ちょっと前にガラス工房で吹きガラスでコップを作った。
受け取りに行ってきた。
熱く溶けているガラスに好みの色のガラスの粉を付ける
私は暗い紫とピンクと白の粒を付けた。
吹く (´・з・)ふぅ~~
工房のお兄さんが手伝ってくれる。
形を作って・・・
色々な工程を経て出来上がり♪
何日か経ってから受け取りに行く。行ってきた
話がコロリ
先日娘が会社の寮から出て引っ越し、一人暮らしを始めた。
(入居前の写真だけど)
自宅に帰って来ていて 娘が自分のマンションに戻るとき
あれやこれやと持たせたくなる。
何か持って帰らせるものはないかと考えをめぐらせ家じゅうウロウロキョロキョロする
「あ・・・順番がきた」
そう思った。
同じことを母が私にしてくれた。
買っても安いものでもあれやこれやと持って帰らせる(o´ω`o)
私が娘にする順番がきたのだ。
私も冷蔵庫を開け、何か持って帰らせるものはないかと考える。
調味料でも、コンタクトの消毒液でも、洗剤でも 何でも役に立つものを持って帰らせたい。
先日買って気にいっていたホウロウのお鍋まで持たせてしまった。
(* ̄ω ̄) いいのだ、私のはまた買えばいい。
持って帰らせたい。
母はこんな気持ちだったんだなぁ。