おじさんの人生はB級

想いは着実に現実となる。B級の結果の場合もあるけど。

クルマの動力選び

2021年07月27日 | くるま
クルマのカーボンフリー活動が活発だ。
ガソリン、ディーゼル、ハイブリッド、電気、水素、燃料電池が、現在からこれからの選択肢だろうか。
我が家は現在ガソリンだ。
次の主役は何になるのか。
それぞれ一長一短があり、短期間では主役は絞れないのでは無いかと思っている。
電気が一歩リードしている感があるが、航続距離が短く充電に時間がかかる。
走行中の環境負担は少ないが、製造と廃棄時の環境負担が大きいらしい。
ましてや、電池製造には海外からの資材輸入が必須で、特に中国からのレアアース調達にはリスクがあるのは、経験して承知している。
私は、水素を推したいが、熱効率が低くコストが割高になるとのことだ。
しかし、近所に水素ステーションができ、普及の可能性を感じる。
何と言っても内燃機関同様、ビートを感じることができる。
今は水素を輸入しているようだが、再生エネルギーによる水素生成ができるようになると、調達リスクは抑えることができる。
意外にディーゼルも生き残れるのでは無いだろうか。
ユーグレナがミドリムシからバイオ燃料の生成に成功した。
試験的に、軽油への混合を始めたそうだ。
スポーツでは無いが、動力機関としてはまだ頑張れる余地があると思う。

我が家はマンションで充電設備についてはこれからの検討になるので、電気自動車への切り替えはまだまだ先になりそうだ。
となると、次はディーゼルか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅惑の奥入瀬渓流

2021年07月27日 | おでかけ
20年以上前、当時の上司が仙台に駐在していたころの話をよくしてくださり、奥入瀬の美しさを繰り返し語っていた。
その奥入瀬に、妻の計らいでようやく行けることになった。
宿泊は、奥入瀬渓流ホテルで渓流側の部屋に泊まりました。

妻は虫が大の苦手で、窓を開けて渓流の流れに耳を傾けることはできなかったのですが、窓辺に置かれたソファに寝そべり、外の景色を眺めているだけでも十分癒されました。
とても良い部屋を予約してくれたと思います。

2泊して、その間4つのアクティビティを楽しみました。

苔さんぽ
渓流内で、苔の説明を聞き、苔をルーペで覗き、苔に触れ続け、ひたすら苔にまみれていました。


奥入瀬ガイドウォーク
約3㎞弱のコースを2時間半ほどで歩くのですが、道すがらのスポットの説明や、渓流の生い立ち、植物の説明を受けました。
実は前日に同じコースを妻と二人で歩いたのですが、説明のある都内とでは見える景色が大違い。
一度はガイドを受けてみるのは良いと思います。


こけ玉作り体験
苔玉を作るのですが、私はカエデ、妻は桂を選びました。
桂は、渓流ガイドツアーで紅葉で落葉すると、葉が甘い香りを発すると聞いて選んだようです。
私は、紅葉で季節を感じられればと思い、カエデにしました。


奥入瀬ランプ製作体験
ひょうたんをくりぬいて乾燥させたものに、錐で穴をあけてランプを作るものです。
妻と二人で作って、良い思い出になったと思います。


朝食は、りんごキッチンでのバイキングと、渓流脇でグランピングチックな食事を1日ずつ楽しみました。
外での朝食にはアルコール類も用意されており、朝からシードルを飲んでしまいました。

夕食は2食ともりんごキッチンでバイキングを楽しみました。
メニューが多いので、すべてを楽しむことはできませんが、2泊楽しむとほぼ一通り楽しめたかと思います。
ホテルにお昼はないので、外で食べることになります。
朝食が2日とも充実していたので、軽い昼食となりました。
滞在中は天気も良く、とても充実した滞在時間を過ごすことができました。

ここからバスで酸ヶ湯温泉に移動です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県立美術館

2021年07月26日 | おでかけ
三内丸山遺跡を見学した後、すぐ近くの青森県立美術館に立ち寄りました。

遺跡から徒歩5分程度の距離で、セットで見学するのも容易です。
常設展の他、企画展示も合わせて2,000円弱(企画により金額が変わるそうです)でしたが、三内丸山遺跡のチケットの半券を出すと、わずか410円に。
三内丸山遺跡は800円なので、1,210円で両方楽しめます。
セット観覧がお勧めです。
美術館にはあまりいきませんが、建築物としても興味深いものでした。
あおもり犬 ナンダこれと思った方は美術館へgo!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三内丸山遺跡

2021年07月26日 | おでかけ
初めて青森県を旅行しました。
今は真夏で、自宅は30℃を超える毎日ですが、青森県は30℃の手前でまだなんとか過ごせる陽気です。
三内丸山遺跡は青森駅から路線バスで30分310円ほど、タクシーで1800円ほどの距離で、比較的市街から近い史跡です。

ここでのお勧めは、ボランティアさんによるガイドです。
催行時間があるので、事前に調べていくと良いと思います。
ガイドは1時間弱で、史跡のポイントを回りながら説明してくれます。
広い史跡で闇雲に歩くより、ガイドさんについて歩けば間違いありません。

ポイントごとに説明書きはありますが、ガイドさんがお話いただけるとより印象に残ります。
ボランティアでこのような説明をしていただけるのは、とても助かりました。
私たちは、30分待ってガイドツアーに参加しましたが、待ってよかったと思いました。

世界遺産への登録を申請しているそうで、7月27日に決定の発表があるそうです。
登録が決まると、いいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダの気持ち良さに気がついた 入居18年?

2021年07月21日 | 日頃
梅雨が明け、本格的な暑さの一歩手前、日没以降は風があればまだ涼しさを感じられる季節になった。
リモートワークを始めて1年半が過ぎ、自宅勤務のマンネリ感に辟易していた。
暑い日中をやり過ごし、勤務が終了する5時以降、ベランダに出てみた。
今更だが、気持ちいい。
風呂場の椅子を持ち出して、座ってみる。
視線から人工物が消え去り、見えるのは空だけになる。
お酒とつまみを持ってきた。
今までにない空間。
あれっ、いいじゃん。
Bluetoothスピーカーを持ってきて、BGMを流す。
(お隣の迷惑にならない程度のボリュームしにして)
我が家と思えない異空間に様変わり。
(聞こえてくる周りの音は日常の音だけどj
これはいい!

キャンプ用品の折りたたみ椅子を買おう。
今日は月が綺麗だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneのバッテリー

2021年07月14日 | 情報機器(PC/携帯/PDA)
以前、iPhone7を購入してから3年半を過ぎ、バッテリーパフォーマンスが86%になったので、バッテリーを交換した記事を書いた。
その交換から1年5ヶ月が経ち、そのバッテリーパフォーマンスがもう86%にまで落ちてきた。
Apple Watchを5ヶ月前に購入したが、コロナで出勤しなくなり、出勤時の稼働がなくなったので、相殺されて負担は過度に増えていないと思っている。
新品時の半分に満たない期間で、バッテリーパフォーマンスが下がってしまった。
これは、進化するOSの影響でバッテリー消費が増えたのだろうか。
謎である。
前回は、冬の寒さもあってバッテリーの消耗が早くなったと感じたため交換することを考えたが、今の時期、気温によるバッテリーパフォーマンスへの影響は少ないと思うのだが、1日で2度充電をしている。
蓄電容量自体が少なくなったのではないかとさえ、勘ぐってしまうのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする