乱鳥の書きなぐり

乱鳥、感謝をこめて

 

     乱鳥、感謝をこめて

 

 皆さん、ありがとう ございます。

 5月3日付け(1日)で、初めて300名以上の方の御訪問をいただくことができました。

 自分の記録を思うがままに進めている 頼りないブログですが、こんなに多くの方たちに閲覧いただけるとは、思いもよりませんでした。

 心より感謝いたします。

 

 唐突ですが、以前 読書記録していました『中国のマザーグース』の和訳唄・注釈をなさっている星野高司氏(マザーグース学会会員)のとても楽しいHP、『ようこそ斗酒庵茶房』を紹介させていただきたいと思います。

 http://homepage2.nifty.com/CHARLIE-ZHANG/MAIN.html

 乱鳥、星野高司氏にコメントをいただいたことがあり、少々舞い上がった時期もございました。

 

 ブログを初めて一年あまりたちますが、ブログを通じて色々な皆様方のコメントやTBを頂戴し、楽しい時間を過ごさせていただいています。

 また ご閲覧をいただいております皆さんも、ありがとうございます。

 好き勝手に書きなぐっておりますので、お気づきの点や間違いなどをお知らせくだされば ありがたいです。

 これからも宜しくお願いいたします。

 

   

   ↑2006年6月5日イメージの自画像

 

 

 

コメント一覧

乱鳥
絵があるレストラン、中世音楽なんていうのも好きです。
画廊を開くのも素敵ですね。私は個展を開いてみたいけれど、作品が全くありません…好きなものに囲まれる生活って、なんだか落ち着きますね。穏やかな時の流れの中で、できるだけ多くの、好きな時間を楽しみ続けたいですね・・・
えみこ
こんな絵があるレストランいいなあ
なんて思ったり、こんな絵は見るだけでいいなとか思いながら見ました。最近、よく画廊を開きたいなとふと思います。でも、どうすればいいのかちっとも分かりませんし、夢物語です。
乱鳥
えみこさんへ
えみこさん、いつもコメントいただいて、ありがとうございます。
「江戸の旅文化」、よかったですね。

ベルギー王立美術館展も良かったですね。
興味深い絵が多く、楽しかったです。

美術館に行くと懐かしくて、寺の庭や図書館にいるのと同じくらいにリラックスしてしまいます。
好きな絵を観て、『この絵が欲しいな…部屋に飾りたいな~』なんて だいそれたことを思いながら、楽しんでいます。
夢のまた夢…
えみこ
これからも期待しております。
「江戸の旅文化」やっと手に入れました。乱鳥さんの
読書や映画鑑賞・旅や博物館・美術館巡り・歌舞伎の感想などは幅広く、付いていくのは無理だけど、同じものが鑑賞出来たとき、とってもうれしくなります。
染色のことも関心をお持ちでうれしかったです。
ベルギー王立美術館展も行ってきましたよ。ベルギーの絵って見る機会がなかったのであまり知らなかったけど、こんな風なものもあるのかと興味を持ちました。孔雀の絵などとても精密できれいでした。
乱鳥
オオタさんへ、こんばんは
ありがとうございます。
皆さんからコメントを頂き、とても嬉しく思っています。
これからもよろしくお願いします。
オオタ
こちらこそ
それにしても、本の訳者の方から、直接のコメントとは、驚きですね。乱鳥さんも、さぞや、嬉しかったでしょうな。小生も、あやかりたい。
乱鳥
綾子さんへ こんばんは
綾子さん、お読みいただいているようで、ありがとうございます。とても嬉しいです。これからもどうぞよろしくお願いします。

綾子さん、写真は乱鳥でございます。?ですか・・・予想通りですか?
乱鳥
オオタさんへ
オオタさん、いつもコメントいただいて、ありがとうございます。若輩者ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
乱鳥
makiさんへ
makiさん、いつもコメントいただいて、ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。
綾子
こんにちわ
お久しぶりでございます。

乱鳥さんのホームページは、毎日読んでます。

昨日は本当に良かったですね。

不躾ですが、お写真の女性は、乱鳥さんですか。

オオタ
300人、おめでとう。小生も福を貰っていますよ。これからも宜しく願います。
maki
すごいじゃん!
おめでとう、
これからも、よろしくね、、
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事