見出し画像

乱鳥の書きなぐり

華厳宗大本山 東大寺へお参りに行く。 (写真14枚)


 一月二日  東大寺さんへお参りに行く。





 お正月元日は、信貴山 朝護孫子寺、二日目は、東大寺さんに行く。

 いずれも、三人。

 子供はアルバイトをしたこともあり、大仏殿の中で活躍中の高校生を見て、懐かしそう。


 二月堂で景色を見たり、法華堂で長い時間ほっこりしたり。

 ご利益をいただいたと感じる東大寺さんでした。


 以下は、写真のみにて失礼申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



     2020年1月2日
 






 

コメント一覧

sisiです。
ありがとうございます。東大寺の傍にあるスイーツ店で、「まほろば大仏プリン」という名で売られているみたいですね。蓋の大仏くんイラストがカワイイ!
これまで奈良土産といえば、鹿煎餅と鹿のふんふんくらいしか思い浮かばなかったのですが、通販しているか調べてみよう‥
sisi様  Ranchoです。
東大寺さんに行くと、心が落ち着きます。
大仏さんも、日光月光菩薩様も、お優しいお顔をされていました^^

こちらこそ、見ていただいてありがとうございます。

最後の二枚の瓶は 大仏プリンです。
近年売り出されたようですが、息子の友人たちに好評らしく、今回購入しました。
小さい方はクリーミーで濃厚、大きい方は牛乳と卵と砂糖のお味で家で作る焼きプリンに似ていました。
いずれもカラメルの焦がし加減がきつくて、甘さ控えめではなく、美味しかったです。

     コメントをありがとうございます。
     感謝感謝です^^   Ranchoより
sisiです。
東大寺に初詣、いいですね。私も大仏さんにお会いしたかったなあ。
写真ありがとうございました。
ところで、最後の二枚の写真の缶の大仏さん、可愛いですね。
何が入っているのでしょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事