見出し画像

乱鳥の書きなぐり

カメラ教室  トホホ、素人の壁 (写真5枚)

 

 気まぐれで カメラ教室に行く。

 皆さんは手慣れた方ばかりで、場違いだったが、勇気を振り絞って楽しむ(笑み)

 構図や逆光ならまだしも、絞りがどうの、ホワイトがどうの、まるで外国語だ。

 いくらに絞って、なんだかんだ・・・、なんのことなのかさっぱり分からない。

 

 手元を見てみるよ、皆さん、ニコンだのキャノンだのの一眼レフのデジカメ、なが~い望遠などを持っておられる。

 前日、とりあえず家族のD200を出してはみたが、使い方が泥縄では、全く分からない。

 あきらめて、自分の簡単なカメラを当日に持っていくことにした。

 案の定、こんなカメラを持っているのは私くらいのものだ。

 恥ずかしい・・・。

 

 ご年配のおじさまが、600とか言うのを持っておられた。

 望遠が400で、ニコン本体が200だと言われる。

 素っ頓狂な私は、

「600倍ですか?」

とたずね、失笑をかった。ドジな乱鳥。

 

 鳥の写真が撮りたくて頑張っていたが、いつもぶれる。

 細かなところまではうつらない。

 他の方のページの鳥は、生きているのに・・・。

 

 長年の疑問が今回の教室で解消。

 鳥は望遠を使用しないと、うつらないそうだ・・・。

 知らなかった。

 おじさまは、

「弘法、筆を選ぶ・・・ですよ。ガハハハハ・・・」

と愉快そうだ。

 私は、実力だけではなく、道具としてのカメラの壁を新たに感じたのである。

 私は 簡単な安価のLUMIXより他は持っていないのだ ><;;

 

 一眼レフや望遠、マクロレンズか・・・、限界じゃん、私・・・。

       

 

コメント一覧

しし 様
コメントをありがとうございます。
教えていただいて、ありがとうございます。

合わせて600とは言わないのですか(笑み)
偶然であった 鳥専門のおじさまを信じ切っていました^^
しし様に教えていただいて良かった!!

カメラは白紙ですので、ただいま何でも吸収中です。
分からないことがいっぱいです。
しし様に教えていただければ、心強いです。

カメラ教室って、自分が質問できる状態で無いと、ただ摂るだけで終わってしまうのですね。
これではダメと分かりました。
まず今持っているカメラ(FZ18)を使いこなせるようにしようと思いました。
気がつけば、みんなと違うものを摂っていることが分かりました^^;;
今回の収穫でした。

カメラは難しいです^^(笑み)
綾子 様
コメント、ありがとうございます。
二枚目は実は水際の水のかれた部分で、汚れか灰汁のようなものです。
馬鹿ですね(笑み)
こんな汚いものは、普通写真にしませんよね。(爆)
お目汚し、ごめんなさい。

4枚目は酔芙蓉(アオイ科)です。

好きな写真は・・・どれかなぁ?
もう少し、勉強を続けていきたいと思います^^;;
ししです。乱鳥様。
600?
こんにちは。ししです。お昼休みにBlog拝見させていただいておりました。美しく綺麗な画像ですね。
息子さん、D200をもたれているのですか。私と同じ機種ですね。で、文面の出てまいります、600って何だろうと考えると食事がすすみません。年配のおじさまのいわれた600というのはカメラの有効画素数(ピクセル)のことではないかと思われます。因みに、D200は10.2メガピクセルです。数字が多いほど粒子が小さく鮮明に記録できますが、1枚あたりの容量は大きくなって、取り扱いが難しくなります。どう間違っても、本体の型番とレンズの焦点距離は合算して表現はしませんが。Nikonは、D200の次がD300で、それより新しくD700というのが発売されています。600というのは無いですね。
綾子
写真
二枚目は、和紙の上に、もみじを、置いたのですか?4枚目は、なんという植物ですか?私は、五枚目が好きです。乱鳥さんは、どれがお気に入りですか?
やまとなでしこあん 様
コメントを頂戴し、ありがとうございます。
やまとなでしこあんさん、コメントをありがとうございます。
とても嬉しく思いです。
お時間がありますときは、気軽に遊びに来て下さいね^^お待ちいたしております。

最近良い天気が続いていますね。
やまとなでしこあんさんもご活躍の様子、嬉しく拝見させていただいています。

風邪などひかれませんように、お体に気を付けて下さいね。


深堀大三郎 様
コメントをありがとうございます。
お褒め下さいまして、ありがとうございます。
とても嬉しく存じます^^

写真は難しいので、これからも絵を描く感覚で、楽しみたいと思います。

今日もぽかぽか陽気でしたね。
明日はお出かけですね。
お仕事にライフワーク、頑張って下さいね。
やまとなでしこあん
きれい!!
感動しましたよ!!
深堀大三郎
写真
見せていただきました。
よく写していると思います。
ずぶの素人が誉めても嬉しくないかもしれませんが、きれいに撮れていると思います。
木の葉などが芸術的です。
僕もカメラは小さなものを持っているだけですから、大きなことは言えません。
これから、是非、周囲の自然の写真もお願いします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事