ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

キーボーちゃんの画面

2007年11月03日 15時03分26秒 | ひろひろシステム
画面作ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイピングソフト概要

2007年11月03日 14時07分59秒 | 学習
タイピング練習ソフトの要件を列挙してみました。
途中だけどね!

1)画面にアルファベットを表示
2)タイピングするアルファベットは、左端にタイピングポイントを表示
3)タイピングポイントの前にアルファベットを表示 タイピングポイントに移動
4)タイピング速度は、秒と初級、中級、上級、超上級を選択
5)文字は大きめに表示
6)画面の大きさは、標準と最大を使用、ウィンドウ枠の縮小拡大には対応しない
7)太鼓のゲームと同じように、タイピングポイントで性格に打つと、音が鳴るようにする。
8)タイピングスタートボタンで開始をユーザが選択できる様にする。
9)ひらがなはどうする?
10)漢字はどうする?
11)繰返しと、繰返し回数指定
12)ランダムを指定
13)タイピング文字を表示
14)文字のタイピングの区切りはスペースを開ける
15)英数字とひらがなと漢字を区別する
16)タイピング文字をセーブするファイルの頭にコントロールをつける
  ①英数字 !
  ②ひらがな
  ③漢字
  ④記号
  ⑤混合

17)英数字、ひらがな、漢字、記号の混合
18)プログラム中で英数字記号、ひらがな、漢字を判断する。
19)16)の①②④は一文字づつとする。
20)一文字と単語の違い
30)ワンタイピング速度で計算
40)タイピング成功ポイントを表示

意見あっらコメントしてね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする