ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

料理は材料が来た順に・・・

2018-12-13 20:57:24 | Weblog
 そうしましょうという事になりましてね、先買い先食べ、と言うことにしましょうと言うことですな。細かい物は今日買って今日食べたものもありますがね。

 まずはメインのラム・ステーキ。塩胡椒と大蒜だけ、仕上げに醤油をちょろりですね。



 例によってすぐその鍋で付け合わせの野菜を炒め、ああ今日はセロリでしたね、卵を焼いて。これは多分明朝の食事に。



 昨日か一昨日に買った南瓜。薄味の煮付け。



 これは今日買った蓮。つまが自分で食べたいものはすぐに作りますね。蓮を下ろして団子に。中にはカマンベールがぶつぶつと切って入っていましたね。美味しかったです。見た目はアレですが。



 後はおでんを三種類ぐらい。蕪の煮浸しなど。



 ああ、後今日スーパーで半額になってた「納豆そぼろ」美味しいですね、これ。別に腐らせて作るもんですからね、発酵物なんて。本当は食べちゃいけないんですが。ワーファリン飲んでますから。まあ良いでしょ月一位。



 これで散歩に出かけましてね4500歩ぐらい歩いてきました。本日のトータルは14220歩でしたね。昨日、今日で一昨日の3400歩しか歩かなかったマイナスは消せましたね。



 今日、スーパーでカナダドライのジンジャーエールを5缶で300円で売っていましてね、ジンを割って飲もうとBEEFEATERのジンを買ってきました。レモンの代わりにつまが橙の汁を搾っておいてくれました。これでジンバックというカクテルですね。うん、美味しいです。二杯で眠れそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もじたばた、いや、ドタバタ・・・

2018-12-13 16:26:04 | Weblog
 昨日は10時就寝、その割には7時にかけた目覚ましを止めてまたぐっすりと寝てしまいましてね、困ったおっさんですな、寒くて起きられない。まあ何とか起きて階下へ降りたのが9時、歯を磨いて目薬を五分おきに三種類差していたらつまが仕事から帰ってきました。

 とりあえずいつもの菜っ葉と鶏肉の朝食です。今朝は写真も撮ってない。そうだ、今日は漁師のKさんのお宅へ出来上がった青混ぜの海苔を取りに行く予定ですね。その前に朝の散歩に出かけましょう。今朝は近場でごまかして駅往復とスーパー、百均、本屋とぐるぐる歩き、外は寒いんですもの。これで一応4043歩。



 Kさんの家には昼頃伺うと言ったのに、12から14時指定でゆうパックでワインが届くんですな。待っていたんですがなかなか来ない、それで本局に電話したら、ドライバーがチャイムを鳴らしても出てこないので不在の表を書いて戻ったという。玄関に行って鳴らしても、新しいのも古いのも鳴るんですな。まあ文句を言ってもしょうが無いから4時過ぎに来てくれと言ってKさんの家へ。

 海苔を40帖、元同僚と半分ずつです。いつもの年だと真っ黒い海苔より10帖で200円ぐらい安いんですが、今年は青がとれなくて植え直した(と言う言い方はおかしいか、新しい海苔網を張ったとでも言うのかな?)のでその分手間が掛かっているんでしょうね、同じ値段だそうです。今日早速焼いてみましょう。

 家に帰ってストーブ当番、上でおでんまがいを煮ていましてね、何で紛いかというと、種が少ない。昆布と竹輪、竹輪麩、メークイン、大根少し、薩摩揚げが二種類ぐらい。それでも鍋にこんなですからね。夜散歩から帰って一杯やりましょうか。



 午後の散歩では久しぶりに野良猫?おむすび君に会えました。フードの小袋を二つ、殆ど食べちゃったな。まあ元気そうで何より。小柄な方が居ないのが心配ですが。わたくしの顔を完全に覚えたみたいね。先々どうなるのか?

 帰宅すると万歩計は9967歩か。夜も行かにゃあいけませんな。頑張らなくちゃ。



 ああ、ゆうパックは4時に来てくれました。チャイムはちゃんと鳴りましたけどね。不思議だなあ。何でこんな事でドタバタしなきゃあならんのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする