人から親切を受けることは心温まる快いことである。
反対に人に親切にして感謝されると幸福な気分になれる。いずれも自分も相手も満ち足りた幸せな気分になることができる。ところが、人から親切にしてもらって「儲けた」と思い、人に親切にしたら「損をした」と思うと、満ち足りた幸せな気分とは程遠い我利我利亡者のなれの果てのような、損得しか頭になく、目先のことしか考えない、自分のことしか頭にない、心の狭い貧 . . . 本文を読む
円が安くなって問題だと言うし、円が高くなっても問題だと言う。
一体、高くなってほしいのか安くなってほしいのか、素人にはよくわからない首尾一貫しない状況が展開している。多分、高くなったときは高くなって困る人が問題だと騒ぎ、安くなったときは安くなって困る人が問題だと騒いでいるのであろう。それとも、安くなっても高くなっても問題だという人がいるのであろうか。そうであればその人達は変化したことそのも . . . 本文を読む
ずっと過去にシステムエンジニアのセミナーに参加したことがある。
その時の講師は、コンピュータ技術の最先端を走る人であることも手伝って、教育を受ける前から最先端の図表や画像や場合によっては映像を駆使したオーサリングやプレゼンテーションが展開されるであろうと期待していた。ところが実際の講義は従来のプロジェクタを使ってOHP用の透明シートの上に手書きで書き . . . 本文を読む