神宮球場を1時半に出、応援に枯れた喉を癒しに神田に遠征。
学生時代にも、社会人になってからも縁のないザ・サラリーマンの街「神田」
ガード下に並ぶ魅惑的なお店の数々。
おやじ二人で、おしゃれな雰囲気系ではなく、実を取った選択で「升亀」さんへ。
土曜日の2時すぎだったが、お店はほぼ満席状態。
少々紫煙が煙ってはいるが、サラリーマンとしてホッとする店づくりだ。
まずは大生
からスタート。
評判のげそ天ぷらを注文。通常290円のところ、週末は100円らしい。
このコストパフォーマンスは群を抜く。
他に、アジと、イワシのタタキ、にんにく焼き、ポテトサラダ、、、
しめに焼きそばを頼んだが途中は覚えていない。
昼間ということもあり、仕込み中のメニューもあり堪能しきったとは言えないが、がっつりといきました。
大生
から始まり、中生
、ハイボールを2杯飲みほし4時を過ぎたところでお愛想。
一人3000円。
横浜には野毛があるように、この東京神田も魅力的な街だ。
夜に徘徊してみたい。
学生時代にも、社会人になってからも縁のないザ・サラリーマンの街「神田」
ガード下に並ぶ魅惑的なお店の数々。
おやじ二人で、おしゃれな雰囲気系ではなく、実を取った選択で「升亀」さんへ。
土曜日の2時すぎだったが、お店はほぼ満席状態。
少々紫煙が煙ってはいるが、サラリーマンとしてホッとする店づくりだ。
まずは大生

評判のげそ天ぷらを注文。通常290円のところ、週末は100円らしい。
このコストパフォーマンスは群を抜く。
他に、アジと、イワシのタタキ、にんにく焼き、ポテトサラダ、、、
しめに焼きそばを頼んだが途中は覚えていない。
昼間ということもあり、仕込み中のメニューもあり堪能しきったとは言えないが、がっつりといきました。
大生


一人3000円。
横浜には野毛があるように、この東京神田も魅力的な街だ。
夜に徘徊してみたい。
升亀 (居酒屋 / 神田駅、新日本橋駅、淡路町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6