[FM]FULLMSX for BLOG

詳しいMSXパソコンなどの情報はホームページで!
https://fullmsx.web.fc2.com/

GraphicWorks ドラゴンクエスト2 MSX2版 いよいよ終盤のロンダルキアへ

2011-08-25 01:51:19 | Weblog

ちょっとドラクエ2を先にやります。
ドラゴンクエスト2はルーラで行き先を選べないので、
基本的には旅の扉から各地へ移動する方が早い場合もあります。

船などで移動して炎のほこらなどから移動するのがよいでしょう。

いろいろと持ち物をチャックしてロンダルキアへの洞窟へ入りました。

 ロンダルキアへの洞窟はFC版とマップが若干異なります。
特に2階の無限ループの場所が違ったりしていますが、
2階はマッピングをしていると、「あれ階段があった。」ですから。
他の階は満月の塔のような感じでやっていけば問題はありません。

 

このような雪に覆われた大地の光景が現れてきます。

そして、ここで大失敗しないようにするにはルーラなどで戻って
ロンダルキアのほこらでセーブしましょう。旅の扉も一方通行ですから注意してください。
他の場所でセーブをすると下界へもどされるので、再びロンダルキアへ向かうことになります。

敵があまりにも強すぎるので、すぐにゲームオーバーになってしまいます。
当分は近くで敵が少ない時に戦って、多いときは逃げましょう。

正直言って、1回は詰まってしまいました。ルビスのまもりの場所をすっかり忘れていました。
ドラクエ2はほこらが多いんですね。今回は船で遊ぶ時間がなかったことがあったのかもしれません。

当時は学生で弟がいましたが、姉という設定でやってみます。

A男の子、B女の子(姉)

B「ロンダルキアについたぁ。」
A「逃げてばかりじゃ後が大変になるよ。」
B「うわぁ、回り込まれてしまった。」
A「ほら言っただろ、まだロンダルキアは無理なんだよ。」
B「あ~やられそう、なんとか1人かぁ。」
B「まぁ、先に進めば何かあるよ。」

A「俺はねーちゃんの進め方はよくないと思うけどな。」

B「ほら、湖が見えたよ。」
A「ほんとだ。何かほこらがある。」
B「このほこらに入れば何かありそうよ。」

何とか気まずい雰囲気がなくなり一安心したようです。

こんなことも★

実は一旦手書きでコピー用紙に描いたものを見ながら描きました。
若干変更があったのですが、ほとんど変わりません。

こんな感じです。まだ、最終的なところは決めていませんでした。
何の絵かわかるように「ロンダルキアに入って挿入」と書きました。

ドラクエ2はザラキを覚えるまで、ガマンですね。
サマルトリア王子がLV23で覚えます。
そして、次回はドラクエ2は最終回 ハーゴンの神殿に挑みます。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GraphicWorks オヤジがドラク... | トップ | ドラゴンクエスト2 MSX2版... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事