goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

乱鳥の書きなぐり

九月朔日  脇芽のトマトを抜く。

 ミニトマトのお顔が後ろを向いていて、申し訳ございません。

 背景の随分向こうに小さく見えるのは、我が家のワンコの、ももちゃんです^^v

 

 

    九月朔日  脇芽のトマトを抜く。

 

 七月にミニトマトの始末をしたことは以前にも記録した。

 二株のうちの一つは、主軸を切り取り、脇芽を置いておいた。

 脇芽はどんどんと伸び、花を三箇所にある程度の蕾をつけた。

 だが、蕾は咲かないものも多く、これだけ蕾をつけていても、実がなりそうなものはたったの一個のみ。

 これはダメだなと思い、九月朔日、渋々ミニトマトを抜いた。

 それほどまでに、実がなるならないに関わらず、脇芽が大きくなったミニトマトが可愛かったのだ。

 

 脇芽のトマトを抜き、土の処理をして石灰を混ぜた。

 土には根が張り巡らされており、それを取り除きながら、秋根気配を感じた。

 今日の空は、どんよりしている、、、

 

 野菜にせよ、植物は正直だ。

 温室でもない限り、気絶に合わせて、彼らは生きていることを感じた。

 自分も含めて、ヒューマニズムは考えを持つことが、多少恥ずかしいと感じる、、、

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事