ごめんなさい。
国民は気持ちで踏ん張っている、
しかし、行政が気持ちを政策にしてどないすんねん。
ちゃんと制度をつくれよ。
国民をなめてんのか。
気持ちでめしが食えるか!
悪に落ちる。
悪を見過ごして戦わずに何もしなければ、
心は悪に落ちる。
仏子、神の子が悪に落ちれば、災害・疫病が起こる。
悪は許してはいけない。
一人一人に責任がある。
速報をします。
9:00 対局開始
8:45 藤井聡太七段が入室
・まず注目は戦型。矢倉か、角換わりか、どっち?
・7,7に銀が上がり矢倉に決定。
・次の注目。桂馬の交換、銀の交換は起こるか?
・歩をいつ持つか?
・渡辺三冠の桂馬が3,7に飛ぶ。
・第2局と同じらしい。
・9.6歩、渡辺三冠が端歩をつく。
・4,5歩を突いて藤井、渡辺、一歩取得。
・渡辺、飛車先の歩を突き捨て藤井の角道を塞ぐ。しかし、2,2に角がでる。
・渡辺三冠、3、5歩を突く。2局目の手から離れる。
・渡辺三冠、金を動かし3,3歩を突く手か?3,3歩を打つ。桂馬の交換。
・藤井3,5の歩を取るのか?同歩ととる。
・渡辺三冠、飛車をどこに引くか?2,9に引く。
・桂馬の交換。藤井、銀を引く。(惑星直列)金、銀、金と並んでいる。
・銀と桂馬の交換かな?金の人身御供か?戦いが始まる。
・藤井さん、持ち時間が1時間になるまで考えるかな?銀の頭に歩を打つ。
・金と銀の交換か?
なんか政策のtwitter出来なくなった。
・渡辺三冠がAIの手を指すか?AIの最善手を指さず。8,5歩
・藤井の捨て身の手がでるか?渡辺三冠にプレッシャー。
・渡辺三冠が桂馬の頭を歩で攻める。
・藤井、桂馬を8,6に進める。読めない手があるのかな。
・早く家帰ろう。
・なんで5,4桂馬なん。
・藤井聡太七段の勝利。やっぱり、被災者に祈ったからや。
・相手の選択肢を増やしたのが勝因。