前にも行って楽しかった六甲ミーツ・アート「芸術散歩2010」
今日が最終日、もう一度見たかったので、娘と双子姉と姪っ子とで六甲に行ってきた。
六甲枝垂れにて・・・ 娘と姪っ子
六甲枝垂れの中から見上げる空は不思議な眺め
見上げる双子姉
次にカンツリーハウスに移動
カンツリーハウスは今日で今期の営業が終わる。
来月には人工スキー場としてオープンするのだ
今日も人工雪を作っていた ヒューーーー (寒 ̄ii ̄)彡…彡…彡 さぶぅ~
高山植物園を歩く、もう冬の景色
途中スタンプラリーをしたりして楽しい
六甲ミーツ・アート「芸術散歩2010」で私の一番好きだった作品
(*´∀`*)やっぱりいい♪
サクサク落ち葉を踏んで歩くだけでも楽しい。
鼻や耳が痛くなるほど寒い。
吐く息も白い
で、今日がやはり最終日の蓑虫さんに会いに・・・。
向こうの木にぶら下がっていますね( ^▽^)ノ
会期中のほとんど、60日以上もぶら下がったそうです。
蓑虫さんは、みんなの投票で選ばれる六甲ミーツアート大賞を受賞されました
おめでとぉ~!!って、用意していったクラッカーを鳴らしてお祝いしました。
副賞の50万円は生活費に使うとおっしゃっていましたヽ(*^^*)ノ♪
三人の向こうで蓑虫さんもピースをして写真におさまっています
↓ホールオブホールズのお庭でストリートオルガンを弾く双子姉
すっごく寒かったけど、すっごく楽しかった♪
よく笑った一日(´▽`*)