今回はパン生地を伸ばして三つ編みにしました
焼き上げる前にバターを刻んで乗せ、
グラニュー糖を降りました。
生地が膨れて編み目が張り裂けそうです!
美味しそ~( ・∇・)
恐ろしい・・・
浄土三部経の御本を持参させていただくようになり1年以上になります。
最近では定着してきて自然にご案内させていただいています。
ただ、手に持って開いて下さるかどうかはそれぞれですが・・・
「ご一緒に合掌礼拝させていただきましょう・・・」
この一声も慣れてきました。
たった一言・・・
されど一言・・・
手を合わし礼拝されている雰囲気を背中に感じつつ
阿弥陀さまに向かわせていただいています。
手を合わしつつ阿弥陀さまを拝ませていただきながら
何を思われるのでしょう・・・
そのことをいつも問いかけさせていただいています。
一番は自分に問うているんですが・・・
最近、台所にネズミが出没するようになりました。
夜な夜な出てはいろんなものをかじる、食べる・・・
困っています。
コイツがすること・・・
ネズミの駆除剤を買ってきてはそこら中に仕掛けます。
ネズミ取りも通りそうなところに仕掛けます。
翌朝には、
遠くにある御饅頭をわざわざネズミ取りの横まで引っ張って来て
その横で食べているんですから・・・
そんなミエミエなことをして馬鹿なヤツだって言わんばかりに・・・
腹が立つやらムカつくやら・・・
昨日、伺ったお宅では
ネズミ取りを仕掛けつつ自分が引っ掛かったっていうツワモノもおられたりして大笑いしました。
ご本人はおられなかったのですが
公私ともにお世話になっているお方で、
その光景が見えるようでしたから
「らしいですね」って話したことです。
そんなことしつつも偉そうに袈裟衣着けるんですから・・・
そんなことばっかりのコイツの日常・・・
心の中は恐ろしいことになっています。
コイツの日常の恐ろしいこと。