最近テレビを見ていてウンザリするのは、あれがアメリカ式宣伝というのだろうか、”クドい!!”、素人などを動員して”サクラ”演技をさせる、”デモソノマエニ・・・”などと射幸心を煽るようなことを言う、非常にエゲツなく下品だ。だからすぐチャンネルは換えない、・・・なぜならどこでもそのような宣伝をやっていて本当の番組か何か一見見違えるから、別のところを見ようとはせずに見るのをやめる、スイッチ・オフ、もう寝よう、バカラシイ、時間の無駄だ、となる。もうテレビは買わない。
次にウンザリはサプリメントの宣伝である。あんな安易なものが真に体にいいはずがない。ああいう安直なものを摂れば体はすぐに怠けぐせがついてまっとうに機能しなくなるだろう。これぞ、アメリカ文化そのもの、ジ・アメリカだ。結果重視の文化は嫌いだ。
日本文化は形式美を追い、過程を重んずる。茶の湯然り、弓道、剣道、雅楽、全て過程の美を追う。その深淵な意義を西欧啓蒙主義はわからんだろうな。
ええと、何を言おうとしてたんだっけ・・・・、そうだ高校の学習だった。私は今の公立進学高校の学習をサプリメント学習と名付ける。じわじわと効いて、一生の栄養になる勉強をさせない、”我が校は国立大学に何人入れた”だとか”吾輩は何人”だとか、ばかり考えているのではないか?そしたらそれは予備校だ。
昔、浪人して予備校に入ったことがあった。数学の時間に”ここまで解けば5点、ここまで解けば15点・・・”などと言うのを聞いて、”とてもやっとられん”と教室を出た事があったが・・・、何故かそれを思い出す。休暇の前に高校生が宿題のプリントを持って来る。そこに”緊張の夏”だとか”冬を制する者は受験を制する”などと教師が書いている。かわいそうだねえ、今の高校生は・・・要は教師や学校の猿回しのサルにされているのだ。彼らの”手柄”の道具にされて、”生涯役に立つ、生涯成長し続ける学習の種”を播かれていない。だから、だろうな、レッキとした戦前の一流中学、戦後の超有名高校卒業、旧帝国大学卒業がまっとうな英文レターも書けなければ、工学的センスも身についていないし、身に付かない、要するに”素地”が培われていないのだ。
大学受験と言うハードルを越す技術だけをサプリメントのように授ける、全ての学習を大学受験目的に集中する、甚だしきは○×選択問題では先頭が○である可能性は少ない、などと真顔で教える・・・等々、将来何をやりたいか?でなくオマエはここの大学を受けろ、などと言う例もあるそうな。塾の教師をしたことがあるから聞いて知っている。
だから大学に入った途端”何をしていいか判らない”になる。タイガー・ウッズの父親は彼にゴルフが如何に面白いものであるかを教えたと言うが、日本の教師は勉強がいかにつまらなく面倒くさいものかを教えて以て日本の可能性と国力を損なっている。バカモノ!!
次にウンザリはサプリメントの宣伝である。あんな安易なものが真に体にいいはずがない。ああいう安直なものを摂れば体はすぐに怠けぐせがついてまっとうに機能しなくなるだろう。これぞ、アメリカ文化そのもの、ジ・アメリカだ。結果重視の文化は嫌いだ。
日本文化は形式美を追い、過程を重んずる。茶の湯然り、弓道、剣道、雅楽、全て過程の美を追う。その深淵な意義を西欧啓蒙主義はわからんだろうな。
ええと、何を言おうとしてたんだっけ・・・・、そうだ高校の学習だった。私は今の公立進学高校の学習をサプリメント学習と名付ける。じわじわと効いて、一生の栄養になる勉強をさせない、”我が校は国立大学に何人入れた”だとか”吾輩は何人”だとか、ばかり考えているのではないか?そしたらそれは予備校だ。
昔、浪人して予備校に入ったことがあった。数学の時間に”ここまで解けば5点、ここまで解けば15点・・・”などと言うのを聞いて、”とてもやっとられん”と教室を出た事があったが・・・、何故かそれを思い出す。休暇の前に高校生が宿題のプリントを持って来る。そこに”緊張の夏”だとか”冬を制する者は受験を制する”などと教師が書いている。かわいそうだねえ、今の高校生は・・・要は教師や学校の猿回しのサルにされているのだ。彼らの”手柄”の道具にされて、”生涯役に立つ、生涯成長し続ける学習の種”を播かれていない。だから、だろうな、レッキとした戦前の一流中学、戦後の超有名高校卒業、旧帝国大学卒業がまっとうな英文レターも書けなければ、工学的センスも身についていないし、身に付かない、要するに”素地”が培われていないのだ。
大学受験と言うハードルを越す技術だけをサプリメントのように授ける、全ての学習を大学受験目的に集中する、甚だしきは○×選択問題では先頭が○である可能性は少ない、などと真顔で教える・・・等々、将来何をやりたいか?でなくオマエはここの大学を受けろ、などと言う例もあるそうな。塾の教師をしたことがあるから聞いて知っている。
だから大学に入った途端”何をしていいか判らない”になる。タイガー・ウッズの父親は彼にゴルフが如何に面白いものであるかを教えたと言うが、日本の教師は勉強がいかにつまらなく面倒くさいものかを教えて以て日本の可能性と国力を損なっている。バカモノ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます