見出し画像

乱鳥の書きなぐり

2023年  年の始まりに、東大寺の法要&盧舎那仏(大仏様)及び、除夜の鐘を楽しむ。  

 大晦日は生中継動画で、東大寺の法要&盧舎那仏(大仏様)及び、除夜の鐘を楽しんでいました。
 
 東大寺の法要は大変良い声ございます。
 
 また、私の好きな奈良のだいぶっつぁん(盧舎那)を2.3時まで見ておりますと、心は落ち着き、良い年の始まりだと悟りました。
 
 とりあえず大晦日から新年にかけては映像で東大寺を楽しみましたが、近日中に東大寺さんにお参りさせていただく予定でございます^^
 
 
 
みなさま
 
 あけましておめでとうございます。
 
 今年もよろしくお願い申し上げます。
 
 みなさまにとって充実した一年になりますように!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 写真は、東大寺にて。2012年 5月
 
 
 
なお、ニコニコ動画では正月3日にかけてのリモート参拝が復活とのことです^^
 
■東大寺から年始の法要と国宝・盧舎那仏像
 生中継 / ニコ生番組(2022/12/31 19:00開始)は 
  https://narakanko-enjoy.com/?p=8715
■東大寺から除夜の鐘(国宝・梵鐘)と奈良の大仏
 生中継 / ニコ生番組(2023/1/1 0:00開始) は
  https://live.nicovideo.jp/watch/lv339649304
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 写真は、東大寺にて。2012年 5月
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「神社仏閣・祭り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事