オクトシティー正直村

おかしいな?変だな?と思った事を綴った駄文

「親」の考察

2019年01月31日 | Weblog
「親」という漢字は不思議である。  そのまま考えると「木の上に立って見る」ということになるが、本来は位牌を見ていることを表しているようである。左側は位牌だそうである。昔の儀式で、ナイフを林に投げて刺さった木を神木として選ぶ慣習があったそうで、その神木で作られたものが自分の親の位牌ということになる。その神木を斧で切ると「新」となり、これに草冠をつけると「薪」となる。なかなか漢字は面白いもので、奥深 . . . 本文を読む
コメント