月のひびき (徳正寺だより)

“いま”出遇えた一瞬をパチリ
それは仏さまとの日暮らし…

満天星空

2010年07月17日 22時58分21秒 | 仏々相念(住職日記)
梅雨が明けましたね・・・

カラッとした久しぶりの青空。
太陽の光も夏の厳しさでした。

夕方、皆が揃いドライブに行くことに・・・
高速も松山まで無料ですので行き易くなりました。
いろんなことを話しながら賑やかに楽しく・・・

「山の緑がきれいだね、沢山の雨に葉っぱたちも洗われたのかな・・・」って見たまんまをつぶやくと、
「え~、なかなかカッコいいこと言うね!」って意外に思って坊守が笑うのです。
「それ位のことは誰でも言うやろ!」

空の青、山の緑・・・夏
いい汗、流しましょう!

帰り道は夜となりました。
宇和の高速辺りで、「うわ~、きれいな星だね!」ってベタなのかマジなのか・・・
「さそり座も出ているよ、夏だね・・・」
運転中の私は見たいのも我慢我慢!

帰宅し、三門を潜ると宇和島も満天の星空でした。
長い雨に空気も洗われたような夜空でした。

おっしゃ~、また願生ろう!!!

見張り番のはなし

2010年07月17日 17時45分42秒 | ふうわりふわり(坊守日記)
最近、境内にカラスが3、4羽いるのです。
ごみ収集の日には、目ざとくごみの袋をつついたり、境内のお供え物をつついたり……困ったものです。

トマトも心配です。
去年はずいぶんやられましたから……
カラスと競争で収穫です。

でも、今年はちゃんとカラスの見張り番がいい仕事してくれています。

ご門徒のSおばちゃんにいただいた風車です。

風が吹くと、カラカラカラカラにぎやかに回ります!

わたしって、欲張りでしょうか………(*´д`*)

今日のはじまりのはなし

2010年07月17日 06時26分21秒 | ふうわりふわり(坊守日記)
朝のウォーキングの途中
山から朝日が昇りました。

途端に、しっとりと汗が額ににじみます。

今日もいちにち、このお日様のもとで……
願生ろう!




もう、梅雨もあけるのでしょうか。

今日は暑くなりそうです。

でも、この青空を仰ぎながら、悲しみに暮れ、悔しさに涙している方も多くいらっしゃるのでしょう。
ニュースを見ては胸が痛みます。

心からお見舞い申し上げます。