
久しぶりに、佐保川沿いを歩く。
スイセンは終わり、花景色は見られない。
だが、見上げると、桜の蕾が膨らみ始めていた。
思えば一月の中旬に右足を痛め、それをおして大和文華館に行く。
即日夜中に今日九度の激痛が走る肉離れが左足に…。
検査検査検査…異常は無い。
右をかばい、急に左足の筋肉に負担をかけ、歩いたためだろうか…。
動かぬ両足には自分ながら困り果て、逆に笑いがこみ上げてきた。
一歩も外に出ることのない、極端な家中の生活は、それはそれで良し。新たな発見もある。
そんな風に今なら笑っていられるが、ことのほか毎日が長かった。
はじめの怪我から二ヶ月以上たつ今
駅から図書館に向って、佐保川沿いをずいぶん歩いた。
なんだか少し汗ばんでくる。
季節はすっかり、春。あとは、花を待つばかリ…。

今期の「○文○」の講義十回目 全回出席。
わたしにとっては、非情に有意義な講座だったと、先生に感謝。
面白かった。
