見出し画像

乱鳥の書きなぐり

『枕草子 二』56 『枕草子』二巻(すゞろなる事  2枚) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

 

 

『枕草子 二』56 『枕草子』二巻(すゞろなる事  2枚) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

 

 

『枕草子』二巻(すゞろなる事  2枚) 

 

一部写す▼

、、、すゞろなる事はらだちて。おなじ

所にもねすみしくり。いづるをしのびて。ひきよ

すれど。わりなく心ことなれば。あまりになりて

人もさはよかなりとえして。かいくらみてふし

ぬるのち。いとさむきおりなどに。たゞひとへきぬばか

りにて。おほかたみな人もねたる

か。さすがにおきいらむ。、、、、、、、、、、、、、

 

清少納言 [著]

早稲田大学蔵書

二条通(京都) : 沢田庄左衛門,

慶安2[1649]

4冊 ; 25.6×18.5cm

早稲田大学図書館

 

 参考

『枕草子』九曜文庫 慶安2年

 日本古典文学大系

 新日本古典文学大系

 

 

 

『枕草子 一』

(一から三十六 総合)『枕草子』25  『枕草子』一巻読了(1〜36段 まとめ)  九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

(三十七から五十総合)『枕草子 二』51 『枕草子』二巻(26〜50段 まとめ) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

           『枕草子』関係総合   (日本古典文学大系)

 

 

『枕草子 二』52 『枕草子』二巻(九十三段 むみやうといふびはの御ことを。  2枚) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子 二』53 『枕草子』二巻(九十四段 うへの御つぼねの。みすのまへにて。 2枚) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子 二』54 『枕草子』二巻(御めのとの大夫の。けふの日むかへくるに。  1枚) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子 二』55 『枕草子』二巻(九十五段  ねたきもの  3枚) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

『枕草子 二』56 『枕草子』二巻(すゞろなる事  2枚) 九曜文庫 二条通(京都) : 沢田庄左衛門 慶安2[1649]

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「枕草子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事