また凡ての人をして、大小・貧富・自主・奴隷の別なく、或はその右の手、あるいは其の額に徽章を受けしむ。この徽章を有たぬ凡ての者に賣買することを得ざらしめたり。
黙示録13:16,17
もう20年近い昔の話になるが、姪がアメリカに遊びに行って【カード一枚持っただけで(現金なしで)】日本に帰って来た、(何と大胆且つ無鉄砲不用心)と父が言っていたことがある。
アメリカ社会と云うものを知らなかった私もそう思った。
さらにそれよりもっと以前、アメリカで会社を経営していた義弟が話していた事に『日本は遅れている、アメリカでは既に決済はカードであってカードは身分証明でもある。カードを持たなければホテルにも泊まれない』と言っていたのを思い出す。
これは数年前だが、その義弟の息子夫婦がチベット旅行に行ったと写真を送って来た。『よくそんなお金があるね』と言うと妻が『ポイントが貯まって・・・』と言った。
カード決済社会を知らなかった私は『ポイント??』だった。
ごく最近だが中国も韓国も最早現金ではなくカード社会だ、【日本はIT後進国だ】との話をネット上で見た。キャッシュレス社会が何故【先進国か?】との疑念を持った。
消費税10%にかかわる解説を新聞で見てこれらの疑念が一度に氷解した。
キャッシュレスの場合、【ポイント還元】と言う【甘言】が解説にくっついている。
『なーるほど、エサなのだな!この餌で日本人を釣って金融支配して奴隷化しようと言うわけだな!アメリカ中産階級が零落して多くの破産者が出た、超富裕層と極貧層が出来たのはこれが理由だな!』と気が着いた。
郵政民営化で【郵便貯金】に手を突っ込む事が出来るようにして外堀を埋め、韓国と言う足枷を外して喜ばせ、こっそり日本人の懐に手を突っ込んでその資産を盗もうとしている、している奴が居るのだな!
政府要人、役人は多分知っている、しかし従わなければ命が危ないんだろう。もしかしたらその政府要人達、日本国民の資質・・・識別力、に賭けているのかもしれない。宦官や科挙を入れなかった日本人、キャッシュレスのいかがわしさに気が着くだろうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます