憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

6月末発売女性週刊誌ひろい読み(終)

2023-07-08 01:58:35 | 皇室
直近3週、女性週刊誌3誌の皇室関連記事を拾い読み。
最後は『週刊女性』
直近3週、3誌の中で『週刊女性』が一番皇室記事に熱意が薄い。
読者数減少で経営が苦しいのか、誌面全体なんとなく潰れかけた店のような寂れた雰囲気がある。廃刊も近いのではないか。

『週刊女性』7月4日号
潰れかけ?の『週刊女性』が販売部数確保のために選んだのは、雅子さまでも、紀子さまでもなくヒロスエのようです。



😟 7月4日号の発売日は6月20日。天皇皇后は17日にインドネシアへ出発したというのに、グラビアは6月12日の日本学士院賞授賞式。
しかもカラーグラビアではなく、白黒ページである。

本文中の記事は小室。


😁 「小室が6月上旬にCorporate部門からGlobal Trade&Nathional Security部門へ配置転換になった。」という情報をもとに妄想炸裂。
曰く
新人が半年で配置転換されることは無いので、小室が願ったのだろう。
Global Trade&Nathional Security部門はヒマなので、仕事より眞子さんと一緒にいる時間を選んだのだろう。云々。
確かに、子供が出来るまでは眞子さんのご機嫌を最大限取る必要はあるでしょう。元々仕事をバリバリするタイプではないし…。笑。


😃 天皇皇后のインドネシア出発に関する記事はこれだけ。
雅子さまの肉声の会見はもう21年行われていないのだと、再認識。

『週刊女性』7月11日号 


😐6月27日発売だが、天皇ご夫妻のインドネシア訪問記事が無い。
記事は無いが、グラビアは有る。


見開き。



大統領主の午餐会、カリバタ英雄墓地参拝等インドネシア訪問中の数少ない公務の写真は無く、インドネシア側の御もてなしを満喫しているような写真ばかり。

本文中に記事が無いかわりに、グラビアで過去の海外訪問写真を出している。


😇 国際親善なのか、ご自身のお楽しみなのか、、、振り返れば、祭祀は苦手でも特別待遇のお遊びにはいそいそとお出かけだった雅子さまの来し方。



😰 雅子さまのインドネシア訪問記は書かなくても、小室夫妻と紀子さまの妄想小説は書く『週刊女性』
私は、ご両親が小室抜きでひっそりとアメリカ在住の娘と会われるくらいは目をつぶりたいと思います。
小室夫妻が皇室と距離を置いて暮されているかぎり、どうのこうのは申しません。



😱 天皇皇后のインドネシア訪問記は記事にしなくても、「愛子天皇」記事にインドネシアを利用する『週刊女性』



😰 ジョグジャカルタの特別州知事であるサルタン家の継承問題に口を出してあれこれ。
皇位継承問題を天皇家の”家庭の話”と言い切る不届き者は誰かと思ったら、「愛子天皇」派の河西准教授でした。

『週刊女性』7月11日号


メインはやはりヒロスエです。

雅子さまアゲアゲの記事はありませんが、佳子さまと悠仁殿下を叩く記事はある。


😰 ほらね。宮内庁が説明にもならないような曖昧なことを言うから、こういうことになる。




😟 記事を読めば、捏造でも何でもない。
住民対象の広報誌に掲載された記事が、村役場HPネット版広報誌には無かったという話。
広報誌に掲載された秋篠宮ご夫妻と悠仁殿下が椎葉村を私的に訪問されたルポには、私的訪問ならではのリラックスされたお姿や村民との交流のありさまが写真と共に描かれているため、ネットで拡散することで予期せぬ問題が起きることを危惧してネット版から該当記事を抜いた。という。

本文中では、その事情を説明し、村民の「ご一家と撮った集合写真は家宝にする。」という村民の言葉を伝えているのに、記事の内容とは裏腹の表題を付けたのはどういう料簡なのでしょう。
表題だけ読んで記事を読まない読者をミスリードするため、としか考えられません。


😐 『週刊女性』は、天皇皇后を積極的に支援する気がないのに、秋篠宮ご一家を叩きたい気はあるようです。
つまりは、天皇ご一家にも秋篠宮ご一家にも好意を持っていないようです。皇室不要論のスタンス?

