実は市から歯周病検査の案内が来ていましてね、その葉書も持って行きましたら、今日はこの検診をやってしまいましょうという事になりました。検査だけで治療は今日はやりません、とのことでした。全部の歯、ああ、わたくし歯は一本も欠けていません、全部自分の歯ですね。で、全部の歯の歯周ポケットの深さを測り、虫歯のチェックもして今日はお終いでした。おまけでちょっとブーンと機械を掛けて貰いましたがね。お勘定は無かったですね。次回の治療も初診料は要らないんだそうです。市が出してくれるんでしょうね、有り難いことです。市民税も払わないのにね。貧乏ですからね。
でもわたくしの後にまだ二人も患者がいましたね。凄いなあと思ったけど、もう20年前から使っている診察券を見ると、午後の診療は7時までなんですね。よく働くなあ。土曜日も診てるみたいだしね。
7時前に外へ出てつまに電話、今歩き出したと。寝ないで待っていてくれるそうですわ。帰宅したら7時25分頃かな。今日は夕食後の散歩は食前になってしまいました。今日のトータルは12136歩でした。ちょっと少なかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/0fe76e86aa6e2d4534877fccc217ff36.jpg)
ダイニングの出窓に水仙が生けてありました。もうこんな季節なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/7c1899e50407a8195c5345782788fd99.jpg)
遅くなるといけないから弁当箱に適当に詰めて置いて、と頼んで出かけたんですがね、こんな風に綺麗に詰めてありました。綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a3/8921fb42617626dd07a9edf62ac00930.jpg)
只、この弁当箱、薄い方に御飯をカルーク入れると2点分、100gしか入らないんだそうです。なるほど食べたら少なかったなあ。少しお替わり。
つまにやはり飲めばと意ったらすぐに飲み始めましたね。おつまみはネギとソーセージの炒め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/27a861d110182fac4d6fd329df1ae675.jpg)
メトウイカの沖漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/29061e384c8cd5c5496c1ad1cc8fa5ec.jpg)
グリーンアスパラと豚バラ焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/4dae20f10704bec16a1f01aa59db4680.jpg)
ちゃんとおつまみも取ってありましたね。まあ弁当のおかずと殆ど同じですが。わたくしの弁当には味噌汁付き。大根と油揚。美味しいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/c3dcf93fe13d65e6d661375c9c41c4af.jpg)
三浦の白菜の塩漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/4bd0422b7028144940f4026207097c2f.jpg)
つまはすぐに飲み終わり、明日は6時からの仕事だそうで、でも風呂に入りシャンプーするから早く起きるそうな。まあわたくしは12時にやっと寝て、9時に起きられるかどうかですかねえ。明日はフリーですからヨドバシへ行ってMacを診たり、iPhoneのことで聞けるところでもあったら話を聞いてこようかと。それとパンの材料、ふすまを買ってこいと言われていますねえ、ええ、小麦の糠ですね。まあ車も少し入らせたいけど、これは木曜日ぐらいかな?
でもわたくしの後にまだ二人も患者がいましたね。凄いなあと思ったけど、もう20年前から使っている診察券を見ると、午後の診療は7時までなんですね。よく働くなあ。土曜日も診てるみたいだしね。
7時前に外へ出てつまに電話、今歩き出したと。寝ないで待っていてくれるそうですわ。帰宅したら7時25分頃かな。今日は夕食後の散歩は食前になってしまいました。今日のトータルは12136歩でした。ちょっと少なかったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/0fe76e86aa6e2d4534877fccc217ff36.jpg)
ダイニングの出窓に水仙が生けてありました。もうこんな季節なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/7c1899e50407a8195c5345782788fd99.jpg)
遅くなるといけないから弁当箱に適当に詰めて置いて、と頼んで出かけたんですがね、こんな風に綺麗に詰めてありました。綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a3/8921fb42617626dd07a9edf62ac00930.jpg)
只、この弁当箱、薄い方に御飯をカルーク入れると2点分、100gしか入らないんだそうです。なるほど食べたら少なかったなあ。少しお替わり。
つまにやはり飲めばと意ったらすぐに飲み始めましたね。おつまみはネギとソーセージの炒め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/27a861d110182fac4d6fd329df1ae675.jpg)
メトウイカの沖漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/dd/29061e384c8cd5c5496c1ad1cc8fa5ec.jpg)
グリーンアスパラと豚バラ焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/4dae20f10704bec16a1f01aa59db4680.jpg)
ちゃんとおつまみも取ってありましたね。まあ弁当のおかずと殆ど同じですが。わたくしの弁当には味噌汁付き。大根と油揚。美味しいなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/c3dcf93fe13d65e6d661375c9c41c4af.jpg)
三浦の白菜の塩漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6c/4bd0422b7028144940f4026207097c2f.jpg)
つまはすぐに飲み終わり、明日は6時からの仕事だそうで、でも風呂に入りシャンプーするから早く起きるそうな。まあわたくしは12時にやっと寝て、9時に起きられるかどうかですかねえ。明日はフリーですからヨドバシへ行ってMacを診たり、iPhoneのことで聞けるところでもあったら話を聞いてこようかと。それとパンの材料、ふすまを買ってこいと言われていますねえ、ええ、小麦の糠ですね。まあ車も少し入らせたいけど、これは木曜日ぐらいかな?