赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

こんなに違う温度差…

2020-03-04 12:57:46 | 日記
 今日もゆっくりです。
 明日の決済準備も現場確認や手続きなど完了。
 解決すべき問題の連続で、時間がかかるのですが…
 これが仕事で「ウリ」ですのでね。

 そうそう、新型コロナ問題も混乱を極めてますね。
 国民として出来ることはね、皆協力することです。
 今が大事な期間だというのですから。

 ところが世間では過度の恐怖のあおりであったり。
また、インフルや交通事故と比べて過小評価する向きもあります。
 世間に訴えるにも、メディアや国会でもどこか危機感が足りないように思うけど。

 この地球に日本国だけが存在するならまだしも。
 世界の人々が見てるんですね。
 世界では日本を汚染国とみているようですし。
 入国に制限を付ける国々が日々増加しています。
 そして、オリンピックですからね。

 それに国内に限らず、経済的影響が酷くなってきました。
 特に中小・小規模事業者には死活問題になっています。
 早期の終息が必須になっていますね。

 諸外国から汚染国のレッテルを張られることは耐え難い屈辱です。
 周りの企業が危機に陥るのも耐え難いことです。

 自粛の要請なども素直に受けて行動したいですね。
 自由主義の国家ですが、新型コロナには有事として対応したいですね。
 それに、さも正しいことを言ってるようで、足を引っ張る輩が多いように感じます。
 
 今しばらくの間、「耐え難きを耐え、忍び難きをしのぶ」そんな心境です。
 
 散歩道の「ゆきやなぎ」けなげで神妙、殊勝が花言葉ですね。
 そんな態度で、一日も早い終息宣言を待ちたいですが。
 
 今日はゆっくりなので、先にアップしておきました。
 今日もまだまだ宜しくお願い致します。
 
社長ブログランキング
 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週は落ち着くも波乱だね… | トップ | 秘かな楽しみⅡ・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事