国家公務員のパワハラを防止するため規則を作るという。
また始まった・・・。とため息をつくばかりである。規則を作れば問題が解決するとでも思っているのだろうか?反対に規則を作ってこれに従わせることによって問題を解決しようというのがそもそもの間違いである。規則がなければパワハラが防止できない組織の体制そのものが問題である。以前国家公務員の倫理規定なるものが制定されたが、これと同じような . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 584,476 | PV | |
訪問者 | 334,860 | IP |
goo blog お知らせ
最新コメント
- ugotn/ウォーキングでは寝たきりは解消できない
- たなか/ウォーキングでは寝たきりは解消できない
- 剛健/本質の理解と手順の暗記
- ugotn/自然に活きるとはどんなことか
- 通りすがりのアラフォー女子です。/本質の理解と手順の暗記
- 通りすがりのアラフォー女子です。/脳の機能からの考察
- 通りすがりのアラフォー女子です。/朱に交わっても赤くなる必要はない話
- 剛健/マイナンバーカードの不思議
- お役所 二郎/マイナンバーカードの不思議
- ugotn/バブル崩壊の責任者は誰だ
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo