傾向を見てみると.
…これは,かなり気温が高く
なりそうな予想ですね…(涙)
関東甲信は60%,北陸は50%の確率で
平年より気温が高くなりそうで.
…
関東甲信が平年より寒くなる確率は0%
という極端な予想(涙)
これは.
10月は間違いなく,平年より暖かくなりますね…
…でも,いい.
10月に冷えると,12月の本当に雪が
降ってほしい時期に冷えない
ということが良くあるので.
10月は,まだ冷えなくていい.
ってことで.
次は11月を見てみると…
11月は,北陸で気温が高くなる確率が50%と.
これまた暖かくなりそうな気配ですが…
しかし,10月と違うのは.
北陸で気温が低くなる確率が,30%もあるのだ!
…11月は,あったかいか冷えるかの
どちらかの可能性が高く,
平年並みになる確率が低い…
という予想ですね.
一体どちらに転ぶのか…
ものすごく気になるところ.
そして.
そろそろシーズン本番,
肝心な12月を見てみると…
をを!!
これは.
関東甲信,北陸とも.
平年より冷える確率が50%じゃないですか!!
これは,12月は冷えそう!!!
うむ.
12月が冷えてくれるのは,理想的…
で.
次は,降水量を見てみると.
10月は降水量が多そうですが…
まぁ,この時期の降水量は
雪にならないので,
あんまり関係ないですね…
11月あたりになると,
山ではさすがに雪になってくるので,
降水量が気になり始めますが…
うーむ.
11月は,大体平年並みの降水量に
収まりそう…
そして.
最も気になる12月の降水量は…???
と,見てみると.
ををを!!
北陸地方の降水量が多い確率が70%!??
これは…
この12月の北陸地方は,
冷えるし降水量が多い
ということになりそう…っ!!!
この12月は,期待できそう…!!!
…と,思ってしまいますが.
あくまでこれは今の時点での予想.
昨シーズンは,一か月長期予想が
外れまくった経緯もあるので.
9月現在での12月の予想は,
占いと同程度の信頼性
と思っておくのが吉です.
で.
さらについでに,スキーのトップシーズン
となる,12月から2月の予想図,
QLVX63 寒・暖候期予報資料 数値予報ガイダンス
ってのを見てみますが.
この予想図を詳しく見てみると.
12月から2月の北陸地方.
左側の赤丸で囲ったように,
平年より気温が高くなる確率が52%.
このトップシーズンは,
ちょっと平年より気温が上がりそうです…(涙)
とはいえ,この時期は平年より
多少気温が高くても雪になるので.
むやみやたらとこの時期に冷えるより,
3~4月に冷えた方が,シーズンが
長くなるのでいいんです.
この時期に無理に冷えなくても
いいんです.
気にすべきのは,降水量.
この図の真ん中にある
降水量予想を見てみると.
平年より多くなる確率が42%.
…うむ.
これは
雪がいっぱい積もるということか…!
と,期待してしまいそうだけど.
この図の一番右端の積雪量を見ると.
平年より積雪が少ない割合が50%!!!!(激涙)
…
…
なぜ.
なぜ,降水量が多そうなのに,
積雪が少ない予想なのか…
…このシーズン.
ドサドサ雪のパウダーに巡り合う
確率は,例年より低くなりそう
です…(泣)
…
ってな感じで.
ざっくりまとめると.
12月はそこそこ冷えて雪が多そうだけど.
1,2月はそれほど冷えず,雪も
ドサドサは降らなさそう…
という,このスキーシーズンの
長期予想でしたが.
まだわからない.
一か月予想でも大きく外れるので.
こんな3か月を超える予想が
当たる可能性は,それほど高くない.
だもんで.
信心深いこのBlogの読者の皆様に
おかれましては.
日ごろの言動にくれぐれも気を付けて.
今シーズン,スキー場に雪がどっさり
積もるシーズンになるように,
祈り.
そして,例の踊りを踊りましょう…
Yetiのホームページに,
2020シーズンの情報が出始めましたね~.
シーズン券情報が出るとともに.
11月23日からオールナイト営業開始とか,
シーズン終了は4月5日とかは
出てますが.
今シーズンのオープン日については
「10月下旬」
とだけ書かれていて.
何日にオープンするか,まだ分かりません…(涙)
で.
このページを見て気づいたのですが.
なんと.
Yetiの駐車場料金が,
1000円⇒1200円にアーーーーップ!
そして.
Yetiにアクセスする有料道路も,
510円⇒520円に値上げ!!!!!
…駐車場1200円は痛い…
消費税の増税分をはるかに上回る
値上げとは,想定外…(涙)
ただ,リフト券料金は,昨年から
値上げ無しのようです.
しかし.来シーズンは消費税増税の
どさくさに紛れて,いろんなところが
値上げするだろうなぁ…(泣)
と,ちょっとだけスキーネタをやったら.
今日もダイビング旅行記です~!
-----
ってなことで.
1本目にエントリーしましたが…
まずは,赤がきれいな
リュウキュウイソバナ.
今回も,娘はカメラを
もって潜っているので.
必死に撮影中です…
そこから,しばらく
サンゴの上を漂っていくと…
ウミガメさん発見!
ボートでシュノーケリング
した時に見たカメさんかな…?
と思ったけど.
さっきのはアオウミガメ.
こいつはタイマイですね…
娘も必死に撮影してますが.
また,みんなに囲まれて居心地が
悪かったからか.
「もう~.なんだよ~」
って感じで,泳ぎ去って
行きました…
そのあとは,定番のデバスズメダイが
着いているサンゴやら.
色鮮やかなイソバナが
なんかを眺めつつ.
最後,浅瀬のボート下に
戻ってきました…
で.
ボート下の,せいぜい
深度4m程度のこの根.
カメラをもった娘が,
なんだかいろいろ嬉しそうに
撮影していますが…
こいつを逆光気味に撮ると.
かなりの写真映え!
天気も回復したので.
日が射して,きれいな
写真になります!
いやー.
海の中に入ったら.
雨が降ってても晴れてても
一緒でしょ…
と思うかもしれませんが.
私のようなワイド写真好きに
とっては,やっぱり晴れていると
いい写真が撮れるので,
ありがたいです…
ってな感じで.
今日の1本目,Exit.
水面に出ると.
もう,朝の雨はどこに行ったのか?
というほどの,すっきり夏の
日差しが,ボートの周りを
照らしてました…
明けて3日目…
朝,起きて,外を見てみると.
…
すげー雨なんですが(涙)
ときどき,ザーッと雨音がするほど
降ってます(泣)
とりあえず.
ちょっとがっくりしながら,
いつも通りの朝7時に
朝ごはんタイム.
…今日は和食デーですね.
今日は朝1便の高速船で座間味に
到着するお客さんを拾ってからの
出航となるため,
ボート集合は9:45と遅めの時間.
ちょっと宿でくつろいでから,
港へ向かいます.
…天気が良ければ,
「早く潜らせろ~!」
という気分になるけど.
こんな天気だと,
テンションが低いです…(涙)
とりあえず.
ボートに乗り込んで.
器材をセットしたら…
出航!
…って.
あれ???
出航のころには,雨が上がり
ましたよ!??
そして,このボートに乗る
一組のお客さんが,さっき
乗ってきたばかりの高速船を
追いかけるように
出航していきますが…
なんだか,日も射して来ましたよ!??
ふははははは!
やはり,普段の日ごろの行いが
いい人は,報われるのだな!!
私の出航と同時に,いい天気に
なるとは…!
←だから,天気が良くなったのは,あなたのせいじゃないから
ボートは1本目のポイント,
「阿真ビーチ前」に到着して.
アンカーをかけたら,さっそく
子供たちはシュノーケリングタイム!
みんな海に飛び込みますが…
ダイビング組も,エントリーまで
しばらく待ちということで.
娘も一緒に海に飛び込んでます…
私もついでなので,
一緒に海に飛び込むと…
「あ,ウミガメ!」
の声が!
確かに,アオウミガメが
ボートの間近の海底に
張り付いてました…
そして.
なぜかサービス精神満点に,
わざわざ浮き上がってきて…
シュノーケリングの
みんなの目の前を泳いでいき.
水面で一呼吸して,
泳いでいきました…
ダイビングではしょっちゅう
ウミガメを見られる,座間味ですが.
シュノーケリングでこれだけ
近づけるのは珍しいかも…??
ってな感じで.
シュノーケリング組は,
シュノーケリングガイドに連れられて,
ボートから遠くまで泳ぎに
行くのを…
娘も含むダイビング組は,
ダイビング準備をしながら
見送りましたが.
いや.
でも,どしゃ降りだった朝は,
今日は一体どうなるかと思ったけど.
日が射して,いい天気になって,
よかった…
ってなことで.
ダイビング組は,今日1本目の
ダイビングへ,エントリーです!
ということで.
8月に購入した,Amazefit GTR.
これまで,
その1.
購入レポート,
その2.
開封&試してみた感じ,
その3.
アクティビティーログ
その4.
スマホアプリのインストール&設定
その5.
スマホアプリを使ってみた感じ
とレポートを書いてきましたが.
そろそろ使って1か月以上たちますが.
買ってから今までに.
購入直後に充電した以外は,
9月に入って1回充電したっきり
です…!
購入直後は,初期設定だとか,
いろいろ試してみたりしたので
電池を激しく使ったはずなのに,
電池は21日ほどもち.
…そして,9月に入って一度充電した後,
17日経つのに…
まだ電池が57%,半分以上残ってます!!
うーむ.
これは,普通に使えば電池は1か月
以上もつということですね…
ちなみに,心拍計測は
定期測定&睡眠計測をOnに
してますし.
そこそこ頻繁に,着信通知が鳴りますが.
ワークアウト計測をしておらず,
ほとんどGPSもOnにしないため,
長持ちしているんでしょうね…
それにしても.
カタログ値で電池もち24日.
実際はもう少し短いだろうなぁ…
と思っていたのに.
一か月充電しなくていいとは,
嬉しい予想外!
そして.
8月末に,スマホアプリのファームアップが
あったのですが.
「何が一体アップデートされたんだろう…?」
と思っていたら.
文字盤がいくつか追加されたのに
気づき.
その中に,気に入ったのがあったので,
さっそくスマホから本体に
ダウンロードして,
ウオッチフェースを変更してみました…!
左側に本日の天気と気温,
右側に歩数,
右下に歩行距離,消費カロリー,
現在の心拍数が表示されて,
結構便利です…
そして.
9月7日に,本体のファームアップデートが
かかったのですが.
このファームアップ.
「どんな機能が追加されたのか」の
案内が全くないまま,
自動的にアップデートされており.
「何が変わったんだろう…?」
と,しばらく気づきませんでしたが.
なんと.
常時点灯モードが追加されました!!
ファームアップされてから
一週間ほど,この機能追加に
気づかなかった…
ってな感じで.
知らぬ間に追加されていた,
この
「Always on display」
こいつをEnableにすると…
普通なら,画面が消灯している時に.
最低限の時間が確認できる,
こういう表示に切り替わります…
…うーむ.
全く知らぬ間にこんな機能が
追加されていたとは…
ただ.
なるべく画面の点灯部分を減らして,
電池消費を抑えたデザインにして
いるとは言え.
これをOnにする時に,
「かなり電池消耗するよ!」
という警告が出るので.
…おそらく,常時点灯させると
かなり電池もちは悪くなるんだと
思います…
とはいえ.
ファームアップで,こういう風に
ちゃんと機能追加をしていって
くれるところは嬉しいですね.
…これで,あとはメッセージ通知の
日本語対応さえしてくれれば,
完璧なんだけど…
早く日本語対応ファームに
アップデートされないかな…