こっとん、こっとん、こっとん、こっとん・・・
今日は、本堂のお飾りのお餅をお下げして
念仏あられにするために、切りはじめました。
年末についたお餅ですので、もう固くなっています。
今は、餅切り機という押切りを使って切るので、
包丁で切るほど辛くはないのですが、
それでも、同じ大きさの采の目に切るのは手間がかかります。
切ったあられは寒の風に干します。
今日は粉雪がちらつくほどの寒さだったので、
あられを干すのにはちょうどいいようです。
まだお嫁に来る前に、里のおばあちゃんから
あられを手にこぼした時に、
ちゃりんちゃりんとお茶碗にこぼした時のような音がするまで
よく干しなさい、と教えてもらいました。
仏さまのお供えを決して粗末にしないようにという
昔からの知恵を受け継いで
今年も、念仏あられをこしらえます。
こっとん、こっとん、こっとん、こっとん
今日は、本堂のお飾りのお餅をお下げして
念仏あられにするために、切りはじめました。
年末についたお餅ですので、もう固くなっています。
今は、餅切り機という押切りを使って切るので、
包丁で切るほど辛くはないのですが、
それでも、同じ大きさの采の目に切るのは手間がかかります。
切ったあられは寒の風に干します。
今日は粉雪がちらつくほどの寒さだったので、
あられを干すのにはちょうどいいようです。
まだお嫁に来る前に、里のおばあちゃんから
あられを手にこぼした時に、
ちゃりんちゃりんとお茶碗にこぼした時のような音がするまで
よく干しなさい、と教えてもらいました。
仏さまのお供えを決して粗末にしないようにという
昔からの知恵を受け継いで
今年も、念仏あられをこしらえます。
こっとん、こっとん、こっとん、こっとん