今日、納車から2年半の点検にマツダディーラーに行く。
走行距離は23,064km 年間9,000kmペースだ。
累計の燃費は21.55km/Lと、WLTCスペック19.2km/L(21年型)を凌駕している。
今まで故障はない。
故障ではないが、トラブルとしては後輪をパンクさせたくらいか。
あと、フロントガラス上のコンソール周りから、走行時に音が発生するので見てもらおうと思う。
CX-30でロングドライブをすると、燃費計の数値がみるみる上がっていくので、ついついおとなしい運転を心がけ燃費アタックをしてしまう。
ディーゼルエンジンの宿命でガソリンエンジンより多く煤が発生するが、たまったその煤を焼くのにDPFが作動する。
このDPFは2-300km間隔で作動する。
おとなしく走っている最中にもかかわらず、瞬間燃費計が10km/L程度に落ちるので、DPFの作動がわかる。
DPFが作動し始めると、せっかく伸ばしてきた燃費が落ちていく。
でも郊外をドライブすると、走って気持ちが良いことに加え、燃費計の数値がみるみる伸びていくのがとても楽しい。
年齢が進み運転機能の低下を感じ、運転支援機能の必要性を感じて買い替え、おおむね満足している。
万能でないことを承知の上、作動上の制限を理解すれば、十分役に立っている。
しかし、衝突予防は時に不可解なアラートを発する。
アラート感度を敏感に設定していることもあるのか、「わかってるよ」というシーンばかりだが、万が一の「えっ!」というシーンに出会わないよう気を付けたい。
360度アラウンドビューを付けているが、リアカメラが汚れやすいので、雨天の走行をした後はレンズを拭いておく必要がある。
SUVはリアが立っているので、走行時は空気の流れの影響でリアカメラは汚れが付着しやすいのだろうか。
撥水コートを塗ったりもしたが、効果を感じられなかった。
何か良い予防ツールはないものだろうか。
走行距離は23,064km 年間9,000kmペースだ。
累計の燃費は21.55km/Lと、WLTCスペック19.2km/L(21年型)を凌駕している。
今まで故障はない。
故障ではないが、トラブルとしては後輪をパンクさせたくらいか。
あと、フロントガラス上のコンソール周りから、走行時に音が発生するので見てもらおうと思う。
CX-30でロングドライブをすると、燃費計の数値がみるみる上がっていくので、ついついおとなしい運転を心がけ燃費アタックをしてしまう。
ディーゼルエンジンの宿命でガソリンエンジンより多く煤が発生するが、たまったその煤を焼くのにDPFが作動する。
このDPFは2-300km間隔で作動する。
おとなしく走っている最中にもかかわらず、瞬間燃費計が10km/L程度に落ちるので、DPFの作動がわかる。
DPFが作動し始めると、せっかく伸ばしてきた燃費が落ちていく。
でも郊外をドライブすると、走って気持ちが良いことに加え、燃費計の数値がみるみる伸びていくのがとても楽しい。
年齢が進み運転機能の低下を感じ、運転支援機能の必要性を感じて買い替え、おおむね満足している。
万能でないことを承知の上、作動上の制限を理解すれば、十分役に立っている。
しかし、衝突予防は時に不可解なアラートを発する。
アラート感度を敏感に設定していることもあるのか、「わかってるよ」というシーンばかりだが、万が一の「えっ!」というシーンに出会わないよう気を付けたい。
360度アラウンドビューを付けているが、リアカメラが汚れやすいので、雨天の走行をした後はレンズを拭いておく必要がある。
SUVはリアが立っているので、走行時は空気の流れの影響でリアカメラは汚れが付着しやすいのだろうか。
撥水コートを塗ったりもしたが、効果を感じられなかった。
何か良い予防ツールはないものだろうか。