おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

ルンバのデビュー戦

2013年09月02日 | 家電
我が家での活躍初日。
期待にたがわず、掃除途中で果てていた。
カーペットの一部を部屋の形にカットしていたところがあるのだが、ほつれた糸が絡まり身動きが取れなくなったようだ。
ダストボックスにはカーペットのゴミが思いの外入っていたが、それだけだったのでほとんど動けずにいたようだ。
試運転をさせてみると、カーペットに乗り上げる際、捲り上げてしまうようで、カーペットゾーンから外に出れない。ちょっと明日はカーペットをめくっておいて、通路を確保しておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にルンバが、やってきた

2013年09月01日 | 家電

初期充電中のルンバ780

カメラのキタムラネットで52800円。
最寄りのカメラのキタムラに届けられて、店頭で購入するスタイル。
購入特典のフィルターまでついていました。
金曜日の夜に注文したので、火曜着が最速とふんでいたら、日曜日には入荷連絡。
早速店頭まで引き取りに行った。

我が家は共働きなので、掃除は週末のみになっている関係で、水曜をすぎる頃から髪の毛や埃が目立つようになる。
以前から気にはなっていたアイテムだけど、コストパフォーマンスがもの足りず購入の予定はなかった。
購入のきっかけとなったのは、夏休み明けに帯状発疹を患い1週間ほど家で療養していたのだが、布団で寝ていて周りの埃が無性に気になったからだ。
そもそも帯状発疹と診断されるまで、ダニに噛まれたとばっかり思っていたので、ちょっとナーバスになっていた。
病気も快方に向かうにつれ、寝ながらiPadをいじる時間が増え、ルンバの情報が気になり出したのであった。
安値はもっとあるようだったし、そろそろ新型の発表の時期かと思いながらも、購入を決意した。
ネットの安値情報をもとにヨドバシとかで買おうとしたが、買う気を見せていたにもかかわらず店員がいなかったのでamazonで買おうと考えた。
その日のAmazonは53880円で許容範囲内だったが、試しにカメラのキタムラを覗いたら54800円だけど、会員は52800円だった。
さて、明日から早速働いてもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食洗機 再びダウン

2012年07月01日 | 家電
汚れ物を洗う食洗機。その汚れが少しづつ蓄積し、故障してしまう。
洗濯機ではめったにない。
油を扱う宿命か。
今回も、水位センサー周りが油で汚れ、フロートの動きが阻害されたた発せられたアラートだった。
9年で2度目だ。ほぼ等間隔での発生となっている。
前回はフロート周りの交換だったが、今回はエラー履歴にボードに起因すると考えあられるものがあり、高くついた。ざっと2万3千円。イタッ、、、

朝の食器洗いには欠かせなくなっているので、しかたがない。
ちなみに朝は僕がセットしているが、夜は妻が手洗いしている。

ランニングコストが安いのが食洗機の売り文句だが、修理を考えるとかえって高いものについていると思われる。
複雑だけど、朝の手軽さだけはハッキリしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気清浄機 DAIKIN  ACM75L

2011年03月24日 | 家電
今日DAIKINの空気清浄機、ACM75L が届きました。

同じ商品で、量販店チャネルモデルと、専門店モデルとで分けているようです。
価格競合しないように、チャネル政策の一環なのでしょうね。
スペックはほとんど変わらないように見受けられました。
肝心の価格は、約2倍近い格差があります。
量販店の担当者は営業担当に噛み付いていることと思います。

家族みんな、花粉症を発症しており、今年は一番軽度だった私も難儀するほどなので、購入に踏み切りました。

設置場所に困っていますが、まずは開梱した後は廊下に設置してみました。
壁から10cm離しておいているので、少々邪魔です。
花粉は玄関から入ってくると考えたことと、息子の部屋のドアがもっとも玄関に近いことを考慮しました。
まぁ、今後は効果の程を見極めながら、良い設置場所を探したいと思います。

肝心の効果のほどは、これからレポートしたいと思います。
光速ストリーマに期待です

購入金額 18870円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAXを購入 Panasonic KX-PW521XL

2011年03月22日 | 家電
Panasonic KX-PW521XL

最近はFAXが少なくなりましたね。
我が家のはSHARPでしたが、今回の震災で壊れてしまいました。
代替を探してみると、SHARP、Panasonicでほとんどを占めているような印象です。
前機種を購入したときは、他にNECなどもあったと思うのですが、

調べるも、2社の中からだったので、グレードが重要でした。
スペックオタクの傾向がありますが、今回は上位機種から見て何が価格差なのか見極めました。
同じようなグレードだとSHARPより、Panasonicの方が割安のようです。
子機は1台で十分。
FAXの利用機会は少ないので、ディスプレイを活用した機能は不要。
設置面積と消費電力をチェック。
Webで情報を集め、近くのビックカメラで現物を確認し、そんなこんなで、ネットで購入手続きをして翌日には早速届きました。

設置面積は大きく変わらないのですが、給紙トレーが格納できるので通常は一回り小さくなりました。
また大きく変化したのは高さです。印象では1/3程度でしょうか。
昔使用していた電話機程度の厚さです。
ということで、一回りコンパクトになったFAXです。