女性週刊誌を3誌3週間分ざっと拾い読みしたが、案に相違して天皇皇后のインドネシア訪問の取り上げが各誌ともアッサリしている。
(週間女性は無視に近い。)
報道界隈でも、矢張り「行かないほうが良かった」という認識なのか?



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (如意)
2023-07-12 12:04:29
白文鳥さん

非公開コメント拝読いたしました。
お許しいただけなかったのは悲しいですが、それだけ白文鳥さんの御不快が大きかったのだと反省しています。
お気が変わられたら、またお出でくださいね。お待ちしています。
返信する
Unknown (如意)
2023-07-12 01:03:51
白文鳥さん
こんばんは。
失礼をお詫びします。
お一人お一人に都度都度お返事を書けば間違いがないのでしようが、時間が取れる時にゆっくり対話している気分で書きたいのでまとめてのお返事が多くなります。上から順にお一人読んて、お返事書いて、次の方のコメントを読んでお返事書いてを繰り返しているうちにフツと抜かしてしまうことがあるようなのです。
悪気は全くないのですが、抜かされた方は不愉快ですよね。本当に申し訳ありません。お許しください。
広い御心でお許し頂き、これからもコメントいただけたらうれしいです。
返信する
Unknown (白文鳥)
2023-07-11 23:58:44
前の時もありましたが、今回もわたしのだけ、抜かしてコメントの返答がありません。何かマズイ事を書いているのでしょうか?

わざと意図的なのですか?コメントで不愉快な事を書いていたら、申し訳ありません。
返信する
Unknown (如意)
2023-07-11 22:55:31
会長さん
こんばんは。
どうなのでしょうね。私は日本の「皇室」は支持するけれど、他国の「王室」に対してはニュートラルです。王室を支持する、しないはその国の国民が判断すべきだと思うのですね。
プミポン国王時代、タイの王室と日本の皇室は仲よくしていましたが、タイ国民の日本を見る目は慕わしいばかりでもなかったように感じました。タイには中国系タイ人が多くいて、政治経済を握っているのは中国系タイ人です。そういう人たちは中国好きですから日本を見る目は単純ではない。日本を切り捨てても中国と一緒にやっていける、ワチラロンコン国王はそんなことを考えていそうです。
海外の冠婚葬祭では今上はワチラロンコン国王の隣近所に席を与えられていますが、国王は今上をガン無視ですものね。

あかりさん
こんばんは。
>「なぜ皇嗣家は学歴重視か」

悠仁殿下の学校選びを学歴という観点でしか見られないひとは、人の価値を学歴でしか測れないひとなのでしょうね。
ズルした、と騒ぐひともそうです。
悠仁殿下とそのご学友のせいで合格者数がその分減ったと思い込んでいる見識の狭さには辟易します。
特別制度は一般受験とは別枠で、将来の天皇である悠仁殿下と国民を競争させないための制度だと何故思い至らないのでしょうね。
将来の天皇という御立場によって選ばれた「特待生の一種」だと理解すれば、それだけのことです。特待生制度は国立にもあります。
来年はいよいよ悠仁殿下の成年会見があります。
その前には、愛子さまの留学騒ぎも終わるでしょうから、日本も束の間、静かになる、と見るのは甘いかしら、、、。
雅子さまに男子が一人でも生まれていれば、起きない論でしたね。

かえでさん
こんばんは。
ご両親やご本人が「愛子天皇」「愛子皇太子」と囃されてその気にならなければ、めちゃくちゃな論理を笑っていられるのですが、、、その気になっているのがご本人に留まっていないところが怖いです。
返信する
追記、森暢平 (あかり)
2023-07-10 19:26:21
 やはり、ジャーナリスト上がりか!と思いましたよ。「ジョグジャカルタのスルタンが時代に合わせ女性も活躍すべきと長女を王太子(?)にして、王族内がガタガタしている、日本と似ている、日本も考えなくては・・」と書いている。確かに、王が法や慣例を破った(破りたがっている)ところは同じ、王に(日本は立場とバックに)力があるところも同じ、でも、奥さんや長女がしっかりしているところは違うわ💧
 あかりは、本当に聞きたい!下に男の子が生まれていても長女に跡を継がせる気になったのかしら?スルタンだって無理はしないでしょう!雅子さんだって、「オーケストラできるほどの子は無理」と言ったとき、堤教授に不妊治療を頼んだときには男の子を産むつもりだったでしょうよ!法をいじって自分ができなかったツケを払うのは、単に王権の行き過ぎですよ。それをジェンダー平等の志と誤魔化すのは絶対に止めて欲しい!その前に王国の女性が幸せかどうかを考えるのが先です!日本で愛子さんが天皇になったって、横暴な権力が振るわれたことしか意味しません!非正規雇用、雇い止め、偏った家事等の負担など様々な格差に泣く女性は多いのです!雅子さん、まっとうな皇后ならやるべきことはい~ぱいありますよ!朝起きて、奉仕団に心から感謝を示し、日赤でキチンと「医療に従事する専門職の女性」に挨拶をし、皇室の祭祀を守る人々に・・(多すぎる、省略!)。もう、寝る間も無く動いてくださいよ!それを、傲慢に育ててしまったお嬢さんに見せてあげることです!どんなお嬢さんか知りませんが・・、「愛子天皇」を狙わなければ、「お幸せに」とあかりは思うだけです。もちろん、佳きことに一生懸命頑張る姿を見せて下されば、若い人が好きなあかりはファンになりますよ、たとえお歌がお上手じゃなくても😛
返信する
Unknown (かえで)
2023-07-10 16:20:44
如意さま、こんにちは。
返信ありがとうございます。
少し言葉足らずで申し訳ありません。
部数を伸ばす、というより男女平等などにかこつけて愛子さんに持っていこうとしてるということです。御用学者などが、皇室を家と言い換えたりめちゃくちゃですね。
タイも前国王は名君と聞いていましたが、次代の方はなかなか難しいようですね。
そのためか、あれほどタイに行かれていた秋篠宮様も行かれなくなりましたものね。
返信する
Unknown (白文鳥)
2023-07-10 11:06:42
タイのプミポン国王は、名君と言われていましたが、息子の次代国王教育には、大失敗したのでは。奇行ばかりで、贅沢を尽くし、何度も貴賎結婚をし、血統も乱れています。

如意様の仰る通り、皇室として、別に積極的にお近付きにならなくてもいいように思います。本当に、次代を繋ぐ事は、並大抵の事ではありません。

小田部雄次氏は、皇嗣殿下御一家と天皇御一家の事を、スライドしています。この方は、皇嗣殿下御一家について、いつも貶めの批判しか言いません。

どうにかして、愛子皇太子・愛子天皇にしたい思惑があるのでしょう。簒奪推進派です。皇嗣殿下御一家の歪めた情報ばかりを発信する方です💢
返信する
もはや、狂乱状態! (あかり)
2023-07-10 10:09:52
 如意さん、丁寧な女性週刊誌のサーベイを読ませていただきました。どんなに言い訳、嘘で塞ごうと天皇一家の行状は穴だらけで、学ばなかった30年のツケが隠せません。愛子さんのお見送り、雅子さんの会見拒否、祭祀無し、肝心のインドネシアでのおサボリと凄まじいですね。それらは適当に繕って、メディアは皇嗣家の方を向いて委細かまわずドリルで穴を開けようと狂乱しています。でも、実態は覆せませんよ!天皇夫妻がまともに国賓の務めを果たせなかった一方、皇嗣家はベトナム訪問も決まって、皇室の屋台骨を支えているのは誰かハッキリしてきました。女性週刊誌だけでなく、田中幾多郎が「なぜ皇嗣家は学歴重視か」と学習院に進学していないことを批判、「佳子さんが引っ越ししないことでどれだけ予算が浮いたのか?逃げずに説明しよ!」と、いつもの小田部がヒステリックに喚き、旧帝大、ノーベル賞学者輩出の名古屋大学の顔に泥を塗っている河西が「皇位継承は家の問題」と非論理的に結論している。小田部と河西は同じ「家」に対し真逆のことを書いている。学習院が愛子さんのせいで皇位継承者の教育の場ではなくなっていること、国の優秀な教育機関に委ねるのが妥当なことはあかり程度の庶民でも理解できることです!Wiki.によれば、徳仁さんは東宮御所で「歴代天皇の御事跡」等特別の教育を受けた(=帝王教育)そうですが、今のていたらくは如何か?後部座席は言わずもがな、大御歌一つとっても天皇の御製とはとても思えず・・トホホ、です。
 ところで愛子さん、普通だったら就職や卒論で大変な大学4年生ですが、本当に通学しているのかしら?進学するのなら、夏休み明けは院試でしょ?学習院は皇族に配慮をするのが当たり前の私学だから、たとえ無試験でも問題にはされないのでしょうね。1年後には留学となれば、そちらも話は進められているのかしら?オックスフォードもケンブリッジも王族には配慮するはず!愛子さん、大丈夫ですよ~、だ~れもイギリスの大学に問い合わせなんてしないでしょうから、ハハ💧 一応日付が分かっていることですから、そろそろ卒業式後の記者会見の練習も始めているのかしら?愛子さん、お忙しいですね!廊下で寝落ちしてちゃダメですよ(>_<)。
返信する
Unknown (会長)
2023-07-10 00:27:33
如意さん
お世話さまです。コメントありがとうございます。
私は基本的に皇室や世界各国の王室を支持する立場であり、膝をついて国民と交流したり、時にクーデターに直接介入して事態を収拾するなどしたタイのプミポン国王も、尊敬の念を抱いております。
他方、ワチラロンコン国王は、不敬となるおそれがありますので、具体的なコメントは差し控えますが、「ドイツで過ごす時間が長い」とされ、先月の下院総選挙で王室改革を掲げる前進党が躍進するなど、それまでタイでは社会的にタブーであった王室批判も公に行われるようになってきたようです。
もっとも、プミポン国王と長年にわたり親交が深かった上皇上皇后両陛下がバンコクの王宮を弔問され、ワチラロンコン国王と会見した際には、国王の意向で通訳などを入れずに3人のみで話しをされたほか、国王が深々と頭を下げて謝意を伝えるなど、とても丁重に接していたのが印象に残っています。
返信する
Unknown (如意)
2023-07-09 02:09:30
金目銀眼さん
こんばんは。
学習院が紀子さまの価値を言葉で貶めても、現実の紀子さまが着実に皇族妃としての気品と風格を備えて行かれているのですから、屁のツッパリにもなりません。
羽田空港見送りの場でも、お出迎えの場でも天皇ご夫妻と皇嗣ご夫妻の人品の差が大きく開いてしまったことが明らかでした。
皇嗣ご夫妻は失敗から学び、過ちを糧にして先に進むことが出来る方々ですから、私は何も心配していません。
今上は悪い方ではないですが、雅子さまをどう扱って良いのか分からなくて、雅子さまに機嫌よくしてもらうためにただただ合わせいらっしゃるのでしょうね。。愛子さまに対しては誰はばかることの無い溺愛。

雅子さまは自分しか興味がない自愛他罰の方ですから、30年経とうが、50年経とうが、一ミリの進歩も無いままに行かれるのでしょうね。
もともと自分しか興味が無く、他罰傾向もあるかただったので適応障害が発症しちゃったのかなぁと見ているのですが、専門家ではないのでよくわかりません。
自分しか興味が無いということは他人に興味が無いということで、他人に興味が無いと他人に対する思いやりなどできっこないです。
今上も雅子さまも、基本他人に興味がないかたですから、お二人の「思いやり」「弱い者によりそう」がどこか的外れなのも当然かなあと。

昭和の時代の『皇室アルバム』は、日頃天皇皇后として厳しく身を律しておられるかたの映像ですから、それはもう心が洗われるような感じがしました。
今はダメですね。

会長さん
こんにちは。
どうなのでしょうね。
今のタイ国王は何かと悪い噂のあるかたですから、先方から招かれたのならともかく、こちから望んでの墓参は控えたほうが良いと思うのですが?
政府外務省が、今後タイとの関係強化を考えているのなら、前国王の墓参を口実現国王への接近もあるかもしれませんが。。うーん、ベトナム訪問のついでにタイ訪問もあるやなしやも注目ですね。
でもベトナム訪問は発表されてもタイ訪問は発表されていないので、今回は無いでしょう。


かえでさん
こんにちは。
男女同権やLGBTに飛びつく読者は女性週刊誌の売り上げ部数を上げるほどいないように思うのですが…。
「悠仁殿下と愛子さまのどちらに天皇になって欲しいか」という話題に飛びつく者は結構いるように感じます。
「女性天皇」派、「女系天皇」派、はそれを上手に利用していますね。
そこで「愛子さまになって欲しい」という声を引き出すためはに、悠仁殿下への嫌悪感を十二分に醸成しておく必要がある。
だから悠仁殿下を貶め、ご両親も貶めるのでしょうね。
返信する
Unknown (かえで)
2023-07-08 22:21:59
如意さま、こんばんは。
週刊紙は皇室の話題が部数に比例していた時代は終わり、ネタの価値が低くなった結果一部の人権や男女平等に飛び付くターゲットにあわせて紀子様をバッシングしているとみています。
だいたい今の若い人達に皇室の話題は出ませんからね。あるとすれば、眞子さんのご結婚騒動から反感を持った層はあると思います。
仕事や育児で疲労している人達からみれば、「なにをしていてお金をもらえているのか?」ともなります。
今回のインドネシア行きは紙面には出来ないこともあるのでしょう。秋篠宮両殿下が英国に行かれてホテル前で取材を受けた時に記者が「本当に今回はお疲れさまでした」というようなことを言われて質問されていた記者がいました。
実際に付いていった「普通の感覚の持ち主」なら当たり前に解る事でしょう。
返信する
Unknown (会長)
2023-07-08 18:40:21
天皇皇后両陛下のインドネシア御訪問に続き、秋篠宮皇嗣同妃両殿下は、今年9月にベトナムを公式訪問されるそうです。できれば、タイにも足を伸ばしていただき、プミポン大王の墓前に手を合わせていただけたらと思います。
返信する
Unknown (金目銀目)
2023-07-08 18:12:34
如意様、女性誌記事のご紹介ありがとうございます。
学習院卒の皇嗣妃、更には皇后になられる紀子妃殿下が身位相応しくないと記事に書かれるのでしょうから、学習院で教育を受ける事は皇族に相応しくないとの意図が記事の背景にあると思う読者がいるとは、記者は考えないのでしょうか?

昭和、平成と報道で、何らかの記念式典(皇族は、何周年などの記念式典なら御招きできると伺っています)で遠くから見たことしかありませんが、新聞と週刊誌ではそこに出来事に加わる思惑の割合が違う事は承知です。
個人の、更には私の心象でしかありませんが、今上陛下は自分が可愛い、自分が一番の人と感じます。妻子が皇族の生活に馴染めるような方策を取らず、ただ、波風を立てない道を選んだようにお見受けします。
外国訪問における前後の拝礼、祭祀における参列の報道を見ての感想です。
昭和の時代の皇室アルバムは、ほのぼのと見ました。現代の天皇家の家族報道は、ため息しか出ないので見る気がしません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。