見出し画像

乱鳥の書きなぐり

アスパラの花が愛くるしい ‘たまっころ’ になりました (2枚)





   アスパラの花が愛くるしい ‘たまっころ’ になりました

 セロリ
 
 ↑ Charさんと…

 山崎まさよし / セロリ
 

 山崎まさよし / 中華料理
 



 5/14
 ↓

 5/21

 アスパラの花が愛くるしい ‘たまっころ’ になりました

 アスパラの花はかわいく、葉はきれい^^♩

 みどりの ‘ころっころ’ に変身☆

 アスパラは大好物ですが、食べずにいてよかったぁ~

 家では背高のっぽの君に喜び、

 直売店でせっせとアスパラを購入していたのでした^^::
 

 


 以前咲いたようすです ▼

 アスパラの花 2011年10月23日 (3景)
    ↑ この時はカメラの不具合も今よりはましで、少しは大きく写すことができました(^^)V

 アスパラの花 2012年05月14日  みんなの空(ブラシの木、アスパラ、シラン、ミニバラ、蕗) (14景)





コメント一覧

SiSiさまへ
心より御礼申しあげま~す☆ありがとうございます☆
 SiSiさん、ご多忙のところわかりやすく丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます。
 アドバイスを頂戴し、カメラと挌闘していました(*^D^*)
 教えていただいたマニュアルの方法など、試行錯誤しています☆(^-^)☆
 SiSiさんは「フォームアップ」などいろいろ知っておられ、やっぱりすごいなと感じました。(尊!^^!敬)
 FX100もズームがききませんが、E.ZOOM?を使用してみようかなと思い始めました。
 FZ100はもっていません^^みると、DMC-G2でした。少し望遠をつけていて、これが私には重いのです(泣)ニコンも重い、難しい!ので、両方わたしの机の横に置き去りです。
 SiSiさんのおかげでカメラに対する意欲が起ってまいりました。工夫したり、後の二機は私には難しいですが置き去りはもったいないので使ってみようと思います。(もう一度心を込めて)ありがとうございました。
 わたしも広角レンズが欲しいわぁ~^^~
SiSiです。
カメラ故障対応について
PanaのFZ38は、ズームがおかしいのでしょうか。オートフォーカス(ピント)がこない?それであれば、レンズをマニュアル(M)にして、手動でズーミングするか、ピントリングを回して、ファインダーもしくは後ろのLCD画面を見ながら、ピントマーク(対象に合致したら、たぶん青いランプが点灯する)をみて合せるしか手が無いですね。でもマニュアルとなると、動いている被写体などが難しく、シャッターチャンスが逃げてしまいかねますよね。但し、レンズがマニュアル切り替えが無いと無理ですが、ごめんなさい、この機種はみたことがありません。
前の機種のFZ18は画素数が800のはずですから、拡大したら38より多少荒い画像になってしまうかもしれません。FZ100もお持ちなのですか。こちらの方が38より画素数が多いので、高級そうですが、何か問題を抱えておられるのでしょうか。
NikonのD200もお持ちなのですか。すごいですね。当方も以前はもっぱらD200を愛用していましたが、最近のDシリーズと比較したら色合いが好みでなく、すでに手放してしまいました。いい機種だったのですが。D200をお持ちでしたら、広角か標準ズームのかるーいレンズを装着してお使いになられたら、そう肩も凝りませんよ。それとNikonはカメラマンのステータスとして、多くのカメラマンに交じっての撮影の際でも、どうどうと前の方に出ても臆することがありませんので、そういった意味でも、是非ご使用いただければ(旦那様の所有かな)と思います。 
デジカメ故障の際、修理に出されるのが一番ですが、「フォームアップ」といって、メーカのサイトで同一の機種を探し、お手元の機種のソフトバージョンより高いバージョンがアップされていたら、PCにダウンロードして、PCとカメラを繋いで、ソフトのバージョンアップしてみるのも、故障回復の手段の一つですが、難しいカナ?
長文、失礼しました。
SiSiさまへ
ありがとうございま~す☆
 SiSiさん、こんにちは(*^o^*)
 ホントですね☆リンドウの花に似ていますね(^-^)葉に見えるのは茎だそうですね^^ きれいなので少し切って花とあわせて飾っています^^
 覚えて下さいっていてありがとうございます。あれからずっとです(笑)
 FZ38をあきらめました。今、調子の悪くて放っておいたFZ18かFX100を使用しています(爆)5年保証じゃないので、教えて頂いたように購入した方が徳かもです。
 一眼レフ風ルミックスとニコンD200は重すぎて私には持てません(←って、そんなにかよわい?…笑
 もう暫く手持ちで工夫して、少しはピントを合わせる工夫をしたいと思いますアドバイスいただければ、嬉しいです。
 SiSiさん、いつもわかりやすく教えて下さいましてありがとうございます!心から感謝しておりま~す☆
 長文、ごめんなさい
SiSiです。
龍胆
アスパラの花は、秋に咲くのですね。かわいい…リンドウを大きくしたような…

カメラが調子を落としているのでしょうか。昨年か一昨年前にも不具合があったのを覚えております。カメラは修理に出される際、なるべく大きいショップで、修理費用の概算を出してもらってから、修理するかどうか判断されてください。事前見積りなしで、修理されると、結果、新機種を購入するくらいの部品代と作業費を請求されますので。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事