教習所に通い始めて響を託児所に預け始めたおかげなのか、響は人見知りを全く?しなくなったみたいです。
響や他の子達は託児室から出て教習所の廊下とかで普通に遊んでるんだけど、響はそこに通りかかる人達を悲鳴をあげながら熱烈に歓迎しているみたい。
預ける時はいつも大泣きするんだけど、私がいなくなったらケロッとしてるらしいよ。
他のママさんに「響はどうだった?」って聞くと「私が行ったら大歓迎してくれたよ」とか「むちゃくちゃ御機嫌だった」とか言われます。
そして若い女の子達と話す機会があったりすると、話題はやっぱり響の事で「いろんな人に懐いてるよね」とか言われたり…。
確かに前からすごく人が大好きな子だったんだけど、更に人が大好きになったみたい。ふふ。
この前、はじめて響をプチ動物園みたいなトコに連れてったんだけど、サルにも鳥にも全く興味ないみたいでガッカリ。。。
響は動物園の動物たちよりも、それを見に来てる人達に興味津々で…。
自分よりも少し大きいお兄ちゃんについて行こうとしたり…。
そのうち動物や花や風景を見て喜んでくれたりするようになるのかな。
今の響みたいな子って他にもいるのかな???
こんな感じで毎日忙しく過ごしてます。
あ、そうそう。庭に植えたキンモクセイが咲きました。
去年は咲かないままだったのですごく嬉しいよ。
イイにおいがするよ~。
響や他の子達は託児室から出て教習所の廊下とかで普通に遊んでるんだけど、響はそこに通りかかる人達を悲鳴をあげながら熱烈に歓迎しているみたい。
預ける時はいつも大泣きするんだけど、私がいなくなったらケロッとしてるらしいよ。
他のママさんに「響はどうだった?」って聞くと「私が行ったら大歓迎してくれたよ」とか「むちゃくちゃ御機嫌だった」とか言われます。
そして若い女の子達と話す機会があったりすると、話題はやっぱり響の事で「いろんな人に懐いてるよね」とか言われたり…。
確かに前からすごく人が大好きな子だったんだけど、更に人が大好きになったみたい。ふふ。
この前、はじめて響をプチ動物園みたいなトコに連れてったんだけど、サルにも鳥にも全く興味ないみたいでガッカリ。。。
響は動物園の動物たちよりも、それを見に来てる人達に興味津々で…。
自分よりも少し大きいお兄ちゃんについて行こうとしたり…。
そのうち動物や花や風景を見て喜んでくれたりするようになるのかな。
今の響みたいな子って他にもいるのかな???
こんな感じで毎日忙しく過ごしてます。
あ、そうそう。庭に植えたキンモクセイが咲きました。
去年は咲かないままだったのですごく嬉しいよ。
イイにおいがするよ~。