かなりいろいろヤバい状況で.
Blog更新している場合じゃない日が続く
今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか…
とりあえず,いろいろクリティカルな状況で.
今日も明け方に更新…
って,更新してる場合なのか?>自分
ということで.
今日も,木曜の志賀高原特派員レポートから…
まず,朝は-15℃と冷え冷え!

そして,天気は朝から意外と空が明るめで.

ドサドサ積もってるかな?と思ったけど.
圧雪コースの上にはそれほど雪が積もって
おらず…

でも,冷え冷えの最高コンディションだった
みたいです!

非圧雪部分はところにより20cm,

深いところは50cm近くあるところも
あったみたいですが…

予想ほどの激パウダーにはならなかった
ようです…

でも,気温は冷え冷え,硬い下地の上に
冷えた雪が乗ったいいコンディションで.

天気も午前中は時折日が射し,
パラパラと雪が舞う程度だったみたいです

午後になるとかなりひえて,
雪が舞い始めて
根性の無いスキーヤーふるい落とし機能が
働き始めたみたいですが.

下地も硬めだったものの,アイスバーンって
ほどではないみたいで.
その上に水曜からの冷え冷え雪が乗って,
コンディションはよくなったみたいです…!!!
で.
今週末のスキー場の天気ですが…
時間が無いので細かな解説は抜いて.
いつものまとめだけ書いておくと.
19日(金):朝は曇り.時折雪がぱらつく.
朝の気温は-9℃程度.圧雪の上に
うっすら軽い雪が乗った,トップシーズンの
コンディション!
昼前から日差しも出て,午後はすっきり
晴れそうで.
なのに気温もマイナスをキープして,
終日雪質がいい冷え冷えGoodな
いい一日になりそう.
20日(土):朝から晴れ!
朝の気温は-3℃程度?
昼間はプラス気温まで上がりそう…
気温はちょい高めで日差しもあるので,
日当たりのよい東-南のバーンは
午後はちょっとだけ雪がしっとり
するかも.
でも,奥志賀や一の瀬方面はそれほど
緩まずに,晴れて締まったいい
コンディションのバーンを滑れそう!
ただ,天気図に現れないプチ低気圧が
発生すると,雲が多くなり,晴れない
時間が多くなるかも…
で,風がちょっと強そうなので.
ゴンドラ減速運転とかにならなきゃいいなぁ
21日(日):終日晴れ.
朝は-2~3℃だけど,すぐに気温が上がり
プラスに突入.
昼間は晴れ~うす曇り.
昼間の最高気温は+5℃を超えそうなので,
うす曇りの時間が長ければ雪は
緩まないけど,すっきり晴れちゃうと
3月~4月上旬の雪になりそう…
どちらにしろ気温が高いので,
雪は緩み気味で,重めの雪に.
という感じでしょうか…
ちなみに,21日のあとは,22日も
気温が上がり気味で晴れそうです.
ただ,その後.23日は…
おっと!
-9℃線が志賀にかかるので,
-10℃以下の冷え冷えデーになりそう!

そして.地上天気図は冬型なので.
23日は積もるかも!!

とりあえず,
赤矢印で示した,20日~22日の高温期間のあと,
水色で示したように,23日以降は冷え冷え
期間がやってきそうです…!

しかし,22日と24日の気温差が,12℃以上
ありそうで…
極端なんですけど…
まぁ,今回は気温が上がるものの.
雨になったりしないので,日曜午後に
雪が緩む以外はまぁ楽しめる週末かな!
そして,23日の祭日は,また冷えますよ~!!
PS.昨日のおこみんは,アルツ磐梯へ出張だったようです
Blog更新している場合じゃない日が続く
今日この頃.
皆様いかがお過ごしでしょうか…
とりあえず,いろいろクリティカルな状況で.
今日も明け方に更新…
って,更新してる場合なのか?>自分
ということで.
今日も,木曜の志賀高原特派員レポートから…
まず,朝は-15℃と冷え冷え!

そして,天気は朝から意外と空が明るめで.

ドサドサ積もってるかな?と思ったけど.
圧雪コースの上にはそれほど雪が積もって
おらず…

でも,冷え冷えの最高コンディションだった
みたいです!

非圧雪部分はところにより20cm,

深いところは50cm近くあるところも
あったみたいですが…

予想ほどの激パウダーにはならなかった
ようです…

でも,気温は冷え冷え,硬い下地の上に
冷えた雪が乗ったいいコンディションで.

天気も午前中は時折日が射し,
パラパラと雪が舞う程度だったみたいです

午後になるとかなりひえて,
雪が舞い始めて
根性の無いスキーヤーふるい落とし機能が
働き始めたみたいですが.

下地も硬めだったものの,アイスバーンって
ほどではないみたいで.
その上に水曜からの冷え冷え雪が乗って,
コンディションはよくなったみたいです…!!!
で.
今週末のスキー場の天気ですが…
時間が無いので細かな解説は抜いて.
いつものまとめだけ書いておくと.
19日(金):朝は曇り.時折雪がぱらつく.
朝の気温は-9℃程度.圧雪の上に
うっすら軽い雪が乗った,トップシーズンの
コンディション!
昼前から日差しも出て,午後はすっきり
晴れそうで.
なのに気温もマイナスをキープして,
終日雪質がいい冷え冷えGoodな
いい一日になりそう.
20日(土):朝から晴れ!
朝の気温は-3℃程度?
昼間はプラス気温まで上がりそう…
気温はちょい高めで日差しもあるので,
日当たりのよい東-南のバーンは
午後はちょっとだけ雪がしっとり
するかも.
でも,奥志賀や一の瀬方面はそれほど
緩まずに,晴れて締まったいい
コンディションのバーンを滑れそう!
ただ,天気図に現れないプチ低気圧が
発生すると,雲が多くなり,晴れない
時間が多くなるかも…
で,風がちょっと強そうなので.
ゴンドラ減速運転とかにならなきゃいいなぁ
21日(日):終日晴れ.
朝は-2~3℃だけど,すぐに気温が上がり
プラスに突入.
昼間は晴れ~うす曇り.
昼間の最高気温は+5℃を超えそうなので,
うす曇りの時間が長ければ雪は
緩まないけど,すっきり晴れちゃうと
3月~4月上旬の雪になりそう…
どちらにしろ気温が高いので,
雪は緩み気味で,重めの雪に.
という感じでしょうか…
ちなみに,21日のあとは,22日も
気温が上がり気味で晴れそうです.
ただ,その後.23日は…
おっと!
-9℃線が志賀にかかるので,
-10℃以下の冷え冷えデーになりそう!

そして.地上天気図は冬型なので.
23日は積もるかも!!

とりあえず,
赤矢印で示した,20日~22日の高温期間のあと,
水色で示したように,23日以降は冷え冷え
期間がやってきそうです…!

しかし,22日と24日の気温差が,12℃以上
ありそうで…
極端なんですけど…
まぁ,今回は気温が上がるものの.
雨になったりしないので,日曜午後に
雪が緩む以外はまぁ楽しめる週末かな!
そして,23日の祭日は,また冷えますよ~!!
PS.昨日のおこみんは,アルツ磐梯へ出張だったようです
