チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

久しぶりの庭

2013-12-02 21:33:44 | 植物
まったく放置の庭。
ハイビスカスがしおれるのが合図で、水をやるだけ(--)
今度の土日の合間に、刈れるものは刈ってしまう予定です。
いよいよ改修移動の準備に入ります。

水やりをしていたら、足元に行き倒れているツマグロが・・・
沢山の子供たちを残してくれたお母さん。
日差しの当たる鉢の上に移動させたら、広がりっぱなしの羽を閉じて、少し復活。
寿命と寒さで弱っていたのでしょうが、お日様の暖かさにほんの一時の養生。
本当に ありがとうね!!


夏弱りしていたワイルドストロベリーが、季節を迎えて実をつけていました。
赤くなったら、ウサウサずのオヤツ♪♪


11月も下旬になって咲き始めた小菊たち。
今年は白ばかりだなぁ。小さな黄色いのは、おそらくサトイソギク。
えんじ色とかのマム系は、去年下の庭に植えちゃったのよね。
で、気が付けば白ばっかりになってしまった(笑)


今年はあきらめていたロウヤガキは、5つばかりの実を日光にキラキラさせていました。


明日は、こゆきの抜ピン。
少しずつ楽になるから、食べられるようになるわよね。
現在は、クリティカルケアと葉っぱものだけ。
バナナもイチゴも消えるけど、すぐには食べない。
あんなに大好きなあまいあまいは、今のところ欲しくない。
だいぶ体重減っただろうな。
長生きのためにも、ダイエットが必要だったから、今回はうさぎの神様の気配りだったのかな?
無事に済みそうなので、そう思う かーさんです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする