徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

週末直前予想!…今週末の志賀高原は…意外と積もらなかったみたい…(涙).

2013-04-19 20:49:11 | スキー天気予想
うーむ.
残念ながら,今日はそんなに雪が積もらなかったみたいですね…
今晩もそれほど積もらなさそうなので.
明日の早朝はアイスバーンかな…(涙).
うーん.少しは積もってくれるといいんですけど…

で.
土曜は基本的には晴れ.
ただ,低気圧の接近時間が早くなったので.
午後に向かってだんだん雲が増えて行き,太陽が隠れるタイミングも.
まぁ,気温自体は,おとといの予想通りで.
終日気温が低く,この時期としてはコンディションがよさそうです.

そして…夕方からは完全に曇って.
…夜は.
降ります.
何かが.

私の日ごろの行いがよければ雪に.
…日ごろの行いが悪ければ,雨になります(涙).
まだ,雨になるか雪になるか微妙なところ…

日曜は,朝まで雪か雨か微妙なものが時々ぱらぱらと降り.
午前中からぽつぽつと弱い雨が時々降る天気が一日続くでしょう…
気温は土曜より上がります.

…でも.
もし.
もし,土曜夜から日曜にかけて.
雪になってくれれば.
日曜朝も,そこそこの冷え込みなので,
早朝のゲレンデはいい感じでしょう….

うーーーむ.
私の日ごろの行いが良いのか悪いのか??
…それは,あさっての朝,明らかになるでしょう…
コメント

ショック…今シーズン3度目の転倒…(涙)

2013-04-19 01:14:57 | 日記
えー.

なんだか.
現在の予想天気図だと,日曜は午前から「雨」になる可能性が出てきました…(涙).
まだ予想のばらつきがあり,低気圧が少し南にずれると雨が降らない可能性もあるので.
まだ分かりませんが…
やっぱり,この週末は土曜が狙い目ですね~.

さて.
本題.
基本的に,あんまりスキーで転ばないのが自慢の私.
昨シーズンは3回転んだけど…

今シーズンは11月,12月に1回ずつというハイペースで転んでしまったあと.
1,2,3月は転倒なしですごしていたんですが.
悲しいことに.
4月に入って,今シーズン3度目の転倒をかましてしまいました…(泣).

それは,先々週.
焼額オリンピックコースの,荒れ荒れ春雪で小回りしてたとき.

谷回りでトップが激しい段差に突き刺さって,板が外れてしまい.
…普通なら,片足の板が外れたくらい,転ばずにこらえるところが.
なぜか今回はこらえきれず.
1-2回もんどりうった上,
雪面と熱-----い抱擁を交わしてしまったのでした…

ぐはぁ.
久しぶりの雪面との熱い抱擁であったことよ…

…幸い,誰も見ていない!
この場を早く立ち去らねば…っ!

…良かった.
誰も見ていなかったようだな….
と,安心して.
ゴンドラに乗ったところ.

ゴンドラに乗り合わせた人「…見てたよ.…オリンピックコース…」

私(どきーーーーーーーーっん!! 
  ぎょえええええっ!!
  み,見られたっ!?
  転んでるところ,見られてたっ!??)
  「…え?み…見てました??」(動揺)

乗り合わせた人 「見てたけど,すごかったねー」

私「…は,はぁ…ちょっと…恥ずかしいところで…(恥)」

乗り合わせた人 「あの荒れた斜面,よくあれだけスピード落とさないで小回りできるもんだ」

私「は?」

乗り合わせた人 「かなり滑り込んでるみたいだけど…地元の人?」

私「え?いえ…某K奈川県民ですが…」(こ,転んだところ見てたんじゃないのか?)

乗り合わせた人 「あの滑りは○△×■▼…(転んだところを見ていたのではなさそうな内容)」

私 (び,ビビらせやがって~!タイミング良過ぎじゃー!絶対転んだところ見られたって思っただろ~!)

ということで.
どーやら転んだところは見られてなかったようですが.

…あまりにも悪いタイミングで,人を驚かすような会話はやめましょう(汗).

コメント