見出し画像

乱鳥の書きなぐり

3;『観世流謡曲百番集』「神歌」「難波」「高砂」、『観世流謡曲続百番集』「神歌 初日之式」「白楽天」

  (アーブギーネ博物館所蔵)



 3;『観世流謡曲百番集』「神歌」「難波」「高砂」、『観世流謡曲続百番集』「神歌 初日之式」「白楽天」


 著者 観世左近
 檜書店


 今年のお正月が八坂神社で「翁」と仕舞の「難波」を楽しませて頂いたよ。
 心に感じる物があり、幸せな気分を味わえたよ。

『観世流謡曲百番集』『観世流謡曲続百番集』から、「神歌」「難波」「高砂」「神歌 初日之式」「白楽天」を節をつけて読んでみたよ。
 なんだか、家族がかわいそう~~~
 謡を習ってないので、もう!めちゃくちゃ!なんだよ☆
 家族が気の毒。なので「高砂」「神歌 初日之式」「白楽天」は夫のお仕事が始まってから読んだよ。

 ああ!今年は能楽堂へ能楽を楽しみに行きたいな☆





 


 

 みなさま 拙ブログにお越し下さいまして、誠にありがとうございます。
 心より御礼申し上げます。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観世流(続)百番集、日本古典文学大系(謡曲)、能楽関係本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事