ひろひろの生活日記(LIFE Of HIROHIRO)

パソコン講習とソフト開発をしています。自作小説も掲載しています。ネット情報発信基地(上野博隆)Hirotaka Ueno

地産地消

2011年10月07日 18時50分28秒 | 政治
自国で完結できるような
産業(含む一次産業)の振興が必要
消費場所も自国にもとめる
国産国消が必要では
全てにおいて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簿記の用語編

2011年10月07日 18時34分46秒 | 掲示板(ひろぴょん)
タイピング練習に簿記の勘定科目等の用語の
テキストを作成します。

乞うご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育の発展

2011年10月07日 17時48分27秒 | 学術研究
教育も意欲のある子はいろいろ学べるシステムが必要
暗記は義務教育で十分
もっと、多岐分野を教える民間の学校(寺子屋みたいな)
ものが必要では?
自由化、競争は、学校単位で

子供っていろいろ好きなものが違う。
好きなものなら大学レベルも勉強できないかなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問064(リトルエディアン)

2011年10月07日 16時45分16秒 | 応用情報技術者[問題]
問064(リトルエディアン)


エディアン:主記憶に配置する方式の種類

メモリの配置

0、+1、+2、+3に注目


内容
ABCD1234

メモリの若いものには右の値が入ります。
メモリは通常、1バイト:8ビット
16進の2つの値が入ります。


34、12、CD、ABと入ります。
昇順配置(メモリの若いものにデータの最下位から配置される)
・「リトルエディアン」と言います。

BA、DC、21、43
降順配置(メモリの若いものにデータの最上位から配置される)
・「ビッグエディアン」と言います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月当面のスケジュールです。

2011年10月07日 10時11分21秒 | ひろひろシステム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする