実に.
実に久しぶりに全くスキーにかない週末を
過ごしたわけですが…
そうですね.
以前にスキーに行かなかった週末を
振り返ると.
だいたい縄文時代くらいまで
さかのぼらないといけませんね(噓).
…いや.
でも,実際振り返って見ると…
昨年10月23日にYetiで初滑りしてから.
土日どっちか日帰りだけになった週も
あったけど.
初滑りから先週まで,毎週欠かすことなく
スキーに行ってるじゃないですか!!
いや…このくそ忙しい殺人スケジュールの中,
よく毎週滑りに行ったもんだ…
実に,10月16日の週以来,7か月ぶりに
スキーに行かない週末でした…!!!
ってなことで.
私がスキーに行ってない週末も,
本日の熊の湯とかぐらの状況が
特派員から送られて来ましたが.
熊の湯は,オガサカキャンプをやっていた
ものの,それ以外の一般客はかなり
少なかったようで…
ゲレンデはガラガラですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/44340c4144717153f7a168c499159048.jpg)
そして,人工雪を付けた第2緩斜面は,
まだ結構雪が残ってますね…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/dbcb19ee3f1a0dc984e73c276c84f4ad.jpg)
これならまだ数日間営業できそう…
今日で営業終了ってのはもったいない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/a4741ba26c8574ef43945f342a5696f8.jpg)
で.
今度はかぐらですが.
こちらはむちゃくちゃ混んだようです…
あさイチのロープウェー.
これは,この列に並びたくない感じの
混雑です…行かなくて良かったのかも(ぼそ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/56bebfcf1855edc9d805667ecff7533b.jpg)
メインバーンはちょっと土が出て
きてるものの,来週営業終了と考えれば
まだ十分雪はあるのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/6a539daa1f9c40978b069f6498fca42b.jpg)
パノラマコースはオープンしてたけど,
途中で切れたようで.
明日以降はクローズですね(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/1399fa2ac11be568344d34cb7702e707.jpg)
ただ,ジャイアントはまだ滑れるようで…
去年よりは雪が多いのかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/784097b18b850148c3bf56d16440dfb1.jpg)
とはいえ.
月山の大斜面も滑れず,奥只見も終わった
今シーズン.
かぐらに人が集中したのか,ゲレンデは
すごい混雑だったみたいで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/e5399069f5b9f92e47e101686fe29241.jpg)
かぐらクワッドリフトがピーク13分待ち,
午後になっても10分待ちくらいあった
みたいで…
これは,1時間に4本くらいしか滑れませんね.
やっぱりいかなくてよかった…と自分に言い聞かせておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/266d3782581e4672dbd1f0d685ab28ce.jpg)
ってなことで.
アライスキー場も今日で終わったので,
残るスキー場は,
横手&渋,
かぐら,
月山
となる来週以降ですが.
月山の大斜面がクローズの今シーズン.
来週のかぐらファイナルも,
混むんだろうなぁ
実に久しぶりに全くスキーにかない週末を
過ごしたわけですが…
そうですね.
以前にスキーに行かなかった週末を
振り返ると.
だいたい縄文時代くらいまで
さかのぼらないといけませんね(噓).
…いや.
でも,実際振り返って見ると…
昨年10月23日にYetiで初滑りしてから.
土日どっちか日帰りだけになった週も
あったけど.
初滑りから先週まで,毎週欠かすことなく
スキーに行ってるじゃないですか!!
いや…このくそ忙しい殺人スケジュールの中,
よく毎週滑りに行ったもんだ…
実に,10月16日の週以来,7か月ぶりに
スキーに行かない週末でした…!!!
ってなことで.
私がスキーに行ってない週末も,
本日の熊の湯とかぐらの状況が
特派員から送られて来ましたが.
熊の湯は,オガサカキャンプをやっていた
ものの,それ以外の一般客はかなり
少なかったようで…
ゲレンデはガラガラですね.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/dd/44340c4144717153f7a168c499159048.jpg)
そして,人工雪を付けた第2緩斜面は,
まだ結構雪が残ってますね…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/17/dbcb19ee3f1a0dc984e73c276c84f4ad.jpg)
これならまだ数日間営業できそう…
今日で営業終了ってのはもったいない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/50/a4741ba26c8574ef43945f342a5696f8.jpg)
で.
今度はかぐらですが.
こちらはむちゃくちゃ混んだようです…
あさイチのロープウェー.
これは,この列に並びたくない感じの
混雑です…行かなくて良かったのかも(ぼそ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fb/56bebfcf1855edc9d805667ecff7533b.jpg)
メインバーンはちょっと土が出て
きてるものの,来週営業終了と考えれば
まだ十分雪はあるのかな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/6a539daa1f9c40978b069f6498fca42b.jpg)
パノラマコースはオープンしてたけど,
途中で切れたようで.
明日以降はクローズですね(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a2/1399fa2ac11be568344d34cb7702e707.jpg)
ただ,ジャイアントはまだ滑れるようで…
去年よりは雪が多いのかな.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/784097b18b850148c3bf56d16440dfb1.jpg)
とはいえ.
月山の大斜面も滑れず,奥只見も終わった
今シーズン.
かぐらに人が集中したのか,ゲレンデは
すごい混雑だったみたいで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/e5399069f5b9f92e47e101686fe29241.jpg)
かぐらクワッドリフトがピーク13分待ち,
午後になっても10分待ちくらいあった
みたいで…
これは,1時間に4本くらいしか滑れませんね.
やっぱりいかなくてよかった…と自分に言い聞かせておこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/266d3782581e4672dbd1f0d685ab28ce.jpg)
ってなことで.
アライスキー場も今日で終わったので,
残るスキー場は,
横手&渋,
かぐら,
月山
となる来週以降ですが.
月山の大斜面がクローズの今シーズン.
来週のかぐらファイナルも,
混むんだろうなぁ