ただ液晶はカラー画面から、モノクロ画面へとスペックダウンです。
これは使用してみて、まったく不要なスペックでした。
画面では電話番号しか見ないからです。
過剰なスペックをそぎ落としたのも、コンパクトになった要因だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型炊飯器がやってきた 日立 RZ-KV100Kパールブラック

2010年11月27日 | 家電
再び我が家の炊飯器の象印NP-FB10がダウンしてしまった。
エラーコード11
昨年修理して使用していたのだが、前触れも無く突然の故障。
2006年3月からなので、ざっと4年半のお付き合い。この期間で故障2回。
自分で購入した炊飯器は今回ので4台目になるけど、そもそも故障したことは無い。
それがわずか4年で2回とは、、、
購入前の評判は良かったけど、残念です。
故障したときの対応も良かったけど、連絡して梱包して発送する事自体が面倒。
2度も発生すると、おそらく3度目もあるなと思い、今回は異例の短寿命だったが買い替えを決心した。

いつものごとく価格comでトレンドを調べる。
すると人気の1位が象印の前機種として8年近く活躍してくれた日立製。
デザインはどうってことないけど、最近のトレンドでもある蒸気レス仕様だし、
もれなくついてくるコピー「エコ」になっているそうだし、お値段は少々張るけどこれに決定。
3万5千円以内で、人気のレッドを狙っていたが、レッドは品薄らしい。
ヤマダ電機で37800円だったのを、500円引いておきますということなので、
ごり押しせずに購入。それが、この店舗は定番のホワイトの在庫がなく、見たことがないブラックとレッドを在庫していた。
我が家のキッチンにはホワイトが合うんだけど、今回は冒険してみようかと思っていたところだったから、
思い切ってブラックを選択。(ちなみに、メーカーのHPには今日現在ブラックは掲載されていない)
日立 RZ-KV100K

棚に収容したところ、蒸気レスの機構がふたに載っている分背が高く、蓋が開ききらない。
まだ1回しかご飯を炊いていないけど、黙って出されたら変化には気がつかない。
十分おいしい。
故障せずに、しっかりがんばって欲しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェーバー ラムダッシュ ES8111

2008年08月17日 | 家電
ヤマダ電機で9800円にて購入。

すこぶるいい!
ヘッドはサスペンションが効いていて、一定の圧力で肌に密着する。
前モデルのSANYOのシェーバーは、刃の交換をしていなかったので、剃り味を比べることはできないが、サスペンションの効いたヘッドとあいまって剃り残しは少ない。

特に感心したのは以下の2点
1.スイッチを入れてすぐに実感する静かさ。リニアモーター効果でしょうか、以前使用していたものより格段に静かです。

2.剃りくずがこぼれ落ちない。習慣で剃った後は洗面所を流す癖がついていましたが、剃ったひげがほとんど落ちません。

満足度
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食洗機ダウン

2008年08月12日 | 家電
新築時にビルトインで設置した食洗機が、「水漏れがしています・・・」と警報を発し、動かなくなってしまった。
過去にも何度かある症状で、実際に水漏れは発生していない。
洗浄中に、食器の詰め直しなどで2度以上開けると必ずと言っていいほど警報を発し、動くのをやめてしまうのだった。
このような時は、ブレーカーを落とし、15分以上してから電源を再投入すると何事もなかったのように動き出す。
ところがその電源リセットも、まったく受け付けないほどの重症になってしまった。
仕方がないのでハーマンの客相に電話し修理に来てもらうことにした。
1度目の訪問(ということは2度目もある)では、想定していた個所には不具合は発見されず、1時間ほど苦戦していた。水漏れセンサーの不具合であろうと、部品の取り寄せが必要なため、一旦帰った。

2度目の訪問は2週間ほど待った。基盤を交換したところ、何事もなかったのように動き出している。
修理代は出張費用込みで13000円。
まだ5年で基板の交換とは

ちなみに、2年前位にリコールで排水系統の修理をしに来ている機種だ。

末永く動いてくれよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機のその後 NA-VR1200L

2008年07月27日 | 家電
天気の良い日が続いていることもあり、まだ乾燥機能を使用していない。
洗濯機能についての感想だが、
1.時間が長い。おそらく1.5倍ほど。通常1時間弱ほどかかる。
2.運転音が静か。前モデルは洗面所のドアを閉めて運転していたが、今は解放状態でも気にならない。
3.からまない。脱水後の洗濯物は絡みが少ないそうだ。
4.使用する水が少ない。これは驚きのレベルだ。
5.タオルがごわごわになる。うわさ通り。
1長1短を感じるが、長所に対する驚きが大きく短所をカバーして有り余るものがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機 入れ替え

2008年07月08日 | 家電
注文してまいりました。

National NA-VR1200L

結婚以来使い続けている洗濯機だが、14年が過ぎた。
運転音が騒々しくなり久しいが、(住)環境にやさしいものへ換えることにした。
縦槽と斜めドラムでは最後まで迷った。
斜めドラムはもう少し熟成が必要だと思ったけど、使ってみたいという興味が勝った。
ボーナスは少々減ったが、思い立ったが吉日で会社の帰りに注文して来た。
リサイクル料金別で、161800円で20ポイントだったから換算Net13万円を切るのでよしとした。
今週土曜日の設置だそうだ。

秋には新型が出るかと思うので、これがNationalブランド最後の洗濯機になるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする