毎回反省はするものの、なかなか改善できない私。
すぐに感情的に怒ってしまうのを治そうと努力中。
今回は頑張ってます。
なるべく怒らないようにね(笑)
JIJIの話を聞く時も最後まで口は出さないようにしてます。
それから直球で聞かずに、周りからせめて、少しでも話しやすい環境にしてます。
とにかくJIJIの泣き虫が気になるので
泣いた理由を聞いたりしてますが、涙が出るのは『悲しい or 怖い』からとかではなくて
完全にJIJIのワガママです。
思い通りにいかないと涙が出るようです。
これを聞くと怒りたくなりますが、怒ると何も話してもらえなくなるので難しいです。
「ココは○○だけど、こういう考え方もあるかもよ?」みたいに
思い込みの激しいJIJIが色々な考え方が出来るように、優しい口調で言ってみたり。
でも私の事だから、いつか爆発するでしょう(反省してるのか?)
すぐに感情的に怒ってしまうのを治そうと努力中。
今回は頑張ってます。
なるべく怒らないようにね(笑)
JIJIの話を聞く時も最後まで口は出さないようにしてます。
それから直球で聞かずに、周りからせめて、少しでも話しやすい環境にしてます。
とにかくJIJIの泣き虫が気になるので
泣いた理由を聞いたりしてますが、涙が出るのは『悲しい or 怖い』からとかではなくて
完全にJIJIのワガママです。
思い通りにいかないと涙が出るようです。
これを聞くと怒りたくなりますが、怒ると何も話してもらえなくなるので難しいです。
「ココは○○だけど、こういう考え方もあるかもよ?」みたいに
思い込みの激しいJIJIが色々な考え方が出来るように、優しい口調で言ってみたり。
でも私の事だから、いつか爆発するでしょう(反省してるのか?)
で、母から「すぐ泣く!!」と言われて余計に涙がでたり。
でも勝手に涙が出てきちゃうんだよ~。て思ってた気がします。
いつごろから泣かなくなったのかな~。
私も最近すぐに怒るのやめてるよ^^;
難しいけどアドバイスもするのやめて、聞き流してる。ただ聞くだけ。
それがいいのかわからないけどねー。。。
あとすっごく怒りたい衝動を感じた時はヘン顔で怒ってみたりしてます(笑)
いろいろ難しいねー。子育てって。
子供の性格にもよるし正解がワカラナイ・・・
実は私もです。
なのに、自分の子供には厳しくなっちゃうの(反省)
「男の子だから!」という思いが強いのかな。
いつか泣かなくなる日がくるのかな~。
あこちんさんも、最近は怒らないようにしてるんだね。
ただ聞くだけってすごく難しいよね。
つい口だしたり、「それは違う」とか言ってしまいたくなる。
怒りたい時は変顔で……私も真似してみます(笑)
子供の性格って本当に色々だよね。
ホント、正解がわからないね。うぅ~。