チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

春の気配

2008-02-21 23:55:19 | 植物
昨日までの数日、実はちょっとマイナーモードだったかーさん。
昨日のブログの写真を見ていて、どうも時系列がおかしい。
でも記憶をたどっても、どこでどうしたかの順番が、どうしても定かじゃない。
記憶がつながらないって、かなり重症?
日曜日のイベントが終わったら、もう少しは気が楽になるかもしれない・・・

うつうつと きのふ悩めしことどもが
春の陽射しに おだやかに溶く

暖かい日差しに誘われて、庭に出ようとしたら、ヒヨ君お食事中。
かーさんが窓を開けても「まだ食べたいんだけど?」と、居座っている。

ねぇ。かーさん お庭に出ていい?
えーーーー(--) 出るの?


あーーー! パンジー食べちゃだめー!


どれ、みんな元気かな?
!!(@@)  ミツバチだ!


暖かい日差しに、お仕事を始めたようです。
もう春がやって来ているんですね♪

クリスマスローズが元気です。


うつむいた真ん丸いツボミが、かわいらしいでしょ?


周りで チチチチ・・・ と、メジロ達がご飯が食べられないと、文句言っています(^^;;



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オトメ心は、春の嵐

2008-02-21 21:19:29 | ウサギ
イヤー こゆきの情熱は、大したタマゲタ(@@)です。
板に少しの隙間でもあろうものなら、その隙間を狙って跳び越そうとします。
10cmもあれば、狙って飛び越します。
さっきは、5cmほどの隙間だったので、肩で引っかかっていました(;;)
そのうち怪我をしそうで、本当に怖い。
シジミへのお熱は、上がる一方のようです(--)

ユキには見られない行動でしたが、それはいつも一緒に行動していたからでしょうね。
ユキの後をシジミが追って、やる事なすこと真似していた気がします。
こゆきは思春期真っ只中♪

一方シジミは、甘えたいけど、こゆきがイマイチ信用ならない?
上下関係がまだ完全に構築できていないので、態度があいまい。
威嚇のように噛みつきますし・・・でも、これってユキにもやっていたし。
相手を怪我させるほどの噛みつき方じゃない。
時々毛をくわえていますが(^^;;
嫌いなのか(そのわりに、並ぶと甘えていく)
怖いのか(まだ相手は分からんちん)
強いとアピールしているのか。

何しろ怪我がないうちに、柵を何とかしなくては・・・(--)
ヤレヤレ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする