2019年(平成三十一年)四月十日
三輪明神 大神神社(三輪神社)
若宮様




春の大神祭(おおみわまつり)後宴能の前に、今年も若宮様に手を合わせることができた。
毎回同じ時刻の電車に乗っているつもりだが、今年はt方着画少し遅れた。
今年は若宮様のお進み具合が少し早く、神社の階段を随分進まれたところでお会いできた。
雨が降っていたせいが、木々の緑は息付き、いつもより重々しい雰囲気。
お通りになられた後も階段を見上げると、静粛な雰囲気が続いている。
和傘を刺された方々が長い間姿勢をただして何かをお待ちになられていた。
今年も大神神社の若宮様を拝むことができたことに喜びを覚え、感謝しています。
みなさま
拙ブログをみてくださいまして、誠にありがとうございます。