[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

GraphicWorks オヤジがドラクエ2をやる ドラゴンクエスト2を再プレイ

2011-08-21 19:51:51 | Weblog

とにかく、ドラクエ2はキーアイテムはおさえたものの、
情報がないためにかなりの探索をしています。
でも、うろ覚えのような記憶でかなり忘れています。

イメージで描くとオヤジさんが無理してドラクエ2をやっている、
そうこんな感じに近いですね。

                                      -ドラゴンクエスト2 大灯台 の 設定-

ちょっとリアルになりましたが、「まだまだ、やれるぞ!」というところです。

今はまだ大灯台は後回しにして、テパ周辺で地獄の特訓をして
サマルトリア王子はベギラマを覚えました。
そして隼の剣を買ってルプガナまで戻りました。

描き初めは廊下のラインを引きました。
これを基準にして、キャラクタの範囲をマルで囲みます。
このマルの中にアタリを描いていきます。そして、ボディラインを描きます。
パースは後回しでやってみました。

再びドラクエ2へ。
塔のマッピングをしてみると、やはり少し違うところがありましたが、

大灯台、満月の塔と進めてやっと海底の洞窟へ。

- ドラゴンクエスト2 MSX2版 海底の洞窟 -

このように浅瀬が消えていき神殿の入り口が現れる。
何とか重要アイテムを手に入れてMPゼロで帰りがけに全滅してしまいました。
こういう時のために「いのりのゆびわ」を使ってみる方がよかったです。

この中盤では「ろうやのカギ」で開くものはいろいろな場所にあります。
いったりきたりすることもあります。ルーラがキメラのつばさと変わりありません。
「ドラクエ2はクリアできるかな?」と、メーカーからの挑戦状とでも
言えるような入り組んだイヤなマップが増えてきました。
ドラゴンクエスト2の難易度は中程度です。


そして、これでロンダルキアへの道がひらかれます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GraphicWorks アイスを食べ... | トップ | GraphicWorks ドラゴンクエス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事