土曜の午前中に「だいじょうぶかも~」と、FAXを入れておいたのですが、夕方に先生からお電話いただきました。
こゆきが食べだしたのはいいのですが、どうもシジミの不調が気になった様子です。
まぁ、シジミも上昇中なので大丈夫なのですが。
「お母さんが居る時といない時で、様子が変わりませんか?」
うーーん どうだろう?
平日昼間はいないので、どうしているか良く分からないけれど、おそらく赤ちゃんの時から同じ生活だから大丈夫だと思う。
ただかーさんが居る時は、いつでも暖かい御飯がいくらでも食べられるけど、いないとそれができないくらいかな?
もっとも年を取ってきて、甘ったれになったというのはあるかもしれない。
もともとがかなり自立しているウサギたちだけど、年齢とともに甘えたくなるかも。
先生は、シジミが一緒に寝ることも、カンガルー抱っこしていることもご存じで、なのでかーさんがいないことで、ナーバスになっているのでは?と思っていらっしゃるかな?
本日のシジミのファッションは、薄いクリーム色地に、ピンクや黄色が混じっていまーーす。
どうもネックウォーマーだと、伸びたランニングシャツみたいに肩がずり落ち気味になるんですよね(^^;;
あーーあ もっと男の子らしい色がないかなぁ。

こゆきは、昨日から魔人復活のようです。
ペレットも食べるし、「ごはんごはん」とうるさいです(^^;;
こちらは、現在の傷の様子。
いい調子じゃないでしょうか。
(上がお尻側です)

そして 最近汚れるマフマフ

はじめは柔●が付くのかと思っていたのですが、どうやら犯人はクリティカルケア。
マフマフがたるんで、食べる時に汚れるようです。
こゆきはスタイ(よだれかけ)が必要かしら(^^;;
こゆきが食べだしたのはいいのですが、どうもシジミの不調が気になった様子です。
まぁ、シジミも上昇中なので大丈夫なのですが。
「お母さんが居る時といない時で、様子が変わりませんか?」
うーーん どうだろう?
平日昼間はいないので、どうしているか良く分からないけれど、おそらく赤ちゃんの時から同じ生活だから大丈夫だと思う。
ただかーさんが居る時は、いつでも暖かい御飯がいくらでも食べられるけど、いないとそれができないくらいかな?
もっとも年を取ってきて、甘ったれになったというのはあるかもしれない。
もともとがかなり自立しているウサギたちだけど、年齢とともに甘えたくなるかも。
先生は、シジミが一緒に寝ることも、カンガルー抱っこしていることもご存じで、なのでかーさんがいないことで、ナーバスになっているのでは?と思っていらっしゃるかな?
本日のシジミのファッションは、薄いクリーム色地に、ピンクや黄色が混じっていまーーす。
どうもネックウォーマーだと、伸びたランニングシャツみたいに肩がずり落ち気味になるんですよね(^^;;
あーーあ もっと男の子らしい色がないかなぁ。

こゆきは、昨日から魔人復活のようです。
ペレットも食べるし、「ごはんごはん」とうるさいです(^^;;
こちらは、現在の傷の様子。
いい調子じゃないでしょうか。
(上がお尻側です)

そして 最近汚れるマフマフ

はじめは柔●が付くのかと思っていたのですが、どうやら犯人はクリティカルケア。
マフマフがたるんで、食べる時に汚れるようです。
こゆきはスタイ(よだれかけ)が必要かしら(^^;;