チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

なんとおっちょこちょい(^^;;

2013-12-16 20:34:04 | ウサギ
シジミのあまいあまいペレットを見てみたら、チモシーベースじゃなかった(^^;;
最近のウサギのペレットは、ほとんどが牧草ベースだから、すっかり忘れていました。
ふすまなど主体の昔ながらの飼料という感じ。
となると、クリティカルケアを常食にする前から使っているから、チモシーアレルギーの線は消えるのかな?
まぁ もう少しあまいあまいだけで、様子を見てみよう。

昨日多少減ったムコイドは、今日また結構出ていて、水分も多い。
すっかりお尻が湿って、肌が赤くなり始めていたので、思い切って洗いました。
幸い「抱いただけでお水がジャー」状態ではなかったので、石鹸とドライヤーでふかふかにして、毛が抜けてしまったお尻周辺に、ステロイド軟こうを薄く塗っておきました。
赤むけで痛くなったら、ますます不快になりますものね。

こゆきと違ってめったに洗わないものですから、ちょっとビクビク男でしたが、ドライヤーは暖かくて気持ちがいいらしく、おとなしくしていました。
ウサギの毛を乾かすには時間がかかって、お疲れさん。
ふかふかうさぎになったところで、しばらくソファでかーさんと毛布をかぶってねんね。
しばらくしたら、ちょっとルンルン顔で出ていきました(^^)

今晩は、プリンぺランとステラロール0.3ml。
明日の晩も投与予定。
食欲が今一つなのが、冷えなのかどうかちょっと不明。
今日 ソファで温まったらちょっといい顔になったので、明日は腰を温めてみよう。

おとといの健診では1840gと体重は落ちていなかったけれど、この調子で食べないでいると、絶対に体重減。
それだけは、阻止したい。
本当に 今一つで、何がどうなっているのか???
ご飯は食べ残したのに、かーさんが薬を飲もうとしたら、袋の音を聞きつけて「♪♪~」とかけてきました。
足元に来て伸び上り「ちょーだい!」
って、あなた お菓子と勘違いしているでしょ(--)
綿あめが一袋残っているのを思い出し、それを取り出して見せたら、もう くれくれ!!とせわしない。
この元気が、お食事に行くといいんだけど。

といっても、いつものようにはガッつかないで(いつもなら袋に口を突っ込む勢い)、ちょこちょこ食べたら満足しちゃったみたい。
このあたりが、今一つなのよねー。
まぁ お菓子が欲しいというだけ、マシかな?
バナナも喜びますが、量は食べない。
ペレットも、何度も分けて食べるという感じ。

どこかが痛い? ではなさそうな・・・
お腹が動いていない? とはいいつつも、お菓子は欲しがるんだし・・・
見た目の歯や歯肉の異常はないし・・・
(見えない部分のことを考えてのメタカムだったんだけど)
ほーんと なにをどうしたらいいのか???



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする