って感じで.
ジンベエスイムは終わりましたが.
ここのショップのジンベエツアーの基本は.
ジンベエスイムだけで終わりではなく.
朝イチにまずジンベエスイムorダイビングをしたあとは,
スミロン島近辺へ移動してのシュノーケリングorダイビングがあって,
さらにそれから,スミロン島に上陸してお弁当…
というパターンなので.
ジンベエスイムを終えた後は,スミロン島へ移動です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/d3b72efc12a8094a2c68d16378db4a73.jpg)
ジンベエポイントから15分ほどで,スミロン島へ
着きますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/34b756dd8a77ecf98fb15d65dc7e1776.jpg)
うはー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/383781a2ba5b511021e5662896f3c507.jpg)
やっぱりここの海はきれいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/8595ea02d9ff769f046a40bbcb69c732.jpg)
透明度がよさそう!
で.
スミロン島では,
『突発性ジンベエを見たくて我慢できない病」が
完治した妻は,娘とのんびりシュノーケリング…
んで,私がダイビング,
ということに相成りまして.
いざ,ダイビングへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/686c8fa9362192e0b7c189abf9eec77e.jpg)
うほう!
やっぱり,スミロンは透明度いいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/7da82a9694f2b64881de7788433508ab.jpg)
サンゴも結構元気だし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/4ec6d7e440866c3bbc3be79cb0d50039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/8287ccc006d2a3b34f6538ad5a985070.jpg)
リロアン近辺で潜るより,やっぱりスミロンがいいな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/fede9c9baf75a3d0d245aee018243cce.jpg)
おおっと.
カメさん登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/1b55278fd6cce9eee0e28ee69e0142d2.jpg)
そして.
フィリピンといえば定番のニチリンダテハゼくん.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/35459bae0971430279fc68ee7bbbfb5f.jpg)
カクレクマノミちゃんもいます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/9393be2a63d1887e12b1f3c592e408c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/101533df277a8479b3d4baf48850384d.jpg)
サンゴのきれいな浅瀬で遊んで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/8f0b4459fa06ba9ed86f374629c57212.jpg)
エグジット.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/7cadae3237f56aed254252a19fc92608.jpg)
うむ.
昨日のバリカサグは,ギンガメアジの群れが
見ることができて,よかったけど.
それ以外のサンゴの元気さ,透明度の高さでは.
スミロンの方がいいかなっ!!
ジンベエスイムは終わりましたが.
ここのショップのジンベエツアーの基本は.
ジンベエスイムだけで終わりではなく.
朝イチにまずジンベエスイムorダイビングをしたあとは,
スミロン島近辺へ移動してのシュノーケリングorダイビングがあって,
さらにそれから,スミロン島に上陸してお弁当…
というパターンなので.
ジンベエスイムを終えた後は,スミロン島へ移動です.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/d3b72efc12a8094a2c68d16378db4a73.jpg)
ジンベエポイントから15分ほどで,スミロン島へ
着きますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/75/34b756dd8a77ecf98fb15d65dc7e1776.jpg)
うはー.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/65/383781a2ba5b511021e5662896f3c507.jpg)
やっぱりここの海はきれいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7d/8595ea02d9ff769f046a40bbcb69c732.jpg)
透明度がよさそう!
で.
スミロン島では,
『突発性ジンベエを見たくて我慢できない病」が
完治した妻は,娘とのんびりシュノーケリング…
んで,私がダイビング,
ということに相成りまして.
いざ,ダイビングへ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/686c8fa9362192e0b7c189abf9eec77e.jpg)
うほう!
やっぱり,スミロンは透明度いいわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/89/7da82a9694f2b64881de7788433508ab.jpg)
サンゴも結構元気だし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/4ec6d7e440866c3bbc3be79cb0d50039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/8287ccc006d2a3b34f6538ad5a985070.jpg)
リロアン近辺で潜るより,やっぱりスミロンがいいな!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f0/fede9c9baf75a3d0d245aee018243cce.jpg)
おおっと.
カメさん登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/82/1b55278fd6cce9eee0e28ee69e0142d2.jpg)
そして.
フィリピンといえば定番のニチリンダテハゼくん.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/35459bae0971430279fc68ee7bbbfb5f.jpg)
カクレクマノミちゃんもいます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/9393be2a63d1887e12b1f3c592e408c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/66/101533df277a8479b3d4baf48850384d.jpg)
サンゴのきれいな浅瀬で遊んで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/8f0b4459fa06ba9ed86f374629c57212.jpg)
エグジット.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ac/7cadae3237f56aed254252a19fc92608.jpg)
うむ.
昨日のバリカサグは,ギンガメアジの群れが
見ることができて,よかったけど.
それ以外のサンゴの元気さ,透明度の高さでは.
スミロンの方がいいかなっ!!