桜は満開だし、お天気いいし、仕事休みだしヽ(*^^*)ノ♪
私らしく走ってお花見したいところですが
休足中ですので自転車と歩きで・・・お花見に行ってきました
みんなのんびりお散歩しています。
新しいランドセル背負って、お母さんに「もう一枚だけだからじっとして!」って叱られ
ぶっちょう面でキオツケする男の子がいたり。
さくらもいいけれど、さくらの周りの人々を見るのも面白い。
何か知らんけど桜の下でおっちゃん蛇味線弾いてはる。
桜に合わんけど、ゴキゲンで弾いて楽しげ
幹からいきない咲いてる桜、毎年気になる
建築家フランク・ロイド・ライトが設計した旧山邑家住宅(前を通るばかりで見学したこと無いけど)の上に人がいっぱいだ。
自転車に乗ったり押したりしながら散策。
この街が好きだなぁ
自転車を降りて、山へ向かう( ´艸`)ムププ
新しくできた山道「弁天岩方面」が気になるのだ。
どんな景色か楽しみ
あんなに花見客で賑わっていたのに
山へ入ると私一人だけ。ウグイスの鳴き声がこだましている。
大きなコバノミツバツツジ!
あんまり太ったらこの道歩けないなぁ ヽ(´)Д(` )ノ
ひっそりと咲く山のさくらもいい(*´∀`*)
休足中なのだから、もう帰らなきゃもう引き返そう
そう思うけれど・・・
あの先はどうなっているのだろう?
滝の音がする、見に行ってみよう!
あ♪ツツジの花のトンネルになってる♪
なかなか引き返せない。(*^~^*)ゝ
お気に入りの水筒でお茶を飲む( ^∀^)あ~楽しい♪
足元にスミレ
もっと歩いてたい~っ
ムカデを見て急に怖くなりやっと引き返す。
さっき歩いた小さな山を見上げて家に帰る。
お花見大満足(*´∀`*)