3時に家を出て郵便局でお金を下ろし、駅でつまと合流しました。なぜ下ろしたかと言うと、つまが鰻を食べようと言い出すと、横浜橋のうなぎ屋は結構高いところしか知らないので心配になりましてね、あはは。でもそういう話にはなりませんで杞憂に終わりましたが。
肉屋さんへ行って、まずは和牛のハラミ、これは冷凍では無いやつね。それにジンギスカン用のマトン、と言うかラムか。これは冷凍で3パック有ったのを全部。まあすぐ食べるかどうかは分かりませんがね。
あと明日料理する豚足、豚の皮付きバラ肉を二枚。一枚の大きい方はつまが勤めている会社の社長にお土産。結構料理好きな人でね、自分でラフテーを煮て、息子さん達に食べさせるのが好きなんだそうな。皮付きはここいら辺では買えない物でね。これ、実はデンマーク産の豚です。冷凍ですが美味しい肉です。これらをデイパックに詰めて背負いましてね、昔の担ぎ屋のお婆さんか?いやあ、重かったですね。
あとや親では家の近所で買えない物だけ。コリアンダー、ヘチマなど。明日ナーベラ・チャンプル、ナーベラ汁かな。まあ野菜を持つのは妻の担当で、あまり買いませんでしたね。中国総菜屋さんで「油条」が一本だけ有ったので買いました。
なにせ背中の荷物が重くてね、もう帰ろうかと台湾そば屋でビールを軽く飲んで雲呑麺、牛肉麺を一つずつ貰って軽く食べて帰りました。写真は撮りませんでしたね。何か写真撮る雰囲気のお店じゃ無いんですよね。カメラも無いから、ケータイの写真じゃあね。また次の機会に撮ってきましょう。
市営地下鉄、京浜急行とラッシュ時の電車で帰ってきました。まあその割りには混みあっても居なくて助かりました。
今夜はもう食欲も無く、早めに寝る事にします。明日の料理を楽しみに。
肉屋さんへ行って、まずは和牛のハラミ、これは冷凍では無いやつね。それにジンギスカン用のマトン、と言うかラムか。これは冷凍で3パック有ったのを全部。まあすぐ食べるかどうかは分かりませんがね。
あと明日料理する豚足、豚の皮付きバラ肉を二枚。一枚の大きい方はつまが勤めている会社の社長にお土産。結構料理好きな人でね、自分でラフテーを煮て、息子さん達に食べさせるのが好きなんだそうな。皮付きはここいら辺では買えない物でね。これ、実はデンマーク産の豚です。冷凍ですが美味しい肉です。これらをデイパックに詰めて背負いましてね、昔の担ぎ屋のお婆さんか?いやあ、重かったですね。
あとや親では家の近所で買えない物だけ。コリアンダー、ヘチマなど。明日ナーベラ・チャンプル、ナーベラ汁かな。まあ野菜を持つのは妻の担当で、あまり買いませんでしたね。中国総菜屋さんで「油条」が一本だけ有ったので買いました。
なにせ背中の荷物が重くてね、もう帰ろうかと台湾そば屋でビールを軽く飲んで雲呑麺、牛肉麺を一つずつ貰って軽く食べて帰りました。写真は撮りませんでしたね。何か写真撮る雰囲気のお店じゃ無いんですよね。カメラも無いから、ケータイの写真じゃあね。また次の機会に撮ってきましょう。
市営地下鉄、京浜急行とラッシュ時の電車で帰ってきました。まあその割りには混みあっても居なくて助かりました。
今夜はもう食欲も無く、早めに寝る事にします。明日の料理を楽しみに。