(突然ですが、今日から息子の事をjijiとよぶことにしました。紛らわしくてゴメンなさい)
去年のjijiの誕生日に写真館に行って家族写真を撮った。
そしてその時にこういうのっていいよね~という話になって、恒例化しようと決めた。
先日2歳になったので、今年も写真館へ。
今年行ったところは衣装も貸してくれるところだったので、普段着ないような洋服を3着選んだよ。
○オモチャの兵隊さんみたいな洋服
○キャスケット付きのスーツ
○森の妖精(2歳児にコレはちょっと…って感じだけど、憧れてたの。これが最後のチャンスと思って…)
まずは兵隊さんの洋服を着てみたよ。
そこから急激に機嫌が悪くなったjiji。
どうも控え室みたいなところで着替えをさせられた事がすごくイヤだったみたい。
せっかく御機嫌でスタッフのお姉さん達に遊んでもらってたのに、気分は帰るモードへ。
なんとかみんなでなだめて御機嫌をとってみたのだけど
じっとすることがイヤなので、ポーズなんてとるはずもなく。
そしてカメラマンのお姉さんはベストショットと思える時しかシャッターを押さないので
ほとんど写真は撮れてなかった様子。
結局、40分くらい粘ったのだけど、撮影中止。
「また機嫌が良くなってから来てくださいね」という事に。。。
という訳で、貸してもらった洋服を脱ぐ時も号泣。
なんだか可哀想になったしまいました。
とりあえず昼食&お昼寝を済ませて、また行ってみたんだけど予想通り。
お姉さん達を見ただけで「バイバイ」と手をふり『帰りたい』とアピール。
もう諦めました。
「後日」という話になったのだけど、jijiが忘れるくらい期間を置かないと
写真館の入り口で泣き出しそうな予感。
結局、記念写真は撮れなかった
「着替えなければ、写真撮れたかもしれないね」と帰り際ににじが言ってた。
私もそう思う。
でもでも、私としては森の妖精の姿をしたjijiを一目見たかったなぁ(しつこい?)
去年のjijiの誕生日に写真館に行って家族写真を撮った。
そしてその時にこういうのっていいよね~という話になって、恒例化しようと決めた。
先日2歳になったので、今年も写真館へ。
今年行ったところは衣装も貸してくれるところだったので、普段着ないような洋服を3着選んだよ。
○オモチャの兵隊さんみたいな洋服
○キャスケット付きのスーツ
○森の妖精(2歳児にコレはちょっと…って感じだけど、憧れてたの。これが最後のチャンスと思って…)
まずは兵隊さんの洋服を着てみたよ。
そこから急激に機嫌が悪くなったjiji。
どうも控え室みたいなところで着替えをさせられた事がすごくイヤだったみたい。
せっかく御機嫌でスタッフのお姉さん達に遊んでもらってたのに、気分は帰るモードへ。
なんとかみんなでなだめて御機嫌をとってみたのだけど
じっとすることがイヤなので、ポーズなんてとるはずもなく。
そしてカメラマンのお姉さんはベストショットと思える時しかシャッターを押さないので
ほとんど写真は撮れてなかった様子。
結局、40分くらい粘ったのだけど、撮影中止。
「また機嫌が良くなってから来てくださいね」という事に。。。
という訳で、貸してもらった洋服を脱ぐ時も号泣。
なんだか可哀想になったしまいました。
とりあえず昼食&お昼寝を済ませて、また行ってみたんだけど予想通り。
お姉さん達を見ただけで「バイバイ」と手をふり『帰りたい』とアピール。
もう諦めました。
「後日」という話になったのだけど、jijiが忘れるくらい期間を置かないと
写真館の入り口で泣き出しそうな予感。
結局、記念写真は撮れなかった

「着替えなければ、写真撮れたかもしれないね」と帰り際ににじが言ってた。
私もそう思う。
でもでも、私としては森の妖精の姿をしたjijiを一目見たかったなぁ(しつこい?)