昨夜はさらにわたしのボケ具合に拍車がかかってた。
はーたんはずーっと「ママほんとに大丈夫~?」「お腹いたい・・」(笑いすぎて)
自分でも不安。
まず、すーさん(犬の三女)とはーたん(次女)は当たり前に間違えて呼ぶ。
昔、田舎のおばあちゃんがいつもいとこたちの名前を
ごちゃごちゃに呼んでた。それに対して小学生のわたしは笑ってた。
今はわたしが
娘たちの名前をごちゃごちゃにしてる。
「はーちゃんのトイレシートかえといて」とか
すーちゃんにむかって「はっちいー♡♡」とか。(はっちいじゃない、すっちいだよって言われる)
今、娘たちと予定してる、山形県鶴岡市の湯の浜温泉のことをクラゲ温泉、
鶴岡にあるクラゲの加茂水族館のことをクラゲ美術館、
とクラゲの間違いも多い。昨日のイキクラゲも。
すーさんがダイニングの椅子からテーブルに上がるようになったから
「椅子をしまっといて」
って言いたいのを「つくえひらいといて」って無意識に言ってたり。
「掃除機とれる?」って言いたいのを「吸い取るものとれる?」とか。
なのではーたんが「笑。ねえっ・・・(ボケ連発のわたしに笑い転げながら)
吸い取るものって掃除機?ママだいじょうぶ????」って。
わからない・・・。笑
*
昨日、ランチごちそうになったお客さんから
また本をいだたいた。クリスマスプレゼント風に包んであった。
てか、クリスマスプレゼントか
エベレストやカトマンズを舞台に、サスペンス調で展開される
ドキドキストーリーみたいよ。それも詳細でリアルみたい!
かなり長編だけど、楽しみ!
本を読む時間を作らなきゃあ。
*
ほかにも
今、読みかけの本がある。そのうちのひとつは
最近読み始めた、司馬遼太郎さんのこちら
斉藤道三。もともとちゃんとした身分の武士でもなく、
僧になったけどやめてしまい、でも剣術も知識も話術も優れて豊かな
ひとが戦国時代に、下克上からひとつのお城の城主になった。
娘は織田信長の妻になり。(最近NHKで女優交代で話題になった)
それで読んでるわけじゃないけど。
最後は息子に・・・
これもすごい長編。
司馬遼太郎さんの本は面白い。
*
ネパール、カンチエのツアーのとき、テントの中。
だるまみたいに
たくさん着込んで寝袋の中で夜な夜な、ヘッドランプで
本を読んだ。
日本での今はどうして本を読む時間がとれないんだろうと考えてみたの。昨日の夜からね
たぶん、わたし、夕方から夜まで家事の時間(居酒屋ごっこ)が長すぎなんだわ。
ずーっとキッチンにいる。
はーたんと夫のごはんとかそれぞれ作って、おつまみ作って飲んで・・
もう少し早く切り上げて
早くベッドに入ることにしてみよう。
そんなことをおもう、
本のための、
時間を。