見出し画像

乱鳥の書きなぐり

桜に思う 4  『ご卒業式の皆さまへ』

     

               images images images images images

 さくらに思う 1 ↓

 http://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/07a096d2d485cff74934ef2b1b9b65d5

 さくらに思う 2 ↓

 http://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/2988a26e0215204d7c1bfb36a7e31ca5

 さくらに思う 3 ↓

 http://blog.goo.ne.jp/usuaomidori/e/f8d18310521fcbccfed969e705c8c34f

     

 桜に思う 4

 

 桜を題材とした歌は多い。

 こどものころ歌った、『さくらさくら~』

 あの歌は、本当はなんという歌だったのだろう。

       images images

 そういうと 河口京吾と森山良太郎という歌手がいたかな。

 同じ時期に流行ったように記憶している。

 河口京吾は『桜』、森山良太郎は『さくら』なんだね。

『桜』と『さくら』では響きも感じ方も違うね。

 人は詩にする場合、『さくら』を使う場合も多いな。

       images images  

 そういうと今日は 大学の卒業式が多いそうだね。

 卒業の皆さん、おめでとう^^

 どんな試練があろうとも

 これから 一歩一歩

 自分の足で歩いていくんだよ。

          images images images

 

 詞&曲 河口京吾   『桜』

  僕がそばにいるよ 君を笑わせるから

  桜舞う季節かぞえ 君と歩いて行こう

  僕がそばにいるよ 君を笑わせるから

  桜舞う季節かぞえ 君と歩いて行こう

 

  まぶしい朝は 何故か切なくて

  理由を探すように 君を見つめていた涙の夜は  

  月の光に震えていたよ  ふたりで・・・

 

  僕がそばにいるよ 君を笑わせるから

  空のない街抜け出し 虹を探しに行こう

  いつもそばにいるよ 君を笑わせるから

  やわらかな風に吹かれ 君と歩いて行こう

 

  君と歩いて行こう

  Ah 君がいる  

  Ah 君がいるいつもそばにいるよ

  images images images images images

     

コメント一覧

やまとなでしこあん 様
コメントをいつもありがとうございます。とても嬉しいです。
やまとなでしこあん 様

ぼっちゃまの ご卒業
     おめでとうございます。
輝かしい未来に向かって
  歩んでいただきたいよ思います^^

卒業式にご夫婦で出席されたのですね☆^^☆
私も、嬉しく感じました^^
やまとなでしこあん
祝卒業
お久しぶりです。古墳の記事、楽しく読ませていただきました。さて、この日、息子の卒業式でした。数回しか息子の下宿へは行けませんでしたが、最後だからと夫を同伴して行って来ました。暖かな日で桜が満開で穏やかな楽しい式でした。二千数百人の式でしたが、様々な人生があるのだろう。その中のわが子なりの人生の1ページなんだと、穏やかな気持ちで過ごすことができました。我が家で気を揉んでるだけで過ごすのでなく、行ってよかったです。

乱鳥さんのこの記事、同じ日だったので、とても感動です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「乱鳥徒然 Rancho's room.」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事